ぴよこ☆くらふと☆わ〜くす

イタイタしい生活を送ってます。

スリハン10thとアバルト増車!我が家に5台目がやってきた

10th記念アパレルを購入

10周年おめでとうございます!

スリーハンドレッドさんがこの度10thだったらしく、2月1日より記念アパレルが発売されたので、もう速攻で注文したよね。

 

自分は全然スリハンファンとしては浅く、そもそも前オーナーがアバルト124にスリハンのエアロを付けていて知ったレベルのポンコツなんだけどさ…でも、スリハンのエアロが付いている124を店頭で見たとき、本当はボディカラーもホワイトがよかったのに、そのブラックのカラーとスリハンのエアロのマッチングが良すぎて秒で契約したよね。

カーボン製品がとにかくカッコイイ!!ボディカラー「ネロサンマリノ1972」に合ってると思いませんか

いかついんだけど、そこまでガチャガチャしているわけでもなく…ほかのアバルト向けのパーツにしても「ちょっとヤンチャな大人」が好きそうなパーツが多い気がする。

 

カーボンパーツが多く、故にそれなりに高価格帯のパーツになり「このデザインでFRP、価格が1/3だったらみんな付けるだろうなー」とか思わないこともないんだけど、そこを妥協せずホンモノカーボンでやっちゃうところが違いの分かる大人に支持されるところなんでしょう、自分はカーボンもFRPも違いはそんなわかn…おっと誰か来たようだ。

 

昨年12月にスリハン直営店のサンポスさんへお邪魔した際に、警告灯の件でもお世話になったので、それに対する恩返し的な意味では言葉よりも金だろう(ゲスい、でも実際そうだと思うw)というわけでしっかりお金を落とさせていただきました!

車検証入れも同時に購入

ブログでも紹介されていたし、先日のアバルト高前のイベントでも置いてあった!

www.threehundred.jp

高前ではECUやるために一応現金で20万円持って行ったんだけど、なんだかんだ買い物してたらぎりぎりで足りなくて買えなかったやつw

こじゃれた車検証入れとして使わせてもらいます(説明書とかは入らなかったw)

 

あとはステッカーとかなんやかんや購入しました。

おまけのカレンダーはECUやったときにもらうの忘れたのでうれしい!

このカレンダー、カレンダーとしてではなく、ずっとアバルト124のテールを眺めていられるwwwwこんなの見てたら物欲がね?w

アバルト増車!我が家に5台目がやってきた!!

というわけで、アバルトを生やそうと突然思い立ちました(何

 

アバルトは実質何台増車しても無料って偉い人は良く言っていますが…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ででーん(ぉ

四輪を生やす勇気も資産もぼくにはないのです(真顔)

 

というわけで、我が家にやってきた5台目は自転車となりましたねー。

後輪駆動のオープンなので実質アバルト124スパイダー。ABARTH AL-CRB7021Urbanは真っ黒でうちのアバルト124スパイダーとおそろいのカラーです。

自動車メーカーとタイアップした自転車ってよくありますよね…10年以上前に、職場の仲のよいおっちゃんからプジョーの折り畳み自転車をもらいましたが、調べてみるとかなりの自動車メーカーのロゴ入り自転車があったようで…

 

どうせ買うならアバルトだよな!というわけでAmazonで見つけたから購入。

メガーヌとか乗ったりしているけど、自動車ブランドで好きなのはアバルトです。さそり座の人間がアバルトを嫌いってことはないしね。

何ゆえの増車か

突然の自転車の増車…周りにはよく話してますが、自分は「原動機至上主義者」なので、原動機が付いていない乗り物を敵視しています(何

 

公道は、道路維持のために多額の税金を払っている者の物であり、道路維持のための税金も払わずにわが物顔で走る自転車を許すなという過激派でもあります。

 

なので自転車なんてろくに乗りません。

 

最後に乗ったのはかの311震災のあと通勤で電車が使えなくなった数日間だけ。それくらいに自転車というものには乗らない人なんです。だって、どんなに漕いでも300km/hで走れるわけでもないし、おもろくないじゃん?(ぉ

自転車を買った、たったひとつの理由。

理由はシンプルに「息子の自転車練習に付き合うため」ですな。

 

現在小3の息子が、なんか今年になって急に自転車に乗るようになり(自転車自体は小2の夏に買ったw)、その練習に付き合うためにとてもじゃないけど、子供用とは言え自転車の速度に歩いてついていけるわけもないので…

 

息子は今まで自転車の必要性を微塵も感じておらず、乗れないことを特に恥ずかしいとも思っていなかったんだけど、アフターコロナの現在は普通に外で友達と遊べるようになり、公園に集まったりすると周りはみんな自転車に乗っているわけです。

