ぴよこ☆くらふと☆わ〜くす

イタイタしい生活を送ってます。

保育園落選。

俺…1分10万アクセスに耐え切れる環境構築できたらクルマ買うんだ…(フラグ

 

さすがに…連日連夜の徹夜は堪える、、、

 

そんな堪える精神状態に追い打ちを掛けるかのような市役所からのお手紙。

小さい子を持つ親ならば、この時期に市役所から届く手紙の意味をよーく理解しているはずだ(ぉ

 

 

f:id:kumawo0017:20160205011116j:plain

 

サクラチル

 

待機児童問題はわが町でも深刻なようです。

 

あんなの東京都内くらいだと思ってて、片田舎の埼玉なら待機児童なんかいねぇだろwwwwと大笑いしていた数カ月前自分…埼玉県がお前をKill☆ミ

nlab.itmedia.co.jp

 

嫁さんとも話はしていたけども、多分うちより収入の低い家は多々あり、むしろ年齢から考えれば収入はよい方と見られてもおかしくないってことだったので落選する可能性はある程度考慮してましたけどね?でも正直そこまで裕福ではないし、嫁さんにも働きに出てもらいたかったんだけどね…

保育園に入りたい! 2016年版(日経BPムック) (日経BPムック 日経DUALの本)

保育園に入りたい! 2016年版(日経BPムック) (日経BPムック 日経DUALの本)

 

自分の勤め先は女性が多い会社なので、当然ママさん社員が多く、産休や育休になると主戦力でもあった女性が抜けるので相当痛手だったはず。女性陣としても働きたい気持ちはあれど子供を預けなきゃ当然働けないから保育園に申し込むもダメで結局育休から復帰できない人も多い。

 

働きたい意思はあっても、働く環境が整っていないんだよね…それでやれ女性の活躍だ、やれ総活用だ、やれ少子高齢化だ言われてもどうしろと。

 

親に預けると言ってもさー…うちも嫁さんとこも両親ともに還暦過ぎても働いてんのよこれが。。。曾祖母に預けると言っても80歳過ぎた老人が動き活発な1.5歳児と半日以上一緒とかまず無理、絶対無理。自分だって常に家にいるわけじゃないからたまに一日一緒にいるともうぐったり…体力が全然違うし、危うい動きをするので常に気を張るからね。。。

 

どうしろと…

 

もう国や市などに期待はしていないので、企業側にどうにか頑張ってもらえないだろうかと願いたい次第。オフィスが広ければその片隅に、別フロアに、託児所的があればそれだけで随分状況は変わるんだけどね…育児しながら自宅作業も実際やってみるけどさ、職種にもよるとおもうけどなかなか難しいし、そもそも絶対的に出社しなきゃいけない、客先へ行かなきゃいけない業種などはそもそも在宅は無理だしね。

 

こういうのって総収入とかで判断されると思うんだけども、自分クラスの収入で落ちるんだなぁ…ってかそんなせっぱ詰まった人は世の中多いのか…そこをまずどうにかすべきではないのか?など様々考えるわけだけどね。。。

 

なんだかんだ書いておきながら、待機児童の数はホームページに公開されており、余程問題がある状態でなければほぼ通らないだろうなと覚悟は決めていたけれど、いざ落選通知を受けると辛いものがありますね。。。

 

公立をあえて狙ってみたけれど、認可・小規模含めて待機児童数ぜんぶ半端ないしなぁ…

 

夫婦共働きは、子供にとっては寂しいことかもしれないけれど、国からしてみれば夫婦で収める税金はひとりで働くよりも多くなりメリットは大きいわけですよね?なら保育の支援もしてくれると嬉しいわけです。正直、児童手当みたいな月に数千円程度のはした金をもらってもなんの生活の足しにもならないし、育休だ、イクメンだと騒がれているけど育休を取らずに働きたいという人だって多数周りにいるわけで、その働きたいという意志が潰されるような現状ではどうにもならんかと。。。

 

老人介護も大切だけどさ、国を将来を思えば働ける世代がガンガン働かせ税金を収めさせることなんだからさ…働ける世代を有効活用するために、老人世代ではなく真逆の若手よりもさらに若い子供の環境をよくするように努めようよと思わずにいられない。

 

こんなんじゃいずれ滅びますよ、日本国!

 

保育園落選したんでグダグダうるさいですけど、それくらいに不満はあるんです。。 

「子育て」という政治 少子化なのになぜ待機児童が生まれるのか? (角川SSC新書)

「子育て」という政治 少子化なのになぜ待機児童が生まれるのか? (角川SSC新書)