ぴよこ☆くらふと☆わ〜くす

イタイタしい生活を送ってます。

【感想】ipad mini4をおよそ1ヶ月使ってみて

先月末に購入したipad mini4。

piyoco-craft-works.hateblo.jp

 

相当気になる人がいるのか、こんな辺鄙なブログでも記事を挙げた直後から怖いくらいのアクセス数があり正直びっくりしました…

f:id:kumawo0017:20151020171655p:plain

 ipad mini4で検索するとまだこんなに上にいるんだもん…怖い怖い(´;ω;`)

いや、ご訪問ありがとうございますですね(土下座

 

それだけ、iPad mini4って感心が高いのかな?という気もするので、ぢゃあと悪乗りして、およそ1ヶ月使ってみての感想でも書いてみようかなと思います。

 

 

 

❚ どこにでも連れていける

タブレットの主たる用途と言えば、やはり外出先での利用になり、次点で屋内での移動でPC代わりかなって思います。

 

自分は、普段あまり電車や公共交通機関を使わず、バイクで移動するのでタブレットというのは小さいボディバッグやウェストポーチに入る適度なサイズという点が大きな魅力で、そこが延々とiPadを買い、試している理由になります。

[アルファ インダストリーズ] ALPHA INDUSTRIES INC フェイクレザー MP スクエアボディバッグ (4735) 47350011 BN (BN)

[アルファ インダストリーズ] ALPHA INDUSTRIES INC フェイクレザー MP スクエアボディバッグ (4735) 47350011 BN (BN)

 

いま使っているボディバッグはアルファのバッグで、サイズはそこまで大きくないです。あまりに大きいとライディングの邪魔になるし、リュックほどのサイズはいらないけど、荷物はあるので鞄は必要ってときはボディバッグやウェストポーチって凄く便利なんですよ。

f:id:kumawo0017:20151020152256j:plain

バッグのサイズが小さいというのは、逆を言えばバッグを小さくするためには持ち運べるものが限定される。ということでもあります。もちろんこのサイズのバッグにPCは入りません(相当小さい、昔あった東芝のリブレットとかなら入るかもw)。

 

iPad Airだとギリギリで入るかなぁ…入ったとしてもぱっつんぱっつんだと思います。

f:id:kumawo0017:20151020153505j:plain

でもiPad miniのサイズは余裕で入ります。

 

f:id:kumawo0017:20151020153558j:plain

このバッグには他にも雨具だったり、モバイルバッテリーを入れてます。

雨具が結構嵩張るので、これだけで荷物のほとんどになってしまいます…

 

f:id:kumawo0017:20151020153533j:plain

モバイルバッテリーもAnkerの大きめのものなので結構かさばります。

バッグのサイズ的にこれだけ入れると大きいものはもう入りません。積載量が少ない中、薄くて小さいiPad mini4は何のことなく持っていけるので余裕が違います。

 

公共交通機関をほとんど使わない自分の場合、この「バイクに乗るときに持っていけるか否か」で使用頻度が大きく変わるということに気づきました。

 

iPad Airも一度購入して使っていたのですが、”画面が大きくて見やすいが、ウエストポーチやこうしたボディバッグに入らない”ことがネックで結局自宅でしか使わず、自宅で使うにしても初代のAirでは正直Macを使って作業したほうが便利だったので、結局あまり使わずに売却しました。

 

今回のmini4はそんな今までの反省もあり、自宅外でも使えることを再優先、Cellularモデルにしたことで、Wi-Fiを意識せずに使える気楽さもあり今のところほぼ毎日携帯し、ほぼ毎日自宅やオフィス、移動中問わず使っています。

 

❚ Cellularモデルを選んでよかった

今回は奮発してCellularモデルを選びましたが、これは大正解でした。

f:id:kumawo0017:20151020154434j:plain

iPadの使用頻度が高くなる条件として”取り出してすぐに使えるか”は意外と重要なことなんだと気づきました。

 

初期投資と運用コストを抑えるためのWi-Fiはもちろん選択として十分ありで、特に自宅と会社など常時Wi-Fiが使える環境であれば何の不便も実際のところはないはずです。

 

Cellularモデルの強みは、たとえば電車に乗ったときにさっと取り出し、Touch IDでログインした直後にインターネットに繋がるというストレスフリーさにあります。Wi-Fiモデルだとiphoneなど別な機器にテザリングさせる手間があり、たまにそのテザリングが上手く行かずなかなかネットに繋がらない…そうこうしていると乗り換えの駅になっているということは実際にありました。

 

これ、意外とストレスになるんですよね…

 

テザリングが失敗する、すぐにインターネットに繋がらない…こんなことが頻発すれば結局テザリングの親機になるiphone6 Plusばかりを使うことになり、別に6 plusの液晶サイズでも不便はなかったのでiPadを持ち歩いていても鞄に入ったままになっていました。

そして、いつのまにか持ち運ばなくなり自宅の机の上で生涯を終える可哀想な子になっちゃうわけです…それはうちだけ?

