ぴよこ☆くらふと☆わ〜くす

イタイタしい生活を送ってます。

雪の日!

年々、雪には強くなっているけれど、それでもバカは不滅なのだ(何

大雪警報

2月に入り、まさか大雪警報が出るとも思っていなかった…(´;ω;`)

雪が降れば、メガーヌしか動かせない。だからスタッドレスも買ったのだ。

1月に奈良に行くためにスタッドレスを購入、履き替えていた。

piyoco-craft-works.hateblo.jp

結局、雪にも見舞われず、雨の中でひたすらにグリップしない格安スタッドレスに涙を流しながら往復1,000kmを走り、戻ってすぐに夏タイヤに戻してしまってた。

 

ところが、2月に入り大雪警報が発令された。。。

tenki.jp

今度はガチらしい…

 

ただ、東京近郊では奥多摩とかに行かない限り、雪が降っても降り続くことは稀。どんなに雪が降っても2、3日もすれば幹線道路の雪はなくなり、夏タイヤで走っても支障がないくらいになるのはわかってるし、仮に大雪警報が出てもそのときだけクルマを動かさなければ何の支障も出ない。

 

が!もし、その大雪の日に子供が病気になりました、病院にいかなければいけませんとか、緊急で出社になりました…のときに「スタッドレス履いてないから無理っす」とは言えない。そんなことを言おうものなら〇されてします(´;ω;`)

 

なので、夜な夜なタイヤ交換をすることにした。

レンタル倉庫を借りたのは結果としてよかった

倉庫を借りてよかったのは、深夜でも作業ができることだと思う、

スタッドレスは先日借りたレンタル倉庫に保管なう。毎月1.6万円だったかの出費は決して痛くないとは言えない金額ではあるものの、自宅マンションの部屋からタイヤを台車に載せて、EVで駐車場まで運び、交換したものをさらに台車で運び、部屋までハンドキャリーするという体力ゴミくず野郎にとっては大変な試練が、倉庫から転がして、数メートル先の駐車場で交換できるという恩恵は1.6万円じゃ安すぎるほどに安い。

5台くらい停められる倉庫前の駐車場、いつ行っても貸し切りみたいに人がいない。倉庫だし、めったに用事はないんでしょう。

メガーヌはフロアジャッキでフロントを上げればリアも上がる便利なクルマ。なのでタイヤ交換自体は前後で30分もあれば終わる。終わったあとのタイヤ運びが転がすだけで済むので体力的にもかなり助かる…これは本当に便利だ。

 

今まで部屋の中まで運び入れるのも、狭い通路を気合で持ち運ばねばならず、18インチを超えるタイヤサイズにもなればヘルニア持ちには試練でしかなかったわけだけど、それがなくなったことで気軽にタイヤを変えようと思えるようになった。

 

倉庫を借りていなければ、大雪警報が出てもタイヤ交換するという手間を考えてやらなかった可能性はある。大雪と震災や子供の病気が重なる確率がどれだけあるのか?というところを考えると、面倒の方が勝ってしまったってやつだろうね。

ハイパワーFWDで雪道テスト

ご覧のとおりの大雪でした。

都内は午後から雪が降り始め、夜には積雪5cm弱くらいにはなったんじゃないかと思います。会社は「自分を除き(ここ重要)」帰宅指示が出たり、命令が出た部署もあったようで、夕方には人気がなくなりました…自分はシンガリを務める必要があるので定時まで頑張って会社でYoutube見てました(仕事しろ)。

 

なんだかんだ電車も普通に動いていたので定時退勤でよかったんじゃね?説もありますが…

 

そんなこんなで雪で喜ぶのは犬と一部の過激派だってことで、夜はメガーヌを出しました。

 

ハイパワーFWDのメガーヌ、FWDで公称280馬力近いパワーと低回転から湧き上がるトルクを持つモンスターマシン…当時ニュルブルクリンク世界最速FWDとして君臨した奴ですが、故に「雪はあかんやろ」と思ってますw

 

おまけに履いているタイヤは1本税抜き1万円以下…よくわからない中国の会社が作ったようなタイヤ(暴言)。発売しているタイヤメーカーも、ドリフトでは成果をあげているようですが、それつまり滑ることにかけては一流だけどグリップどーなん?ってことじゃない?w

