やっと1,000km乗った!
6月10日(土)
1,000kmを超えよ
GWの最中に納車したイタルジェットちゃんの初回点検の予約を、この梅雨の合間のわずかな晴れを狙って土曜日に設定!
この時点で900km弱しか走れていなくて、点検に向かう前にその辺をうろちょろ。
で、やっとこさ!
いやー時間かかったわ。。。
休日が天気悪かったり、仕事だったりで、全然バイクを動かせる時間がなく、今まで買ったバイクの中ではワーストと言える乗れてなさですw
イタルジェットちゃん自体、不具合もないので長距離も全然できると思うんだけど、ネックがあって…サイドスタンドがないことはやっぱり1,000km乗っても不便です。
毎回センタースタンドをかける手間、センスタだけだと止められない場所もあるし、気軽に乗れるバイクなはずなのに、気軽に乗っていけない…
まー梅雨時期でもあるので、本番は夏でしょう。
でも、この季節で既にダブルファンが全開になっているので夏場は燃えるんじゃないかなという不安がないわけでもない(何
ADV150も前に乗ってたね、どっちも独特なジャンルにいるスクーターでした。
初回点検、特に問題なし
この日は朝からイタルジェットちゃんとメガーヌさんを交互に乗って、それぞれに作業があったのでバタバタでした…イタルジェットちゃんを一旦預けて、バスで帰宅してメガーヌさんに乗り換え、ホイール交換に行き、戻ってきたらまたバスで引き取りに行くというw
作業自体は小一時間で終わるようなもので、オイルとフィルターを交換いただいた!
エネルジカだ!!
電動バイクですね。
めっちゃかっこいいね!
馬力は170馬力、トルクが215Nmとかさすがは電動!!
その電動に勝るロケット3の221Nmはもっととんでもないですが…ただ、車重はエネルジカEGOは260kgくらいらしいのでPWRもTWRもこちらのほうが勝るので体感的な速さはとんでもないと思います。車重的にもめちゃくちゃトルクがあるハヤブサみたいなんだろうか?まったく乗り味がイメージできませんw
で、イタルジェットちゃんは無事帰還。
点検してもらったらセンタースタンドのあたりについているボルトがなくなっていたらしい…それで何かってことはないんだろうけど、万が一センタースタンドが使えなくなったら…このバイク本当に終わりなので点検受けてよかったですw
ルノー寺に注文していた純正プラグを取りにプチツー。
GAとアクラポビッチマフラーの相乗効果でパワフルになった
オイル交換前に、ZH2用に買ったGA-01をイタルジェットちゃんにも投入。
洗浄剤として、オイル交換前に燃料タンクに入れています。
オイルが完全にダメになっているZH2でもトルクが戻るような効果がありましたが、イタルジェットちゃんはさすがに低馬力だし、わからんだろうなーと思ったら結構効果がありました!
もともとアクラポビッチマフラーで80km/hを超えて高速側に変速したときの伸びが強かったんですが、GAでそれがより分かりやすくなった感じ?
まーこれ、洗浄剤なのでパワーアップよりも汚れを綺麗にしてからオイル交換したいって話でいれているので副次的な効果ってことで。
RACING USE ONLYとかよくわからない英語が書いてあるアクラのマフラーw
公道OKのやつよりも性能ははっきりしていて、40km/hまでの低速は純正のほうがパワーもトルクもあるんだけど、80km/hを超えたらもう全然違います。
なのでマロッシのクラッチキットを組めればさらにパワフルになるんじゃないかと。。
一応、このマフラーで1馬力、エキパイを変えて3馬力UPらしく…
正直さ、1馬力なんて体感できないでしょwwwwと思ったよ。
馬鹿にはしていたけど、イタルジェットちゃんは公称17.5馬力なので、1馬力弱あがれば10%の出力向上なので、自分のZH2で言えば23馬力UPするのと同じです。
さすがに23馬力かわればだれでも変わった!って体感できる数値だと思うので同じことがイタルジェットちゃんで起きていると思えばそりゃ体感できるよねってわかると思います。
エキパイを変えれば3馬力なので30%近い向上…さらにCDIで高回転まで回せたり燃調を最適化すればどうなっちゃうんだwwww
キワモノと思われてるイタルジェットちゃんですが、性能も高いのです。
初回点検を終えて、ガンガン使えるようになるので今後が楽しみ!
でもね、とにかくパーツが届かないのは厄介です。。。
サイドスタンドすら届かないのに、エキパイやCDIなんて年内に来るんだろうか…
まぁ気長に待てる人じゃないとイタフラは乗れないって言われるところもあるので、気長に待ちます。
次回のオイル交換は2,000km手前で一回やったほうがよいとのこと。
まーいうて1リッターもオイル使わないので、フィルターと工賃合わせても4,000円かからないくらいなので大したものでもございませんので決められたとおりにやってみますb