 

Cellularモデルは当然、SIMカードが必要で、通信料金も掛かるのであまり大手を振って誰にでもおすすめ!ということはできないですが、キャリアと契約せず、格安SIMをすでに使っているのであれば、追加で1枚SIMを用意してiPad専用にしてもよいと思います。

 

それくらい、便利になります。

 

f:id:kumawo0017:20151020155118p:plain

IIJ mioを使っているので今月の通信量を確認してみました。

10月は雨など様々な理由で結構電車通勤が多く、電車内でiPad mini4を使うことが多かったのですが、それでも10月1日から20日現在でまだ16GB余ってます…

動画でも見続けないかぎり、来月に繰り越されて残19GBとかになるんだろうなぁ…

 

実際移動中のインターネットも動画は見ないし、動画を見たところで自宅から会社までは電車で一時間掛からない場所なのでそこまで消費しないというのも関係していますが、SIMを増やしたことで極端に使用量が上がることもなく、というか、iphoneがipadになっただけなので、ページサイズで通信量が多少上がることはあっても、それは瑣末なことなのでしょう。

 

❚ 持ち運びのベストサイズ

デバイスをどう使いたいか?どう使うか?

特にタブレットの場合は、その用途で最適なサイズが変わります。

 

Apple製品で見ても、今度発売されるiPad Pro(これはもうタブレットとは呼べないか…)、iPad Air、iPad mini と大きく分けて3種類のサイズを用意しているのも、それだけ人によってベストサイズが違い、1つのサイズでは全ての人を満足させられないあらということでしょう。

 

たとえば自宅のリビングソファで動画や電子書籍を読むことに使いたいのであれば、きっとminiよりAirのサイズのほうが最適で、老眼などで細かい字が読みづらいということであれば尚更miniよりAirのほうが最適といえるでしょう。

 

なのでここで書くベストサイズとはkumawoの中の人におけるベストサイズであるということをご理解いただきたいです。

 

自分はiPad、iPad Air、iPad mini2、iPad mini4と歴代のiPadをほぼすべてというほど買ってきたのですが、結果として一番長い時間使っているのがminiシリーズなのです。

 

薄い、軽いで言えばAirも相当なもので、初代の重い石版みたいなiPadからしたら全然軽くて持ち運べるのですが、あのサイズをバイクに乗る時の小さな鞄に入れるのは難儀しますし、そもそも入らなかったし、会社で使うには丁度よかったけど今のようにSplit Viewがなくそこまで便利でもなかったので資料を発表するときに使うくらいだったけど、それなら別にiphoneでよかったし…以前はそこまで動画も電子書籍も読まなかったのでAirのサイズはミスマッチだったのです。

また、子供が1歳を迎えて身体が大きくなってくるとiPad Airのサイズを子供を抱いて、iPadも持ち運ぶには大きく、しんどく感じてきました。 

その点、miniは片手で軽々持ち運べるし、寝っ転がって、子供にyoutubeでなんか動画を見せるということもできます。

 

自宅外で言えば、移動中の電車では常に手に持って運び、電車に乗ったらすぐに開いて使う。絶妙なこのサイズ感なのでいちいち鞄に入れなくてもいいやってなります。

 

f:id:kumawo0017:20151020162316j:plain

先月からNetFlixを契約しているので映画をかなり見るようになりましたが、この画面サイズでも十分です。むしろ契約プランがベーシックで、画質はよくないのでこのサイズじゃないと逆に粗さが目立ちますw

 

布団の上から、移動、外出先まで、片手でさっと持っていけ、重さも苦にならないというサイズ感が先ほどのどこへでも持っていけるの話と被りますがとてもよいのです。

 

mini4を買うまで、会社で会議などがある場合はMacBook Airを使っていたのですがそれがすべてiPad mini4で行えるようになりました。この1ヶ月の間に、社内MTGなどの場にMacBook Airを出したことは一度もなくすべてiPad mini4だけで行えました。

 

❚とにかく動作が快適

上に書いた移動中も手に持って、電車に乗ったらさっと使えたり、社内MTGなどの会議にMacBook Airに代わる存在になれたのはサイズは勿論ですが、動作が快適になったことが最大の理由かと思います。

 

サイズだけで使用頻度が上がるのであれば、それは別にiPad mini2でも上がるはずですが、iPad mini2がそうならなかったのは、自分の購入したモデルがWi-Fiモデルで、移動の合間にテザリングで接続することの不便さだったり(インターネットに繋がらなかったら、メモ帳ですからねw)、iOS9で採用されたSplit Viewが使えなかったりという機能的な面と、アプリの動作の軽快さなど性能に関するところに不満があったからで、mini4はそのネガティブなポイントが消えており、使えるタブレットになっています。

 

f:id:kumawo0017:20151020162644p:plain

(カタログ落ちし、黒歴史化しているiPad mini3ちゃんマジカワイソス)

 

プロセッサがApple A8と以前まで使っていたiPad mini2に較べれ断然高速化しており、メモリも2GBになっているので表記以上の軽快さを知らず知らずのうちに体感することになると思います。

