ぴよこ☆くらふと☆わ〜くす

PEUGEOT3008 | Honda X-ADV(2021) | Kawasaki Z H2(2021)で主にツーリングに行ったりしているブログです。

東京から静岡・駿河健康ランドに行くだけの783kmツーリング

11月が誕生月なので駿河健康ランドの無料券が届きました!f:id:kumawo0017:20211117091819j:plain

なので行こうと思います。

 

東京からだと中央道経由でも200kmもない凄く近い温浴施設。

f:id:kumawo0017:20211117114458p:plain

普通に行くだけじゃ面白くないよね…

 

なので今日は「群馬にある万沢林道を走り、ついでに長野にある木崎湖に寄って、するけんへ行こう」という感じで逝ってみよう!

日曜日の関越道を北上

平日であればかなり渋滞する道も休日の朝7時台であればすいすい。

f:id:kumawo0017:20211117132948j:plain

 

草加ICから外環道へ。

f:id:kumawo0017:20211117132951j:plain

 

関越道もすいすいでした、そしてはじめて同色のX-ADVと並走!

f:id:kumawo0017:20211117132953j:plain

 

現行同色は一度すれ違ったことけど、並走するのははじめて。

f:id:kumawo0017:20211117084152j:plain

 

非常に嬉しいものですね(´;ω;`)ブワッ

f:id:kumawo0017:20211117084146j:plain

 

そういえば先日取り付けたナックルガード、意外と効果があったよ。

f:id:kumawo0017:20211109174242j:plain

エクステンションを付けていないから手の甲は風にあたるけど、指先はガードされているのでグリップヒーターをONにしておくと、前よりはずいぶんと暖かい。

 

この時期の高速はウィンターグローブを付けたくなるのですが夏用のグローブでも平気でした。

 

ウィンターグローブは指を動かしづらいのであまり好きではなく、これで夏用グローブを使い続けられたら最高ですね。

 

万沢林道に行く前にコンビニで朝食を調達、また水や非常食なども買う。

f:id:kumawo0017:20211117084134j:plain

給油をしてあとは一気に万沢林道!

激ツラ!X-ADVでガチオフは(´;ω;`)ブワッ

万沢林道は群馬の四万温泉の近くにある関東屈指のダートとして有名だね。

f:id:kumawo0017:20211117084156j:plain

通称「万沢ストレート」の写真は愛好家の間では相当有名ではないのでしょうか。

 

全長21km、距離を走れることもあり人気のスポット。

 

X-ADVを本格的なダートに持ち込むのは初じゃない?w

f:id:kumawo0017:20211117084316j:plain

フラットダートを走ることはできても、万沢林道を制することはできるのか?

 

ライディングモードを「グラベル」に変更。

 

兄弟車のNC750Xには「グラベルモード」はありません。

f:id:kumawo0017:20211117172609p:plain

パワーユニット | 走行性能 | NC750X | Honda

 

X-ADVではNCより1つ多い5つのモードを選択可能、その1つがグラベル。

f:id:kumawo0017:20211117172543p:plain

X-ADV | Honda

グラベルではパワーは最強、トラクションコントロールは介入低め、エンジンブレーキは強め、DCTの変速プログラムはグラベル専用、ABSは弱めです。

 

トラクションコントロール(トラコン)の役割はライダーの不用意なアクセル操作で後輪が滑っていくのを燃料噴射量を調整(パワーを落として)し、これ以上タイヤが滑るのを防ぐというもの。

f:id:kumawo0017:20211117173046p:plain

X-ADV | Honda

上手なライダーであれば、トラコンがなくてもアクセルワークだけでタイヤの滑りをコントロールできたりしますが誰でもそうは行きません。

 

焦ってアクセルを開けすぎるなんてことはありえますし、そうなればどこまでもタイヤは滑り二輪の場合は最悪転倒…それを防ぐためにあえてエンジンパワーを落としてタイヤの回転を抑えるというものです。

 

ただ逆に「常に滑りやすい路面」であるダートにおいてトラコンを全開まで効かせてしまうとエンジンパワーがセーブされ続け前に進むための力が得られない。

 

四輪でもスタックしたときに脱出する際、トラコンをOFFにするとかあるのもそれが関係しており、トラコンはONであれば無敵というわけでもないんだよね。

 

グラベルモードでは「Low」ということでトラコンは最弱設定、これだと適度に滑らせながらも前に進んでくれるので非常に扱いやすいんだろう。

f:id:kumawo0017:20211117172002p:plain

結構フラットに見えるダート区間でもトラコン作動を示すランプは頻繁に点滅。

 

が、ライディングしている側はトラコンの作動をほとんど感じない、それくらいに自然に介入な介入度合い。

 

オンロードではナナハンにしては非力と思われる58馬力のエンジンはオフロードでは持て余すところで、電子制御がなければ自分には到底扱えるものではないと思いました。

 

逆を言えば電子制御の力を借りて慎重にスロットルを開け締めすれば軽めのダートであれば問題なく走れてしまうということです。

 

