ぴよこ☆くらふと☆わ〜くす

PEUGEOT3008 | Honda X-ADV(2021) | Kawasaki Z H2(2021)で主にツーリングに行ったりしているブログです。

リキモリ耐久試験と来るものは拒まないが去るものは許さない県への帰省

f:id:kumawo0017:20201116102928j:plain

土曜日からグンマーへ。

連日のコロナで県知事が不要不急の外出をお願いしてました。

f:id:kumawo0017:20201116101317p:plain

群馬県 - 知事から県民の皆さまへ

来るのは別にいいんだって(何

 

紅葉シーズンだしね、、、上毛三山で紅葉客取り込めないと致命的だし、来るなとも言えないんでしょう。。。自分はただの帰省ですが←

 

そんな帰省のときにふと目に入ったこれ。

 

エンジンオイルが交換後まもなく10,000km。

f:id:kumawo0017:20201116095638j:plain

前回の交換が9月中旬で57,000km、現在は・・・

f:id:kumawo0017:20201116095428j:plain

65,000kmほど。

 

3008に乗り換えてから大体6,000kmペースで交換していたので異例のロングスパン。ロングってほどロングでもないか??

 

そもそも3008の推奨オイル交換スパンってどれくらい??

 

テストに出るらしいけどわからなかったのでこんなときはマニュアルを開こう。

f:id:kumawo0017:20201116102917j:plain

久々に開いたグローブボックス。何も入らないと言われているけど車検証ケースはちゃんと入るので意外と実用的なんじゃないかと最近は思うようになっている。欲を言えばきちんと荷物が入るほうが嬉しいけれどね。

ニューモデル速報 インポート Vol.73 プジョー208のすべて

ニューモデル速報 インポート Vol.73 プジョー208のすべて

  • 作者:三栄
  • 発売日: 2020/09/11
  • メディア: Kindle版
 

最近のプジョーは日本市場もきちんと見据えた作りやラインナップになっているのだけどこういうところはまだだねぇと。それでもフランス車が日本車的に使えるようになってきているだけでも凄いと思わないと贅沢かな。。

 

さてそんなわけで久々に開いたマニュアル。

f:id:kumawo0017:20201116102921j:plain

ささっと目的のページを探してみよう。

f:id:kumawo0017:20201116102902j:plain

推奨交換期間は1年または20,000kmとのこと。とはいえこれはあくまで目安なのでヘビーコンディションでの使用はもっと短い。そもそもエンジンオイルはその目的を果たせなくなった時点で交換となり、洗浄効果や冷却、防錆、潤滑などで性能が発揮できなくなったら交換したほうがいい。でもそんなことぶっちゃけわからないよなぁ。。。もちろんチューニングカーなどで油温、油圧などメーターをつけていれば別。

こんなコンディション管理を普通のSUVでするわけがないw

 

なので一般大衆は距離か時間でおおよその判断をします。もちろん多少適当でも最近のクルマは壊れることがないのでマニュアルの期間を守っていれば少なくとも初回車検+αくらいを問題なく走れるでしょうよ。

 

 

それなりにこだわる自分でもいちいちレベルゲージやオイルを抜いてコンデイションチェックはやらないので「ガソリン車:3,000km」「ディーゼル車:6,000km」と距離数をおおよその判断材料として交換しています。

 

なんで距離が違うのか。 

ディーゼルエンジンの徹底研究

ディーゼルエンジンの徹底研究

  • 発売日: 2020/08/12
  • メディア: 単行本
 

ガソリンエンジンとディーゼルエンジンの違いの1つに熱効率の話があって、嘘か真かディーゼルはガソリンに比べて暖房の効きが悪いとか言うじゃん?熱効率がいいってことはエンジン内の温度があがりづらい→水温が上がりづらいってことなので暖房が効きにくいって都市伝説らしいよ。とにかく燃焼効率がいいってことはエンジン内の温度が低い、つまり金属に与えるダメージは当然低いので潤滑を担うオイルへの負荷も低くなるって話。オイルへの負荷が低ければその分長く持つという理屈。ただし、点火方式の違いからディーゼルはガソリンよりも不完全燃焼になりやすく煤が溜まりやすい、そのため洗浄効果が重要で当然内部の汚れを食ったオイルはガソリンよりも汚れやすくはなるという1面もあり必ずしもガソリンより長寿命というわけでもない。

 

 

f:id:kumawo0017:20201116102912j:plain

ガソリンエンジンのオイルの場合は抜いたオイルが水のようにシャバシャバになっていれば寿命の目安になるけれどディーゼルは逆に墨汁のようにどす黒い汚れをまとったどろどろのオイルになったら寿命。

 

f:id:kumawo0017:20201116102924j:plain

確かに10,000km近く使ったオイルは習字でもできそうな色味をしている。粘度は純正の粘度を知らないからなんとも言えないけれど多少べたっとした感触はある。これで寿命かどうかを判断するのはなかなか難しい。

 

たまにしか乗らない人だと違いはわかりづらいけど自分のようにロングドライブを頻繁にするような場合、明らかに劣化を感じるのは振動・騒音・パワートルク不足のとき。特に騒音とパワー・トルクダウンは顕著で6,000kmを超えたあたりから勇ましいディーゼルノックを車外にいるときは感じることができる。パワー不足はサブコンを入れているにも関わらず、先日の長野4人乗車でアクセルを踏む量が増えていたし、力不足を感じた。まぁこれに関してはオイルの劣化かエンジンの劣化かは怪しいところだけどw何しろもう70,000kmに届く。充分過走行の仲間入りだからね。

 

 

そんな体感できるものがあれば交換すればいい。

 