 

実のところ性能はmini2でも不満ってなかったんです。

以前、ブログでこんなことを書いたな、あれは嘘…d 

 

ほんと、申し訳ないことで、確かに購入当初の自分はそれほどまでの性能差を体感していなかったんですよ。言い訳としてmini2時代は性能がiphone6 plusのほうが上だったので、快適である6 plusの方ばかり使い、mini2はほとんど使わずに終わった…

なので使い始めた当初はmini2とmini4の性能差をそこまで感じ取れなかった、感じれるほどmini2を使いこなしていなかったんですね…

 

この性能向上に気づいたのは、mini2とは逆にiphone6を全然使わなくなったことによります。

 

つまり…

 

mini4 >>>[越えられない壁]>> iphone6 > mini2

 

ということですね(テヘペロ

 

f:id:kumawo0017:20151020160502j:plain

各所で言われているとおり、Touch IDの感度も凄くよくなり、iphone6よりスムーズにロックの解除ができます。6s並か?と聞かれても6sなんか同僚のやつを数回触らせてもらった程度なので比較できませんが、とにかく全然別物ってくらいTouch IDの感度はよくなっています。iphone6だとそもそもなかなか認識されなくて、よくパスコード認証になってますね…悲しいことです。

 

アプリの起動も早く、自分はDropboxをよく使うのですが、iphone6はパスワード解除のときに、一瞬固まる動作をしますが、iPadにはそれがありません。

 

A8Xを搭載するiPad Air2には劣るかもしれませんが、正直歴代miniからしたら段違いの性能なので、会社で使う時もさくさく動いたり、Split Viewが使えるのでメモを取りながらソースを調べたりなど普通に仕事でも使えるし、以前のブログに書いたようなツーリングでの使い方も実践できました。一日のツーリングで電池が切れることもないし、モバイルバッテリーなしでもいけそうな安心感はあります。(画面照度最大で動画とか見ると面白いくらいに電池は減りますがw出先でそんなことはしないしね。)

Split Viewも徐々にアプリ側の対応も進んできているので、これからもっと便利になってくれると思います。(ま、Googleは未だに…あ、翻訳は対応したね、うん。)  

 

❚ mini4は買いか?

iPad mini3で「miniシリーズはこれで終わりか…」と嘆いた人ならば性能に感動して、今すぐ購入したくなるほどかと思います。

 

ただ、ガジェットってただ存在していればよいというものではなく、”それをどう使いこなし、自分の生活を快適にするか”という目的を達成できることのほうが重要で、

人によっては前述のように自宅でしか運用しないからAir2のサイズのほうが適していたり、より大きな画面が欲する人にmini4はおすすめはできないです。そうした人は絶対にAir2を買ったほうが幸せになれます。

なのでmini4のコンセプトが如何に優れていても、使う人の生活に合わないのでは意味が無い

 

けれども、mini4の203.2 x 134.8 x 6.1(mm)というサイズを求めるニーズがある。

自分のようにバイクに最低限の荷物で移動したい人(当然、自転車に乗る人などにも言えると思いますが)にとっては大幅に性能が向上したmini4は十分買いです。

 

幸いにも、Apple製品ってリセールが非常に高いので、一年使ってから売却しても十分後継機の頭金になります。それを見越して自分はいつも箱などは綺麗に保管し、Lightningケーブルだったりは未開封のままにしておきますw

 

mini4を買う時もmini2を売却しましたが、16GBのWi-Fiモデル、しかもシルバーなんか買い手付かないだろうと思いましたが、3.4万円で購入した本体が2万円で売れたので「おお」と思いました。(もちろん使用時間も短く、外装も綺麗だったこともありますが)

 

ですので、mini4の魅力に少しでも惹かれている人で、mini2やmini3を使っている人なら、売却、そして思い切って購入に踏切ってもよろしいのではないかなぁ…

 

値段も高かったので購入時はドキドキしましたが、mini2を売りさばいてmini4のCellularモデルにしたかいは十分にあったし、この1ヶ月でMacBook Airとiphone6の出番が激減し、自宅でもPC前から離れた場所で生活ができているのはmini4の使い勝手が抜群によいことの証明でもあるし当初は6s欲しいよおおおおおと思っていたのに、今はそうでもなくなっているのは結局6s plusを買ってもmini4ばかり使うことが目に見えているからで、別に慌てて6sを買う必要はないと思えたこと。

結果として11万円近いiphone6s plusを買わずに済んでいる…

そういう意味では安上がりに済んでいる…かも?

 

iPad miniが2012年に出た当時、これはライダー向けのガジェットだと思ったことが懐かしいですが、”実用に耐える”という意味ではmini4でようやく、自分が真に求めていた理想のものになった気がします。

 

来年のモデルが発表されるまで、よろしくmini4!

f:id:kumawo0017:20151020152052j:plain

 

 

 

おまけ。

液晶フィルムを貼って、ケースとカバーをつけた状態の重量…

f:id:kumawo0017:20151020151933j:plain

425…死にGO?(ぁ