ぴよこ☆くらふと☆わ〜くす

イタイタしい生活を送ってます。

【悲報】俺の嫁氏、ムルティプラに惚れる。

先日FIATディーラーに行った時、担当セールス氏とムルティプラの話をちょっとしていて、「世界一醜いクルマ」として名高いそのムルティプラが実はなかなかおもしろいクルマなんじゃないかと思いはじめ今日、子供を寝かしつつiPadで調べていた。

www.motordays.com

 

ムルティプラと言えば上のリンクにある二代目前期モデルが有名。

 

注目を浴びる2代目はもちろんのことwikiで見ていたら初代もなかなかどうして個性的(精一杯言葉を選んでの発言)ですね。

f:id:kumawo0017:20160229222857p:plain

ケツはFIAT 500。フロントは何か。この妙に間延びした何かが初代ムルティプラらしい。

 

そんなムルティプラを見ていたら突然横からなめこのように顔を生やしてきた嫁さん。

 

嫁「え!なにこのくるま」

 

俺氏「FIATのムルティプラ。世界一醜悪なクルマとして有名」

 

 

 

 

 

嫁「え、うそ!?すごくいいよこれ!欲しいんだけど500Xじゃなくてこれにしない?」

 

(;.;:´;:.゚;;w;;゚;.)!?

 

いや…え? いや…ん、あれ?眼科行った方がよくね?

www.youtube.com

 

この動画を見ていて、どうしてムルティプラがよく見えるのか…

その後、30分くらいムルティプラについて夫婦で調べてみる。

 

( ゚д゚) ・・・
 

 


(つд⊂)ゴシゴシ

 

 
(;゚д゚) ・・・

 

 
(つд⊂)ゴシゴシゴシ

 

 

 

 

 

  _, ._
(;゚ Д゚) …!?

 

 

 

 

 

なんかムルティプラが凄いよく見えてきたぞ?

 

FIATのセールス氏曰く「MCが発表されたらあまりに普通のデザインでMC前の需要があり中古価格が急騰した」ということだったんだけど、なんかその気持はよくわかる。

 

wikiより。

フィアット・ムルティプラ - Wikipedia

MC後

f:id:kumawo0017:20160229223818p:plain

Aピラー以降にはMC前の面影がありますね。

 

MC前。

f:id:kumawo0017:20160229223851p:plain

 

どうみたってMC前の方がデザインが優れている(白目。

 

 

日本仕様はMTしかなかったがMTはなかなか操作しやすい位置だったとのことで内装をGoogleで検索してみた。

f:id:kumawo0017:20160229224209p:plain

なにこれ、凄く良いじゃない!!

 

MTのシフトレバーは凄く操作しやすそうです。

日本仕様はMTしか入らず、前席3人乗りでファミリー向けなのに奥さんがMTを運転できないという理由でなかなか購入につながらないクルマだったそうだけど、この手の前席3人乗りでMTってトラックかハイエースとかきっとそういう商用車しかないはずなのでデザインはどうあれなかなかおもしろそうなクルマだと思いますね。

 

日本でフロント3人乗りの乗用車って日産ティーノとホンダのエディックスくらいしかしらないけど、あれもなかなかどうして売れなかった気がする(というか周りで買ったという人を全然みない)。

HONDAエディックスのすべて (ニューモデル速報 (第343弾))

HONDAエディックスのすべて (ニューモデル速報 (第343弾))

 

Honda|エディックス(2009年8月終了モデル)

ファミリーカー需要はあれどこの手のフロント三座のクルマが全然販売されないということは世間的にほとんど需要がないってことなんだろうね。需要がありそうなミニバンでもフロントは二人乗りだしね。

やはり運転手が座り操作系がインパネシフトになろうともフロントに3人座るというのはレイアウト的には厳しいものがあるし、あえて3人乗る必要性がないという判断なのかもしれない。

そもそもティーノとエディックスは車幅が1760mmしかない。ランエボはオーバーフェンダーとはいえ1770mmはあるし、自分がつい先日契約した500Xですら1800近くある。それよりも細い車幅でフロントに3人はいくらなんでも窮屈だったんだと思うし実際お子様をのせるのが限界じゃないかと思う。ガチムチの男が3人フロントに座ったら運転どころじゃない、まるで真夏の3座の淫夢だ(ぉ

