ぴよこ☆くらふと☆わ〜くす

イタイタしい生活を送ってます。

パンクしたorz...

10年に一度のカンパだかコンパだから知らないけど寒いらしいのでツーリングに行く!

いや、たまたまその日しか休暇がなかったんで…伊豆なら問題あるまいと判断。というより関東平野部は風こそ強かったものの水を撒かれたところくらいしか凍結はしていなかったし高速でさくっと行こうって感じ。朝もマイナス3℃くらいだったしそこまで寒いってわけでもない。旭川なんて大昔マイナス40℃記録したんでしょ、それからみたら37℃も気温が高いし夏と変わらない(何

走っていると水温60℃前後、吸気温度20℃ととんでもない低さなんだけど山手トンネル入ったら水温90℃手前になり、またトンネルを出ると水温が60℃までさがるというエンジンに悪そうな感じw

過給機付きエンジンは気温が下がると吸気音がすごいことになるしトルクがもりもりです…また乗りにくくなったw

X-ADVだとこの気温でも水温90℃くらいまであがるしカウルの有無って大きいのかな…それともADVの調子が悪いのか(ぉ

箱根を超えるときにマイナス7℃まで下がったけれど伊豆まで来ると1℃まであがって日もあって暖かさを感じるw

天城超えは峠凍結が怖いので西伊豆に抜けよう。

暖かいラーメンをいただいて出発!

しばらく走っていると車体後部から油の切れたチェーンみたいなチャラチャラ音が聞こえてきた…

うわなんだこれ(ぉ

太い針金?みたいなのが刺さってた…どこまで刺さっているかわからないし、伊豆の真ん中で修理できそうな店があるかどうかもわからなかったのでツーリングは断念、帰路につくよ(´;ω;`)ブワッ

チューブタイヤでなければ刺さっているものを抜かなければしばらくは走れる…自宅までは200kmか、、、いけるか?いけるな?(ぉ

箱根まで戻ってきたときにはだいぶ削れてなくなったw

お隣のZは左側のタイヤパンクというか破裂してたからこっちはまだマシだ(何

14時すぎたら箱根の気温もあがって気持ちいい陽気になった。

そのままタイヤに気を付けながら無事帰宅。

完全に削れたねw

家についたので刺さったものを抜いてみよう!実際走って帰れたのでパンクしているかどうかはわからなかったしね?シュレーディンガーの猫ってうんでしょこういうの、パンクは実際に空気圧を観測するまではパンクではないってやつね(違

ワンチャン、パンクはしていないといいな!

どうみてもパンクしてました、本当にありがとうございました!

290kPAないとダメな空気圧が137まで下がってた、こりゃダメだw

抜くまでもなかったね…

抜いたら勢いよく空気が抜けていきましたw伊豆で抜かなくてよかったなw

チューブタイヤじゃないので一気にぺちゃんこにはならないけど、もうあとには引けないので修理しないとねw

純正で履いていたロッソ3、リアはもうスリップでる寸前なので次のタイヤは注文入れているのでいいタイミングでした(´;ω;`)ブワッ

とはいえ走れないので修理!

修理キットももったいない感じがするけど使わないのもどうかと思うし、パンク修理もなかなかする機会がないから練習で。最悪失敗してもタイヤ外してタイヤ屋に持ち込めばいいしねw

汚いけどとりあえず漏れていないからいいや。

タイヤが届くまではX-ADVで…

なんか半年に一回くらい何らかの乗り物がパンクしている気がするんだよなぁ…

半年で1万kmも走ればパンクくらいするよな…バイクは特にすり抜けとかで路肩を走ることもあるので余計にパンクしやすいっていうよね、しなきゃいいじゃんw

次のタイヤは純正と同じピレリでエンジェルGT2を最初考えてた。

ピレリはディアブロ(悪魔)で有名だけど自分がハヤブサに乗っていたときにエンジェル(天使)STってタイヤを出してそれを履かせたらかなり好感触だった。

ANGEL™ ST - バイク タイヤ | Pirelli

好感触も当然でこのタイヤ当時の紹介でハヤブサを使ってイタリアのサーキットで24時間連続走行における平均時速記録を達成(24時間で5000km以上、平均車速210km/hくらい)しているくらいなので自分のようにサーキットやワインディングを攻めるわけでもないただロングツーリングが好きな人にはぴったりだった。

かといって攻めても破綻するわけではなくって重量級のハヤブサでもそこそこ攻めれるところは好感触で、その二世代あとになるのがこのANGEL GT2なので悪いわけがないよなぁというところ。

ZH2にキャラに合うかどうかは別として←

悩んだ結果、今回はピレリでロッソクワトロにしました(ぉ

www.pirelli.com

完全感覚バンキングってワンオクのパクリか!(何

CMとかに出てるのワンオク?(違うだろ)


www.youtube.com

別にそこまでハイグリップはいらないんだけど、純正のロッソ3が1.6万km走ってもぎりぎりスリップサインが出ていないくらいの耐久性がありながらH2シリーズのパワーとトルクでも破綻しないようにできていて、それなりに雨でもグリップし…と性格的にはがちがちに攻めない自分のようなロンツー好きが出先でちょっとワインディング楽しむよーくらいの使い方にあっていたのでその後継?モデルのロッソクワトロ(フォーじゃなくてクワトロと読むらしいw)ならバランスもいいかなと。

今回はフロントが予算不足で交換できない(貧乏w)のでフロントのロッソ3とバランスをとりやすいのはクワトロなんじゃないかなと思った次第。

来月にはフロントも交換しないとダメそうだけどw

とりあえず期間をずらしてもやし生活を回避したい…

今月結構買い物しちゃって…

マフラー買ったし(3万円)

ヘルメット買ったし(ミラーシールドも入れると6万円超えた)

B+COMのスピーカーだけ買うのだるいから本体ごと買ったし(1.2万円)

息子に取られてから中古で電池が20分ももたないライト使ったけどついに有機EL買って

コントローラーまでそろえたし…

これいくらしたんだっけ、4.5万くらいかな…スピーカーも買ったしな(何

ボーナス後だったとはいえ散財しすぎて肝心のタイヤ代が厳しくなったw一番先に買わなきゃいけないのはタイヤだっただろ…というのはナシで。

仕事が忙しいとつい散財したくなる、全部ストレスのせい←

1.6万kmよくがんばりました!週末には交換だからね。