ぴよこ☆くらふと☆わ〜くす

イタイタしい生活を送ってます。

見た目は最高!Z H2にバーエンドミラーを付ける。

前回ハンドガードを装着したって記事をUPしたけど…

piyoco-craft-works.hateblo.jp

このハンドガード化によってもともとつけていたデイトナのパラレルミラーが付かなくなった。

ハンドガードのステーがミラーと共締めになり、この形状だと前に突き出すタイプのパラレルミラーはステーとミラーが干渉するので付かない。

 

純正ミラーを付けたけど、見た目がダサいのですぐに下駄を購入。

 

これでミラーの位置をかさ上げして、ステーとの干渉を避ける。

 

これならパラレルミラーのような形状のミラーでも問題なく装着できるよ。

 

ただ、これで満足かと言われたらそうじゃなく最終的には「ハンドガード」+「バーエンドミラー」を実現したかったわけで。

 

ストリートファイター系はハンドル上のミラーより、バーエンドミラー化して徹底的に低い位置にマウントし、ハンドル上を如何にシンプルに見せるかがデザインの鍵だと思うんよ。パラレルミラーは低い位置にマウントしながらも視認性をあまり犠牲にしないミラーだったのでよかったけども満足していたわけではないので、給料日も過ぎたから冒険した(何

 

ただ、その前にバーエンドミラーとハンドガードが同時装着可能なのかは検証したい。

 

買ったミラーは定番?のデイトナが扱うハイサイダー。

 

このままだとZ H2には付けられないのでカワサキ用のバーエンドも購入。

 

まずバーエンドだけを買って、これとハンドガードが共存できれば…という確認。

これだけでも3,000円するのでなかなか…(´;ω;`)ブワッ

 

純正よりかなり軽く、外側が細身。重い方が振動を軽減できるのでいいんだけども。

 

ハンドガードは純正バーエンドを想定して作っているので…

これを社外のバーエンド、しかもアウト側が細くなっているものを使うと…

 

付くことは付くんだけど、ハンドガード側の穴が大きすぎてバーエンドが穴を通っちゃうw

ハンドガードについてきたバーエンドキャップ(ボルト)を締めてもハンドガードが動いちゃう現象が発生orz...

 

バーエンドキャップとハイサイダー用のバーエンドをしっかり固定できればいいので…コーナンまで走りなんかいいものがないかを探す。

 

あ、こんなのどうよ。

 

ハイサイダー用のバーエンド穴にぴったり。

強度はないけどアウト側の面積が増え、ハンドガードの穴を貫通しなくなるのでバーエンドキャップ、ハンドガード、バーエンドとうまいことトルクかかってくれるんじゃない?

 

これでだめなら考えようw

 

帰りにナップスにも寄る。

 

気が付いた?ちょっと小物買ったw

必要かこれ?w

 

あと、ずっと買おうと思って忘れてたスロットルアシストw

ロングやるときはあると便利なんだよ。高速道路ならクルコンが使えるけど、下道はACCじゃない普通のクルコンはなかなか使い勝手が悪いのでこれがあると右手の負担はかなり減ると思います。

 

ってかまたオイル漏れたなw

インテークダクトからの漏れはほんと収まらないねw

 

コーナンで買った部品を使ってバーエンドを装着。

穴も貫通しないし、しっかりしめればハンドガードが動き回ることもなし。強度がないので曲がっちゃったけどとりあえず貫通せずにトルクがかかってハンドガードが動かないが最重要課題だったので、そういう意味では大成功?

 

というわけでハイサイダーも購入。

 

取り付け自体はあらかじめ付けておいたハイサイダー用バーエンドに付けるだけ。

純正位置のミラーを外さないと交通安全啓蒙車みたいだなwww

 

前から見ると気持ち悪いw

 

さっさとハイサイダーだけにしようw

 

バーエンドミラーにすると純正ミラーの位置にねじ山が残るのでふさぐ。

 

目隠しのボルトはプラ製なのでトルクをかけると割れちゃうと思うwだから反対側はスマホマウントしたりしているのでちょっと工夫。工夫というよりは下駄用アダプタでスマホマウント用のステーを締め付けてるだけw

下向きのバーエンドは見えづらいと定評(?)があるけど、走りだしたらまったく見えなくて焦ったw位置が悪かったw

 

首都高乗っちゃったのでPAで調整w

 

よし、これで見えるw

走っていると腕に隠れてまったく見えなくなるんだけどさ…なかなか調整が難しい。

 

見えづらいのは承知!ハンドル上に何もないすっきりデザインを優先w

 

後方確認は目視が安全だね…それも含めて視線移動は純正よりかなり増えるw

バイク初心者にいきなり下向きバーエンドはハードルが高いと思うからおすすめはできないかな…

 

高速を「それなり」のスピードだしてもミラーは緩まないし、ブレも少ない。

パラレルミラーよりも超高速域はブレないので見やすいんだけど、そもそもが見づらい位置にあるのでプラマイゼロどころかマイナスだw

 

その視認性・安全性を犠牲にして見た目を得る…趣味バイクだからいいかw

 

正直渋滞の都内の通勤をこのミラーではやりたくないw

通勤は左右からガンガン原付が追い抜いていくから、左右を常時見れないと危険w普段のツーリングだとそこまで背後を気にすることもないので、バーエンドミラーの視認性でも十分事足りる。

 

実用性重視ならX-ADVあるし通勤に使わなければいい話w

 

ついでの上向きもやってみた。

視界に入る位置の何もなさ感は変わらないけど、やっぱデザイン的には下向きの方がいいなぁ…

 

あと上向きはレバーとミラーの位置が近いので手が当たるw

見やすくはなるんだけど、極端に視認性があがるってほどでもなく、だったらもう下向きでいいやって気もする。しばらくいろいろ試してみます!