ぴよこ☆くらふと☆わ〜くす

イタイタしい生活を送ってます。

【無給油チャレンジ】プジョー3008ディーゼルは福岡まで無給油で到達できるのか

f:id:kumawo0017:20190506224423j:plain

プジョー3008は九州まで無給油で行ける?

うちのプジョー3008はディーゼルだ。

 

ディーゼルエンジンと言えば、日本で導入するブランドはこぞって1000km無給油アタックにチャレンジしていた時期がいつぞやかはあった。要はディーゼルのイメージの悪さを燃費がいいエコな乗り物であるという風にコマーシャルするために必要な企画だったのだと思う。

 

企画としては東京を出発して九州のどこまで行けるのか?満タンで1000kmを走れるのか?というような単純なもの。気にはなっていたけど、過去に所有したクルマはどれも1000kmを走れる可能性は皆無だった。

 

でも、プジョー3008ならばやれる!

 

そう思わせてくれるものをこのクルマは持っている。

 

だからGWを利用して1000kmを目指すチャレンジをした。

 

そのまとめが今回のお話しです。

続きを読む

セラミックエアー

APITで窒素でもと思ったら予約しないと無理げな雰囲気で先日予約してリベンジ。

f:id:kumawo0017:20190430194840j:image

その過程で聞いたこともない「セラミックエアー」を知った。

f:id:kumawo0017:20190430122948p:plain

https://www.apit-autobacs.com/floorguide/1f/tire.html

1本1000円とあるが実際には810円(本)なので四輪だと3000円弱だ。

 

窒素よりは余裕で高い。

 

そもそも効果あるのかよwwwという疑問は常に付きまとうのだけどアルミテープ同様に科学とオカルトのはざまにあるものは自分がいいと思えればそれでいいと思ってる。

 

怪しい壺を30万円で買わされるわけでもないので試してみた。

f:id:kumawo0017:20190429174452j:image

確かに乗り心地はマイルドになったのかもしれない。扁平率がもともと高いタイヤなので500Xからの乗り換えでもそこまで硬いとは思わなかったが、オールシーズンタイヤとしてはたぶん乗り心地がいいようには感じる。

 

一か月後の再充填がお勧めらしい。

kongoo.shop

多分ここの商品と同様だと思う。

 

一度入れたらあとは普通のエアーを充填してもOK、タイヤを外すまでは効果が続くとのことだから長い目でみれば窒素よりも手軽でいいのではと思う。普通のエアなら自宅でも増減可能だ。 

 

さて、いよいよ平成も終わり。 

 

なんだか世間は年末ムードだし、渋谷に行こうとナビに従ったら皇居脇や赤坂で検問に合うなど物々しい雰囲氣だった。 

 

と、同時にGWも残り1週間だ。 

 

ぼくはこれからGWをたのしんで来ようと思う。3008で車中泊ができるのか、否か、楽しみだなぁ。

地獄のネモフィラ

hitachikaihin.jp

関東圏に住んでいる人なら、このネモフィラを知らない人はいないはず。

 

それくらに有名なひたち海浜公園のネモフィラ。なにしろ毎年休日ともなればネモフィラ渋滞と呼ばれる渋滞が常磐道から発生するくらいなのだ。半端ない。

 

piyoco-craft-works.hateblo.jp

ネモフィラを見に行こうとして追突されたのが一年前の4月30日。当時は転職前でサービス業だったからGWなんてものは存在せず、かろうじて取れた休暇を利用して行こうとした矢先だった。

 

なんたるちあ。

 

なので今年はネモフィラリベンジである。

続きを読む

給油三回目

1073kmを走り、三回目の給油。

f:id:kumawo0017:20190426133302j:image

1度に10Lしか給油しない、お金ないから(ぉ

 

3008に乗り換えて目に見えて給油回数は減った。

 

今回は高速道路をほとんど使わない都内の移動がメインだったので燃費は振るわずそれでも12.5km/Lとかなり高燃費だった。しかも1000kmを越えたのでディーゼルなのにかなりぶん回してのこれだ。怒涛のトルクで首〇高をあれこれしなければ15km台は全然出る。同じことを500Xでやったら10km/L程度がいいところ。

 

500Xよりリッターあたりの距離も伸び、燃料代も安いのはいいなぁ。

 

1000kmを越えたけれどDPF再生を示すサービスランプも点灯しない。これならほぼディーゼルを意識せずに走れるね。

 

環七をドライブしていたら1111km達成。

f:id:kumawo0017:20190426133502j:image

関西出張から戻ってくるパートナーを品川駅までお迎えに行った帰りにヤフーナビではなくNAVITIMEを使ってみる。

f:id:kumawo0017:20190426133522p:image

情報量はNAVITIMEのほうが多いけれど、シンプルで必要な情報がぱっとわかるという点ではヤフーナビのほうがいい、しかも無料。

 

どちらにしてもApple Carplayでは高速道路でのサービスエリアなどの情報を表示できないのは痛い。

 

そんなこんなでGW初日から名古屋!

f:id:kumawo0017:20190426133537j:image

名古屋には大昔、会社帰りにブルターレで来たことがある。

piyoco-craft-works.hateblo.jp

エクストリーム帰宅とかそういう話ではない気がすると、冷静になればそう思うけどアグスタはこういうことにも耐えられるバイクを作り出すメーカーだよってことを言いたい。単純に壊れるバイクであれば猛暑で名古屋までは走り切れない。

 

しばらくバイクも乗っていないなぁ…追突事故以後、腰痛が収まらず前傾姿勢のバイクはそもそもしんどいし、首の可動域も事故前より減ってしまったのでヘルメットをかぶって後ろを振り向くなどの動作がつらいという理由もあるのだけど、ネイキッドならなんとか乗れるかなぁ・・・たぶんもう二年は乗っていない。

 

昔ほど乗りたいという気持ちも芽生えず、これが歳をとることだと思わずにいられない、そんなことはないけれどね。

図解 自動車エンジンの技術

図解 自動車エンジンの技術