それが大体自分の3008では6,000kmだった。

ディーゼルウェポン500ml

ディーゼルウェポン500ml

  • メディア: その他
 

ディーゼルウェポンなど洗浄用添加剤も投下しているので多少はもちが良いのかもしれない。体感的に劣化を感じても10,000kmまでは問題なく動く。それにやたらめったら頻繁に交換するのは世間的にはエコではないらしい。最近のクルマのマニュアルを見ればどれもこれも数千km程度での交換はおすすめしていないと思う(もちろんスーパーカーとかスポーツカーは違うと思う)けどそれはエンジン自体の品質向上によりオイルへの依存度が低くなったこともあるだろうけどオイル性能自体がよくなったりというのもあるのだろうね。オイルだって資源だし、使用済みのオイルは産業廃棄物で環境には当然よろしくない。そんなものをどんどん廃棄するのは世の中的にはNGなのでロングライフは自動車産業的にも必然なんでしょーよ。

 

なので今回は10,000kmというロングスパンに挑戦してみた。

 

エコとかそんなのは知らないけど、個人的に大きいと感じるのはコスト。

 

6,000kmで交換と10,000kmで交換、自分のように1.5年で65,000km乗ると6,000kmペースだと1回およそ10,000円のリキモリオイルの場合単純に10回交換し、フィルタは2回に1回なので5回は交換する。オイルだけで10万円、フィルタで1万円弱になるので合計11万円だが、これを10,000kmまで引っ張ればオイルは6回、フィルタは3回で7万円に届かないくらいで差額はおよそ4万円と決して小さくはない額になる。

 

この費用があればブレーキ交換くらいはできてしまうほどだ。

f:id:kumawo0017:20201019134100j:plain

性能低下をあまり感じず、エンジン的にも問題がないのであれば少しでもロングスパンにしたほうが過走行野郎としてはメリットが大きい。もちろん年間数千kmしか走らないよって人にはあまり影響はないんだろうけどね。

 

せっかく高燃費のディーゼルに乗るのだからよりよい状態で乗りたいね。

f:id:kumawo0017:20201116095347j:plain

群馬から戻って65,940kmと予定より少し早いけど今週中に交換するよ。

 

ADVのタイヤも変えなきゃいけないし、お金が飛ぶぅ(´;ω;`)ブワッ

 

そんなこんなでぐんまを目指す。

f:id:kumawo0017:20201116095536j:plain

いい天気なのでバイクで行きたい気もしたけど、タイヤがほんとやばい。

 

どれくらいやばいかって?

 

 

 

 

 

 

 

f:id:kumawo0017:20201113151239j:plain

さすがにね?(ぉ

 

気がついたらワイヤー出てたよw

 

あぶねー、パンクっうかバーストだよね、センターから。。。

 

12,000km弱でこんな感じ、小型二輪のタイヤとしては持ったほうか。。。

 

そんなわけで今日は3008で帰省するよ。

f:id:kumawo0017:20201116095620j:plain

関越は渋滞していたので東松山まで下道で移動。下道も渋滞だったけどねw

 

高速に乗ったら2CVが走ってた。。。

f:id:kumawo0017:20201116095411j:plain

この子、高速道路走れるんだね。。。タイヤ、後ろから見ると不安になるくらいに細い、純正サイズは小型二輪とそんなに変わらないし、ADV150より若干太いくらい。ハヤブサよりは余裕で細い。。。まぁ4つあるし平気か?けっこういい走りしてました。

 

f:id:kumawo0017:20201116095521j:plain

キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n´∀`)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!

 

前回の関越では初代、今回は現行// 

f:id:kumawo0017:20201116095556j:plain

少しの間だけランデブーしてました、最高かよ!!

 

にやにやしながらミラーを眺めていたけど、これは部外者として2台並んで走っているところを見たい光景ですな、、3008という世界いち美しいSUVが2台連なるところを目撃できる、これだけで今日一日の運を使い切ったんじゃないかと周りは思うだろうね、え、思わないの?いけずー。

 

というわけで風は強いけど快晴の群馬。

f:id:kumawo0017:20201116095550j:plain

翌日は峠を回るから今日はおとなしくしていようw

f:id:kumawo0017:20201116095417j:plain

妹宅にお邪魔する、ここに3008を封印するのだw

 

村八分にされないとは言っていたけど実家のほうは割と田舎で、県外ナンバーが来ると色々とやばいらしいので、、、朝起きたら3008が308になっているなんてことがあるかもしれない、そんなリスクを考慮して割と平地で栄えている妹宅あたりに封印。ここなら燃やされることもなかろう(ぉ

 

こういうとき田舎は怖いね(´;ω;`)ブワッ

 

f:id:kumawo0017:20201116095414j:plain

息子と甥っ子はずっと鬼滅、、小1と保育園年長に鬼滅を知らないことをディスられながら仕事してました☆ミ 興味がまるでないんだ・・・うん。

 

久々に夕飯はうなぎ。

f:id:kumawo0017:20201116095514j:plain

ひつまぶしーひまつぶしー。

 

妹宅にクルマを預け・・・

f:id:kumawo0017:20201116095628j:plain

母のクルマに乗り換えて帰省、家に入るときも真向かいの家の住人に見つからないように静かに入れというこの面倒くささ。。。田舎怖い(´;ω;`)ブワッ

 

群馬の夜は東京の比じゃないほどに冷える、、、暖房効かせてるはずなんだけど

f:id:kumawo0017:20201116095451j:plain

普段布団をかけない息子も自分も寒すぎて掛け布団なしには眠れませんでした。。。

 

さてさて、翌日は3008でめぐる峠ツアーだよ☆

 

峠めぐってないで、山菜でもとりにいけよって?

 

3008はダカールを走る車だからね、多少はね?