ついでに言えば純正幅が235なのに、なぜかスタッドレスで245と純正より太くする…一部識者が見たら発狂するくらいにおかしなことをやっているわけで。。。

 

一般的な考えで言えばスタッドレスは価格面と、細くすることで面圧を増やして滑りやすい路面でもグリップを稼ぐためなどからインチダウンして細くしたり、純正インチでもタイヤ幅は1サイズくらい細くするのが定番。細くすることにメリットはあっても、太くすることにメリットはなんもないです。ましてや太くすれば轍に弱くなるので、雪でがたがたになった路面ではデメリットにまでなるのです。

 

それでも太くした理由は「カッコいいから」&「普段雪が降らないから」かな?どうしたって扁平をあげれば見た目がダサくなるし、細くなればしょぼく見える。毎日雪が降るような場所ならまだしも、南関東で積雪は年に数回あればいいって感じなので雪上でのメリットよりも、普段使い、ドライ路面での安心感などをとって太くしたって意図はあるし、一番の理由は「安く売られていたサイズで在庫があったのがこれしかなかった」ですかね。価格で妥協したところは、腕でカバーすんだよ、知らんけど。

猛吹雪の都心…果たしてメガーヌは無事に家までたどり着けるか?

そんなわけで吹雪になっている都内を走ったんだけど、「あれ?」と思うほど、拍子抜けするくらいに普通に走ってなんか困る(ぉ

 

さすがにスロコンを過激なモードにしているとトラクションがかからないけれど、ノーマル(スロコンOFF)以下にすれば発進でスリップすることもないし、加速でトラクションが抜けることもなく、ドライと近いイメージで速度が乗っていってびっくり。

 

わざと速度が乗った状態から強めにブレーキを踏んでABSが効くポイントを探さないとABSが作動しないくらいにタイヤがちゃんと食ってるし、ウェットよりも好印象だったw

 

凍結は多少怖いなとは思うけど、気を付けていれば全然食わないってほどでもないし、全体的なタイヤの印象としては「お値段以上」って感じでもある。

 

何より、メガーヌのESCが雪道でもべらぼうに強く、ESC ONの状態であればブレーキ制御をガンガン効かせてコーナーでも安定させる。完全にOFFにでもしない限りは、サイドブレーキ引いてテールスライドさせようとしても流れない。。。

 

普通に走る分にはまったく問題なく、ハイパワーFWDに格安スタッドレスの組み合わせは年に何回も雪が降らない地域で保険代わりに持っておくには十分って感じ。

純正よりワイドなスタッドレスを初めて履いたけど、正直比べない限りは細くしたタイヤとの違いはわからないんじゃないかと思う。轍にタイヤを取られやすいとか言っても、どんなタイヤでもとられるときはとられるんで…わずか10mm程度の差がどれほど影響するのかはわからない。。。

 

面圧云々も、タイヤのグリップは縦だけってわけでもないし、路面状態などの外的要因なんかもあるから本当に同一条件で比べないことには「いい」、「悪い」の判断が難しい。

なんにしても、この雪の中を問題なく走れたって結果が得られただけでOK!

 

毎度恒例のことではあるけれど、こんな日に夏タイヤで走りそこら中でぶつかってたり、スリップして渋滞を引き起こしたりする頭がわる…ゲフンゲフンな人をたくさん見るわけです。予報がここまで高精度になって、首都高なんかもあらかじめ通行止めにしたり対策をしているってのになんで夏タイヤで走るのか…

 

こっちがいくらスタッドレスを履いていても、夏タイヤの人のせいでいい迷惑になるわけで、正直者がバカを見るじゃないけど、何でもそうで真面目に対策している人がバカを見ます。

 

一般人はまー仕方ないにしても配送業者とかはコスト云々もあるんだろうけど、最低限の対策をしてから配送してほしいし、それが無理なら「配送できません」とあきらめたほうがいい…それがプロなんじゃないかな(´;ω;`)

 

一般の方でも、どうしても走る可能性があるなら、自分が買ったみたいな格安スタッドレスでも夏タイヤよりは全然マシなんだから買った方がいいよ…事故を起こすことを考えたらタイヤ買った方が割安です。

 

道路に出るものとしての最低限の責任は果たしてほしいなーと思う今日この頃でした。