ぴよこ☆くらふと☆わ〜くす

イタイタしい生活を送ってます。

アウトランダーPHEVに関するアンケートのお願いが届いた件

もう随分前に、1泊2日でアウトランダーPHEVをレンタルさせてもらったのだけど、その対象者向けのアンケートメールが届いていた。

f:id:kumawo0017:20160227235847p:plain

露骨に怪しい感じなんだけど、何事も冒険なんで答えてみた(ぁ

 

イプソスってけっこうでかい市場調査の会社だった気がしないでもない。

というよりうちの会社も似て非なるものだけど似たようなことをしている人もいる会社なので薄っすらとなんだか名前だけは知っている気がしないでもない。

自社でやるのと、他社がやるものに協力するのではまた違うし、ぼくはどちらかといえばメールにある座談会の会場セッティングをする仕事の方が多いくらいなのでちょっと興味本位ですw

 

 URLは個別IDで、しかも答えた内容をあとから修正できない謎フォームで、なかなか厄介。とにかくアンケート項目が多いので入社試験とかでやる性格診断的な試験を受けている気分になるw

 

輸入車ではBMWを意識してるんですねw

f:id:kumawo0017:20160228000343p:plain

とにかくまぁ意味があるのかないのかよくわからない内容が多く途中中断したもののなんとか回答できました。

 

メーカについてでも名前が出てきたようにアウトランダーの意識するところは欧州プレミアムなSUVなんでしょう。クルマだけの質問じゃなく、どんな場所に買い物に行くか?というような内容もあるので顧客層を見極めるような意図があるのかもね。

市場調査ってそういうもんだからね。

 

アウトランダー検討したけどなんで他車買ったの?どこがいいの?的な質問にもつながったり回答次第では内容が変化したのかもね。とにかく多すぎて大変だったorz...

 

選択式で自由記入できるところも少なく、上記のブランドイメージなんか何を選んでよいのかよくわからないものも多かったのでどこまで意味があるアンケートなのかな?という気はします。

 

図書カードの為にパパ頑張ったよ!(ぉ

 

アウトランダーPEHVは確かに魅力的なクルマで500Xを買っていなければ嫁さん的にもPHEVは凄く気に入っていたしよかった。

ただやっぱり持ち家じゃないとPHEVのメリットを活かせないのと充電インフラを今の倍に増やさないことには電気自動車のシェアが増えてきている中でPHEVが堂々と充電できる環境にはなっていないと思ったことが購入を躊躇わせました。

f:id:kumawo0017:20160228001827p:plain

充電インフラはメーカだけではどうにかならないにしろ、もし自分が持ち家だったりマンションに1スポットくらい充電設備があるような環境であれば購入に一歩前進したでしょう。我が家の使用環境であれば通勤(往復50km)や嫁さんの実家への往復(10km)

は基本電池だけで行けるからね。充電のためにいちいちディーラーや充電スポットに出向くのはちょっと面倒ですw

冬場の電池の持ちも心配ですけどね。ハンドルヒータやシートヒータがあるので前席は暖房いらずで耐えられるかもしれないけど後部座席のチャイルドシートの子供はそうはいかない…暖房を使えばエンジンはかかるし、電気温水式だっけ?あれを搭載すればその分は電池を消費します。電池は時代が進めばより小型大容量化する分野なので進化が続けばよりよいクルマにもなるでしょう。

 

価格面で見ると最近でたBMWのX1

BMW X1のすべて (モーターファン別冊)

BMW X1のすべて (モーターファン別冊)

 

このX1となかなかいい勝負できる価格帯にはあります。TVや本で見ていると凄く使い勝手が考えられているしBMWすげーなって思いますねwただこちらはエコカーではないし、より燃費を考えればPHEVで、車格は違うけど

response.jp

こんなクルマもあります。

コンパクトハッチで500万円ととんでもないけどw

そういうところを見ると手頃なサイズ感と使い勝手にPHEV機能が搭載されても車体価格400万円前後というのは割りとお買い得なクルマなんですよね。

 

もちろん国産の他のSUVに比べればハリアーハイブリッドくらいしかPHEVに迫る価格のクルマは見当たらないんだけど、それでもPHEVの機能面を考えれば単純に自動車としてではなく電源車としても使えることもあり人によってはその用途がただの自動車の枠を越えるため未知数の使い勝手ができるわけです。そこは価格では語れないところでもありますね。

 

アウトランダー自体は凄く魅力的なクルマだし、子供の頃から三菱に触れてきた自分からすれば今の三菱を応援したいという気持ちはあったのですが、自分はやはり内燃機関が大好きです。

 

PHEVのようなクルマは技術的には面白いけれど、内燃機関の乗り物として見ればそれはちょっと違っているし、今の三菱のやる気の方向性がそのPHEVに向いている以上、スポーツグレードも出る可能性が薄く、そうなると今後も三菱に留まる必要性はないって至りました。

 

もしまた三菱がスポーツカーを復活させるようなことがあり、それがPHEV技術も活かされているのであればそのときはまた三菱に戻るかもしれないですけどね。

 

人生はそう長くなく、残りの人生でどれだけ乗り換えられるかもわからないのであれば、その中で今の自分はまだPHEVに行きたいとは思えない。

 

アンケートを通して改めて今回その購入決定をしなかったことは別に間違いではなかったと思った次第です。

 

 

 

 

 

 

ま、500万は払えねぇよと嫁さんに言われたってのもあるけどね!

 

身の丈をしれ、です(´;ω;`)ブワッ