ぴよこ☆くらふと☆わ〜くす

イタイタしい生活を送ってます。

ぷいぷい

長旅を終えて

長い、長い秋休みを終えて社会復帰できるか不安しかなかったけど、心に眠る社畜魂のおかげで1日くらいポンコツぶりを発揮したものの2日目からは普段と変わりなく動けちゃうのは素晴らしい(´;ω;`)

連休明けの数日後には大阪に出張になったり。

移動距離が二週間で日本国内だけで1万kmを超えているわけで、仕事云々ではなく身体がしんどいw

1日で1万km近く移動する飛行機のパイロットとか尊敬するわ(違

そういえば大阪ではじめてなんちゃらおぢさんの店でお菓子を買った。チーズケーキだっけ?自分が苦手な食感のやつなので特にお土産にするつもりもなかったけど、彼女が好きらしいので買って帰った。食べたけど、やっぱコーヒーで流し込まないとダメなやつだった(何

成田ゆめ牧場

大阪から帰って、そのまま休日に突入したので朝からコメダでモーニング。

この時期にはまだやっていたバナナジャムを食べに来ました。

甘いジャムが苦手なんだけど、このバナナは甘さもそこそこで自分でもおいしく食べれたので、バナナ凄い。

というわけで!この日は成田ゆめ牧場までツーリングっす。

www.yumebokujo.comyume

モルカーとのコラボイベントをやっているそうで、知らんかった。

「なんで今更?」とか思ったんだけど、映画が11月に始まる模様。

molcar-anime.com

だからかーって感じ。

成田だから遠いかな?と思ったけど、意外と近かった。

すげー!135周年だってさ。

アルファロメオだった110周年を過ぎたばかりなので、アルファロメオがブランドとして出てきた頃に、すでにゆめぼくはゆめぼくしてたってことですよ、すごくね?そんな昔から成田ってあるんだ(そこ?)

リアルモルモットにも会えるよ♡

久々に見たけどモルカーかわゆいなw

コラボバーガーなどもございました。

牧場だけあって、きっと今そこで生きていた牛さんとかを使った新鮮なお肉とかが食べれるんでしょう(最低だ)。ジャージーソーダだっけ?なんかそれがうまかった。ジャージーだったのか、ジンジャーだったのかはよくわからん。

それくらいに食に興味がない(何

でも美味かったのは事実なのよん。

トラクターが似合う男になりたい人生であった・・・。

これも実質フォードが出したロードスターってところだろうね。タイヤの外形的に後輪駆動だろうし、トルクだけは無駄にありそうなアメリカンマッスル。日本ならマツダ・ロードスターとためを張れる1台だと思います。

ちなみにアーチェリーがあったので体験してみた(元・弓道部)。久々に弓なんか引いたけど、腰が死ぬ(何

小さなお子様にまざって「いい歳(意味深)」したおねいさんがPUIPUIしてました(ぉ

成田まで来たので九十九里までドライブ行ったり。

最後はスリーコインズ巡りをしたり、割と充実した休日でした。

いやね、休日は移動距離稼げばいいってもんじゃないんだワ、本当(´;ω;`)

のんびり近場もたまにはいいもんなのです。