 

すると徒歩で公園に行っていた息子も「思うところ」はあったようで、急に練習したいと言い出して…まぁ親がいうのもなんだけど要領だけはいい子だから、まったく乗らない状態から30分もあれば普通に乗れるようになってたからよかったんだけど、乗れるようになったら今度はとにかく遠くまで行きたい!みたいになっちゃった…

 

なので、親としてもZH2やイタルジェットで付き合うわけにはいかないからw

自転車もそれなりの金額はするし、どうせ買うならとアバルトの自転車を買ったわけです…ダサい物にお金は払いたくないしね。。。しかし、アバルトだけど、うちのアバルトではかなり分解しないと運べない気がするwwww

スリーハンドレッドのステッカーをフレームに貼りました。めっちゃくちゃスポーティになったんじゃない?

フレームが黒っていうのもよかったねー。これでイタルジェット300が納車になれば、うちの乗り物は5台中4台が黒系で、一台だけ紅白の気が狂ったようなカラーリングなクルマが残るのみです。どうせなら、全部クロにしちゃう?w

組み立てられなかった罠

ブレーキの調整がうまくいかずに自転車屋まで輸送

Amazonで買った自転車なので、防犯登録のために近所の自転車屋(ホムセン)へ輸送。防犯登録は面倒だけど、義務だからね…

 

本来、どこで買ったか怪しい自転車は防犯登録しませんって店だったんだけど、めっちゃ頼み込んだらやってくれたのでありがたい限り…なのでお礼?に自分用にヘルメットを買ったりしました(´;ω;`)

オートバイも自転車もどちらも安定のOGK

あと、Vブレーキの調整がうまくいかず、その調整もしてもらいました…30分くらい手をかけてもらったのに、工賃はいらないって…優しすぎんでしょ!もう今後はそこの自転車屋で買うわ(何

 

自転車は保険も義務化されたみたいですが、自動車保険に個人賠償特約を付けているので、そこで自分も子供も補填されます。そんな特約あるんやね…今まで気にもしたことなかったw

 

ヘルメットが努力義務になっていたり、保険が義務化されていたり、自分が自転車に乗っていたときとはなんだかいろいろと仕組みが変わった気がします。そういえば、歩道は走っちゃダメとか左側通行みたいなルールもできたんだっけか?

 

もうね、色々変わりすぎて…息子に教えるために、親がいろいろ学ばないといけないので、そこが一番大変でしたが、基本的にはクルマやバイクと同じで、道路を走る者として気を付けるべきことを教えるって感じでいいのかなと。

息子にも自転車を買った

自転車のサイズが合わない

子供の成長は早い…というか、今までの自転車を買った時点でも足つきに不安があるからと少し小さめのやつを買っていた。それが、さすがに身長135cmを超えた今となってはあまりに小さすぎたw

 

公園で友達に会うたびに「お前の自転車小さくね?」と言われたことが気になるお年頃だったのか、突然「自転車買って…」と言い出し、いやいやそんな簡単に買えるわけないだろ!と言ったら「自分のバイクは、何百万もするのに買えるのに、子供に自転車は買えないの?」と誰に似たんだか腹が立つ言い方をしてきたので、事実は事実なので仕方がないから買いました(´;ω;`)

 

子供の自転車と自分の自転車の金額がほぼ同額だったので、かなり悲しいことになりました…orz...

子供用自転車も案外でかい!メガーヌの後ろにぎりぎり載るサイズ

本人が自転車に乗る気になったんだから、その気持ちに応えてあげるのも親の義務っすね…知らんけど。

 

自転車を買って、メガーヌに積むとやっぱぎりぎり。

 

これは自転車を2台積んで息子とおでかけとかは無理そうだな…そうなると、もう1台クルマを買った方がいいかな(死ね)。

 

身体に合った大きな自転車になったことで本人としてもかなり乗りやすくなったみたい。車輪が大きくなったし、ギアも付いたので速度がそれなりに出るようになったからそこに戸惑い、いきなり車止めにツッコんでこけてたw

自分の父は絶対に自転車なんか乗るような人じゃなかった(それこそガチ目の原動機至上主義者だったからw)ので、こうやって自転車で子供とツーリングに出るのはなんか新鮮な感じもある。

まー事故に気を付けて乗ってもらいたいもんですね…自分は小学校6年のうちで2回クルマに吹っ飛ばされてるし、高校のときには飲酒・無免許・無灯火・無保険・信号無視のクルマにひかれて入院までしてるんでwwwwwよく生きてるな、自分wwwww