高回転を切り捨て低速トルクにその排気量のポテンシャルすべてを投入した特性を持つエンジンはとにかく下からトルクフルでガンガン小石を蹴飛ばしながら走ります。

 

なのでオンロードだけでは物足りないかなと思うことはあってもオフロードまでトータルで考えるとX-ADVのエンジンスペックは合点がいきます、どちらもほどほどに楽しめる性能かつ燃費までいいですからねこのエンジン。

 

オフロードを走ることは特に問題ないですが、問題なのはむしろライダー側w

 

さすがに240kgもありかつフロントがめちゃくちゃ重いX-ADVはガレ場やわだちでフロントタイヤを取られると立て直すためにかなりの腕力を必要とします。

 

オフ車がとにかくフロント周りをシンプルにしているのはオフロードでのハンドリングへの影響を最小限にするためかもしれません。

 

5分も走ればかなりヘトヘトで体力のなさを痛感しますが、オフロードを走る為にはまず基礎体力を身に着けようということですね…よくも悪くもオンロードを1000km連続走行できる体力があっても、オフロードは5分も持たないというハードさを知るのです。

 

しばらく進むとセローが止まっているのが見えました。

 

ライダーが手で「×」印をつくり暗に通行不能であると言っています。

 

「バイクが通ったあとはある」

 

一度バイクを降りて見に行きますが…

f:id:kumawo0017:20211117084258j:plain

こりゃ無理だw

 

セローのライダーさんはなんとか乗り越えていました。

 

戻る途中でハスクバーナとすれ違う、おー無理だぞwf:id:kumawo0017:20211117171953p:plain

軽い車体なのでUターンはできるはず。

 

万沢林道は崩落さえしていなければ、普通の四輪でも行けてしまうという話。

 

なのでオフ車ではない二輪でもそこそこはいけるはずだけど、あの崩落じゃ無理だね。

 

CRF250ラリーも来ました。

f:id:kumawo0017:20211117171946j:plain

こちらは問題なく走破できると思います。

 

CRF250Lであればもっと軽いのでより楽にいけるとは思いますが、ラリーも脚付きが絶望的に悪いだけで150kgそこそこの車重と軽くはありますからね。

 

下まで降りて少し走ると現行ジムニーが登ってきました。

f:id:kumawo0017:20211117171950j:plain

 

あの崩落現場を四輪では無理、止まるように合図を出しました。

f:id:kumawo0017:20211117171959j:plain

 

見た感じフルノーマルでしたのでまず無理でしょう…

f:id:kumawo0017:20211117172012p:plain

状況をお伝えします。

 

崩落もかなり最後の方であればピストン林道として遊ぶこともできるんでしょうがわずか1~2km程度先の話、そこで引き返すなら別な場所へ走りに行く方が無駄がなくてよいのではないでしょうか。

 

無事に入口まで戻ってきました。

f:id:kumawo0017:20211117084245j:plain

それほどの距離を走ったわけではないけど、Uターンでかなり体力を使ったことやそもそものオフロードで巨体を動かしたことで大汗をかいたし、とにかく疲れた。。

 

これで残り20km近くを走ることを考えると、無事に抜けられたとしてもかなりへとへとでしょう。

 

今度は学生のジムニー集団が来た。

f:id:kumawo0017:20211117084131j:plain

これだけの台数で登るとUターンも厳しいと思うので崩落現場の写真を見せて「やめたほうがいいですよ」とアドバイスをしておきます。

 

ライトな感じのジムニーだし、そこまで経験が豊富というわけでもなさそうではじめて万沢林道に来ましたみたいな子たちでしたね。

 

自分もひとりで来ているので無茶はしませんが、オンオフ問わず戦略的な撤退、諦める心は大切。

 

万沢ストレートだけは行きたいなと思い反対側。

f:id:kumawo0017:20211117084242j:plain

ここまで来るにも1時間以上、なかなかの距離があります。

 

逆側から崩落現場付近までピストンすることもできたのかもしれませんが、この時点で正午を過ぎてしまっており時間的な問題もあり諦めました。

 

万沢ストレートは実際に来ると感動しますね。

f:id:kumawo0017:20211117084216j:plain

フラットダートとは、自分のイメージではこの程度。

 

X-ADVでもなんの問題もなく6速まで入れて走ることができるので非常に楽しい。

f:id:kumawo0017:20211117091810j:plain

X-ADVをそれっぽい場所で撮影することができました(´;ω;`)ブワッ

 

動画もはじめて作ってみました(´;ω;`)ブワッ


www.youtube.com

木崎湖へ

本来ならば野反湖を見て草津から、国道292号経由で中野あたりまで抜けたかったけど、既にそのルートは冬季通行止め区間。

 

無難に国道144号などを使い、長野市から19号で西を目指すよ。

 

途中白馬に向かう県道31号線。

f:id:kumawo0017:20211117084218j:plain

白馬でしょう、すっかり雪景色になっておりとんでもないところへ向かっているなと思いました・・・

 

さすがにこのあたりまで来ると気温は余裕の一桁。

f:id:kumawo0017:20211117084227j:plain

一桁は一桁なんですが空気の匂いは雪が降る前のそれです。

 

こういうときに先日交換したショート・タイトになったスクリーンはどうなのか?

