ぴよこ☆くらふと☆わ〜くす

PEUGEOT3008 | Honda X-ADV(2021) | Kawasaki Z H2(2021)で主にツーリングに行ったりしているブログです。

ADV150、クラッチアウターを交換!

通勤を、もっと、楽しく

f:id:kumawo0017:20200509081221j:plain

GW明けて初日の木曜日は出勤。

 

朝の都内の渋滞はGW前よりもずっと増えたけど、これはおそらくGW明けで大勢は出社の必要があったってことだろうね。

 

相変わらずの通勤戦争、PCX売れてんなぁ…と思いながらの通勤だった。

 

帰りはふらっと都内を走りつつ、

f:id:kumawo0017:20200509081337j:plain

隅田川沿いね、単に道を間違えただけなんだけど。

 

そんな帰り道にお届け物を受け取りに。

web.peugeot.co.jp

プジョーからカタログ届いたからね。

 

でもなぁ・・・。

 

f:id:kumawo0017:20200509081407j:plain

箱で届いたwwww

 

ADVのメットインには入らない、箱をバラそうかと思ったけどまぁ2kmくらいだしなぁと気合で運ぶ(良い子は真似しちゃだめな)

 

給油口の真上に置いてるけど不安定だから、「止まるんじゃねーぞ」状態。

 

ついでにもうひとつ荷物の受け取りでコンビニへ。

f:id:kumawo0017:20200509081307j:plain

こっちは入ったな。

 

というわけで。

f:id:kumawo0017:20200509081242j:plain

508のカタログははじめてもらったかな。

 

そしてこちらが本命。

f:id:kumawo0017:20200509081353j:plain

 

強化クラッチアウターを導入する

f:id:kumawo0017:20200509081344j:plain

これね、クラッチアウターって。

 

スクーターの構造はすごくシンプルというかアナログで回転があがると遠心力でクラッチが開いてアウターに接触することでタイヤが回る感じ。

 

f:id:kumawo0017:20200509081310j:plain

ノーマルと比べると如何にも軽そう。

 

実際に測ってみると。

f:id:kumawo0017:20200509081324j:plain

実測で615グラムだった。

 

ノーマルを外したあとに測ると実測823グラム。

f:id:kumawo0017:20200509081247j:plain

200グラム以上の軽量化になったね。

 

グラム単位の軽量化とか自動車で見るともはや誤差なんだけど、スクーターの駆動系で200グラムの軽量化はかなり効果あるんじゃね?とか思いつつ。

 

強化クラッチアウターのクラッチとの接触面は噛みつきがよくなる加工もされてる。

f:id:kumawo0017:20200509081259j:plain

クラッチが繋がったときに滑りにくくなるから加速がよくなるんじゃない?

 

スリットが入ってるね、これも軽量化のため?

f:id:kumawo0017:20200509081316j:plain

ホイールみたいなデザインだね。

f:id:kumawo0017:20200509081333j:plain

これ耐久性大丈夫なのかな?w

 

とりあえず交換

f:id:kumawo0017:20200509081349j:plain

ADV150に乗るようになってもう何回目だ、ケース開けるの?w

 

慣れれば30分あれば駆動系の交換はできるからね、ホントおもちゃ。

 

クラッチアウターは19mmのナット。

 

この前改造した工具が役に立つ。

f:id:kumawo0017:20200505172010j:plain

プーリー側のほうが緩かった気がする、トルクはクラッチ側のほうが弱いんだけど。

 

はいはい、さくっと外す。

f:id:kumawo0017:20200509081225j:plain

いずれはクラッチも交換したいね、PCX用がどうせつくでしょ。

 

クラッチアウターもPCX用だけどね、品番はADVもPCXも同じだよ。

 

相性とか、ADVは中低速重視にされているし、クラッチスプリングとかの硬さがおそらく違っているからクラッチまでまんまPCX用にするとADVの良さを殺すことにもなりかねないけどね。

f:id:kumawo0017:20200509081347j:plain

まぁいずれやりますw

 

f:id:kumawo0017:20200509081238j:plain

外した純正クラッチアウター。

 

手に持った感じはそこまで重さが違うようには思わない。

 

ただ肉厚もそうだしスプラインの箇所が溶接されていたり信頼性と強度はありそう。

f:id:kumawo0017:20200509081341j:plain

アドバンス・プロ製と比べるとクラッチとの接触面の加工とかが違うね。これでも十分なんだろうしクラッチの耐久性も考えればノーマルはこれで十分だろうなぁ。噛みつきがよくなるってことはそれだけクラッチの耐久性も減るってことだろうし。

 

f:id:kumawo0017:20200509081357j:plain

交換するとノーマルとだいぶ違うねwwwwウケるwwwなにこれwwww

f:id:kumawo0017:20200509081218j:plain

カバーするとまるで見えないんだけどね←

 

駆動系のメンテでショップにお願いすることもないだろうし、そうなると自分しか開けないケースなので完全に自己満足だ。。。

 

さてさて、フィーリングはどう変化する?

 

ADVはより速く、そして気持ちよく

f:id:kumawo0017:20200509081233j:plain

万が一を考えて夜中にこっそりねw

 

クラッチアウターの変化がどう変わるのか?

 

回転部分の軽量化はフライホイール効果で加速やレスポンス向上が期待できる。

 

クラッチが繋がるとき、しゅるしゅると今まで聞こえなかった音がするようになった。

 

アウターとクラッチの食いつきがよくなったのでそんな音が出るようになったのか。

 

動くか、動かないか、いわゆる半クラ的な位置を多用するとダメージが気になるのでつなぐときはスパッとつないだ方が良いかも。

 

出だしはそこまで変わらないなと思ったけど、すぐに効果は体感できる。

 

タコメータがないから回転数がわからないけど速度にして30km/hくらいで劇的に加速がよくなっているし、60〜70km/hくらいでのフィーリングも軽く、スロットルをひねったときのレスポンスは良くなっている。

 

もともとeSPエンジンに官能性はまるで無い。

 

そもそもシングルに官能性とか求めてないので実用エンジンとしては十分だけど、もう少しレスポンスが良ければな・・・と思うような場面に強化クラッチアウターは効いている。

 

最高速は使えるシチュエーションがなかったので不明。

f:id:kumawo0017:20200509081303j:plain

街乗りでの燃費にはあまり変化が見られずリッター46kmとかだ。

 

これなら十分実用に耐える、なかなかいい買い物だったよ。

f:id:kumawo0017:20200510125714p:plain

クラッチアウターもPCX用で様々あるし、重さもそれぞれ違うと思うので好みのものを探るってのもできそう、やんないけどw

 

アドプロ製はとにかく軽そうだったので選んだんだよね、まぁこの辺は駆動系のセッティングやライダーの体重とか、そういった要素で詰めていくところなんだろう、うん。

ADVANCEPro アドバンスプロ/強化クラッチアウター
ADVANCEPro アドバンスプロ/強化クラッチアウター PCX125