 

A「なんだ(この変態デザインのクルマは)…たまげたなぁ」

 

B「(3座シートの狭さを見て)あ…(察し

 

って感じだろうか(小並感。

逆にムルティプラの全幅1875mmは長さ的にはコンパクトクラスにもなりそうな車格にしてはとにかく広すぎて日本じゃなかなかどうして使いづらい。幅はあるのに大人の事情で全長が短くなっていることもデザインを醜悪に見せている戦犯なのかと思う。となるとムルティプラ醜悪の元凶となったのはお隣フランスのPSAということになるけれど、まぁそれはそれこれはこれだ。

 

子供がいると割りとフロント3人乗りは重宝する気がする。安全面を考えれば後部座席、それはごもっともだけど景色を見るという点ではやはりシートに隠れる後部よりも前席の方が圧倒的にいい。ある程度子供が大きくなればよりいっそう真ん中に子供を挟んでリアシートは倒し広大なラゲッジにして親子三人ででかけるというのもありだ。

 

独身のときはまったくこれっぽっちも魅力には感じなかった3座シート。

そして世界一醜いクルマとして認知されていたムルティプラだけども、その実用性を思えば案外悪くないクルマで、素材の質が悪かったのか結構朽ちた中古車が多いようだけど復刻版で現代クオリティとしお得意の1.4Lマルチエアターボと9ATを組み合わせ全長も4,000mmという以上に短いところから500X同等の4270mmまで伸ばせばユーティリティも向上する。そうなれば後部座席も広く取れるだろうしきっといいと思う。

そしてオマケで6速DCTに1.6Lを搭載してアバルト・ムルティプラとかどうだろう?200馬力オーバーでDCTに4WD。レコードモンッツアのマフラーで快音を響かせるムルティプラ。

f:id:kumawo0017:20160229223851p:plain

この独創的なフロントフェイスのクルマがパッシングしながら迫ってきて、ルームミラーに映ったとしたら?高速道路でフェラーリやランボルギーニが後ろから迫ってきたら道をゆずると思うけど、ぼくはムルティプラのこの顔が後ろから猛スピードで迫ってきたらかなり怖いと思うし「やばい」の意味違いで道をゆずると思う。

 

醜悪かどうかはそりゃ見る人の感性で変わると思うんだけど、一日30分もムルティプラを見て、今もこうして数十分ブログを書いているわけなんだけどそうしていくうちに実にムルティプラが愛おしく思えてくるから不思議。多分このクルマを購入した人も買うときは「こんなデザイン…」と思っていると思う。けれどディーラーで見て、家でカタログを眺めているうちにその人の心のなかに目覚めがあったはずだ。

 

ムルティプラは美しい。

 

その変態的感性に響いた数百人がきっとこのクルマを手に入れて変態イタ車ライフを送ったのだと思う。

 

誰もがみんな、右向け右というわけじゃないし、こういうクルマを好きになる気持ちは分かる。少なくとも今のぼくはこのクルマにゾッコンだし、嫁さんが惚れた理由もよくわかる。

 

そういえば、嫁さんはムルティプラのどこが好きなんだろう?

 

 

「え、そんなの決まってるじゃない」

 

(お、イタ車的変態デザインなところか?)

 

 

 

 

 

 

「この顔、どことなくあなたに似てて愛嬌があるよね♡」

 

 

Google検索で「世界一醜い車」で検索する。

f:id:kumawo0017:20160229232200p:plain

そこに出てくるムルティプラに似ていると認定されたら世界一醜い男性じゃねぇかYO (´;ω;`)ブワッ

 

32年間生きてきて、「ゴマフアザラシ」とか「アヒル」とか「えなりかずき」とか「おぎやはぎの片方」とかあまりアレなものに似ていると言われ続けてきたけどさすがに無ぇわ…

 

 

 

 

 

さすがにムルティプラに似ているわ、無ぇわ…

 

 

 

 

 

 

東尋坊|λ.....

 

 ぶっちゃけ初代もなかなか洒落ているような気がしてきた(病気