Puig 20584W RACING-SCREEN [CLEAR] X-ADV (21-) プーチ スクリーン カウル

Puig 20584W RACING-SCREEN [CLEAR] X-ADV (21-) プーチ スクリーン カウル

  • Puig\Hi-Tech Parts∞プーチ
Amazon

 

最高位置まで上げてしまえば純正並の防風性能もあるので純正で問題ないよ。

f:id:kumawo0017:20211123223545p:plain

自分はわりと暑がりなほうで、真冬でもパーカーにインナーで乗っちゃう人なので上を冬用の防風ジャケットにしておけば電熱までは全然いりません。

 

逆に寒さに弱い人はもっとロングなスクリーンを買えばいいよ。

 

冬を目前にした山並みの壮大さたるや感動もの。

f:id:kumawo0017:20211117113041p:plain

 

木崎湖に来たのはそこに用事があったというよりその隣にある山が目的です。

f:id:kumawo0017:20211117084143j:plain

そのむかし、木崎湖の売店では「小熊山」ステッカーが販売されていたのでスーパーカブといえば…ということでそれを探しに来たのですが既に販売はされていないとのことでした、、、残念(´;ω;`)ブワッ

f:id:kumawo0017:20211119170649j:image

スーパーカブがこれだけ人気になったんだからカブに小熊って貼りたいやつ絶対おろう?と思うんですがね、え、自分だけ??悲しいことです。

 

せっかくきたので林道小熊黒沢線を登りますが落ち葉が多くかなり滑ります。。

f:id:kumawo0017:20211117084322j:plain

 

「林道」と名前はくけど全線完全な舗装林道。

f:id:kumawo0017:20211117084205j:plain

落ち葉がめっちゃあって下手すりゃ滑って崖から落ちるw

 

誰ともすれ違わないw

f:id:kumawo0017:20211123225605p:plain

 

もう夕暮れ時だし、こんな時間に林道に来るやつもいないでしょw

f:id:kumawo0017:20211123225802p:plain

 

20分くらいかな?走ると小熊山の頂上に到着します。

f:id:kumawo0017:20211123225838p:plain

 

そこで絶景に出会うことができます。

f:id:kumawo0017:20211117084213j:plain

 

ちょうど日が沈み山々の稜線が美しく見える時間、これを狙ってやってきました。

f:id:kumawo0017:20211117084201j:plain

 

いやぁ染みるねw

f:id:kumawo0017:20211117084253j:plain

日は落ちてひんやりしているし、人もいないし、ただ静寂の時間が流れる…

 

もうずっとここにいてもいいんじゃないかと思いましたがそうも言ってられないw

 

日が沈めばこんな場所、真っ暗で何も見えなくなるよ。。。

f:id:kumawo0017:20211117084319j:plain

急いで下山。

 

おねてぃで有名な海ノ口駅へ。

f:id:kumawo0017:20211117084256j:plain

 

未だにあるんですね、びっくり!

f:id:kumawo0017:20211117084236j:plain

 

こんな観光ガイドもあります。

f:id:kumawo0017:20211117084327j:plain

先ほどの小熊山山頂もフォトスポットになっています。

 

そんな木崎湖もあとにして安曇野から高速道路へ。

f:id:kumawo0017:20211117084111j:plain

 

ひたすら高速静岡へ

今日の目的地は忘れてるかもしれないけどスルケンだからねw

f:id:kumawo0017:20211123224956p:plain

 

GoProの切り抜きもメーターくらいしか写っていませんが実際に暗いのですw

f:id:kumawo0017:20211123225127p:plain

 

いつものことなんですが食事にこだわりがない自分は一日とにかく走るだけ。

f:id:kumawo0017:20211123225304p:plain

 

18時になってやっとまともな食事。

f:id:kumawo0017:20211114180320j:plain

これからサウナを浴びるわけなので腹に何かを入れておかないとぶっ倒れるし。

 

このあと1度の休憩も入れること無く静岡までノンストップ!

f:id:kumawo0017:20211123230006p:plain

 

疲れ知らずのX-ADVは本当に最高のバイクです。

f:id:kumawo0017:20211114202845j:plain

 

スルケン到着!

f:id:kumawo0017:20211114203503j:plain

 

走行距離はおよそ600km。

f:id:kumawo0017:20211114203438j:plain

東京から180kmで着く距離なんだけどねwwwww

 

それにしても林道を走り、燃費にあまりよくない高速走行も取り入れながらリッター29kmを叩き出せるナナハンってすごくない??

 

翌日は朝1で仕事なのでここから先はフル高速でした。

f:id:kumawo0017:20211114214259j:plain

 

帰宅すると783km!

f:id:kumawo0017:20211115004716j:plain

今日はシーズンオフ前に万沢林道というガチの林道でX-ADVを楽しめたので大満足なのでした。

 

ただもう行かないだろうけど、林道はw