ぴよこ☆くらふと☆わ〜くす

イタイタしい生活を送ってます。

アルファロメオ・Mitoのあった生活。

1月7日の事故を受け、代車としてやってきたレンタカーのMito。

f:id:kumawo0017:20170212070732j:plain

BRUTALEと並べるとなかなかよい絵面になる

知らない人から見ればアルファロメオとMVアグスタの組み合わせは実にエレガントで贅沢なものだろうけど、知る人が見ればただの苦労人だ。

そんなMitoさん、いよいよ500Xの修理が終わったので返却となる。

久々のクーペスタイルだった。最後に乗ったクーペはFTOで、あのときはマフラーを外して6A12MIVECエンジンが奏でるサウンドを擬似アルファロメオサウンドなどと呼んだものだけど、あれから十年近く経ってひょんなことで本物のアルファロメオに乗ろうとは…

f:id:kumawo0017:20170107155354j:plain

代車生活1ヶ月弱、9356kmでやってきたMitoさんを返却したときは確か11300km手前だったかと思う。ざっくり1900kmくらい乗った。レンタカーということもあるがおとなしめの距離数だけど、そもそも子供を乗せるに不便すぎて家から家の拠点間移動とたまのデートにつかうのがメインだったので距離が伸びるはずがない。

距離も然ることながらMitoという車と過ごしてみて、何を感じたか、備忘録的に残しておこうと思う。何しろ最近記憶が危ういことがあって、前日の夕飯を思い出せないどころか、夢遊病的に謎のメモを携帯に残していたりする。明らかにX-FILEのみすぎで宇宙人に頭をやられているのだけどそれはまた別なお話だ。

X-ファイル コレクターズブルーレイBOX(57枚組)(初回生産限定) [Blu-ray]

X-ファイル コレクターズブルーレイBOX(57枚組)(初回生産限定) [Blu-ray]

 

この1ヶ月をMitoのあった生活と題して振り返ろうと思う。

所詮はぽんこつなおっさんの書く戯言なので信じるも信じないも読みて次第だ。

そう、X-FILEのように。

続きを読む

似たもの同期。

珍しく本屋に行く機会があった。

ここ最近、Kindle Unlimitedだったり電子書籍ばかりで紙の本を必要としなくなり本屋に行く機会すらめっきり減った。そもそも自分が住んでいる街には本屋自体が少なく、そう、十年以上前に住んでいた石川県には大型書店がアホみたいに多く存在していたのでよく仕事をさぼっては本屋にいりびたっていたものだが、そういうことをする文化もここ最近では減った。

先日、ヨドバシで本屋に足を運んだけれど、それだって数ヶ月ぶりのことだ。 

やさしく教えるLPICレベル1 基礎講座

やさしく教えるLPICレベル1 基礎講座

 

本屋に行くメリットはめくって内容を吟味できることで、これは電子書籍にはないメリットだ。もちろん立ち読みなどの仕組みが電子書籍でも実装されてはいるものの、あれを使って中まで見ようというマインドになぜかなれない。それは紙と電子の違いなのかもしれない。

続きを読む

インフラの持続性は評価されない。

この記事はインフラエンジニアとしてはもう全力で同意。激しく同意。

 

なぜ「システムが無事に動いている」ことの価値は理解されないのか | Books&Apps

 

長らくインフラに関わる仕事をしていると当たり前すぎて考える事すら億劫になるレベル。

 

「システムが無事に動いている」ことの価値も理解されないけど「インフラが当たり前に持続する」ことに関しても自分も含めて大多数は感謝すらしない。

 

通勤に利用する電車が止まれば大声でキレるお客さまがいるのは日常でも、当たり前に動いている電車に向かって「今日も定刻にホームにやってきてくれてありがとう」と涙ながらに感謝する人がいないように…

 

自分がエンジニアの世界に入ったのはインフラエンジニアとして、最初の現場は通信キャリアの基地局だった。

 

現場では週に一度はヒヤリハットに関わるビデオを見せられる、DVDでもオンデマンド配信でもなくビデオだというのが時代を感じさせる。

 

内容は端的に書けば「お前らが保守している機器が動かなくなって、通信が途絶したらSOSが出せなくて死ぬ人が出てくるよ」とか、そういう話だ。

 

それだけのものをあなた方は保守している、気を引き締めろ。

 

当然だけど毎週そう脅されるようにビデオを見せられてきた。

 

人命だけじゃなく、システムダウンが起きたときは損害額も途方もなくなる。

物によるだろうけど1時間数億円の世界らしい。

だから最短復旧できる手を常に考え、それを当たり前に手順書にして書き残さなければいけない。

 

いざ障害となったらどこにいても最速で現場に向かうことが要求される。24時間365日、プライベートは関係ない。インフラを生かす為の歯車として我々は常そこに存在するリペアパーツみたいなものだろうか。

 

そこまでやっても誰からも感謝はされない。

 

昭和32年の防衛大学第一回卒業式でときの総理、吉田茂元総理の訓辞を思い出したい。

 

「君達は自衛隊在職中、決して国民から感謝されたり、歓迎されることなく自衛隊を終わるかもしれない。きっと非難とか叱咤ばかりの一生かもしれない。御苦労だと思う。しかし、自衛隊が国民から歓迎されちやほやされる事態とは、外国から攻撃されて国家存亡の時とか、災害派遣の時とか、国民が困窮し国家が混乱に直面している時だけなのだ。言葉を換えれば、君達が日陰者である時のほうが、国民や日本は幸せなのだ。どうか、耐えてもらいたい。」 

日本を決定した百年―附・思出す侭 (中公文庫)

日本を決定した百年―附・思出す侭 (中公文庫)

 

 まさにこれ。この訓辞を胸に日々の業務に勤しんでいる。

 

誰かに理解されることが仕事ではないし、当たり前にインフラが動き、それ故にみなさんの快適な日常が続くのであればそれにこしたことはなく、インフラという裏方はその日常が続くことを本望としているので今もこれからもそのスタイルは続く。

 

だけれど、その当たり前を当たり前と思わずに障害が起きたときもその裏では必ず対応にあたる人が今の日本にはいるはずなので、その人達を応援する人がひとりでも増える、そんな相手を思いやれる人が増える国になるといいですね!

 

なんて真面目なことを書いてみる(きりっ

現場のインフラ屋が教える インフラエンジニアになるための教科書

現場のインフラ屋が教える インフラエンジニアになるための教科書

 
続きを読む

新型ティグアンは最良の1台か?

ドイツ車嫌いを自負しながら、なぜVWに行ったのか?

そこにVWがあったからだ。

f:id:kumawo0017:20170204161413j:plain

VWのSUV、ティグアンがFMCし日本導入されたのがつい先月。

3008と対抗馬となるであろうこやつを一度は拝んでおかねば!というただその気持だけで見に行った。ちなみにティグアン自体に興味を持ったのは今回が初なので、実質初ティグアンなのだった…

続きを読む

メルセデスとBMW。

1ヶ月近く乗ったMitoをはじめて洗車した。

f:id:kumawo0017:20170204102921j:plain

バードミサイルを食らっており壮絶に見窄らしいことになっていたからね。。。

500Xは先週部品が揃ったとかであと数週間は修理に掛るそうで、なかなかどうしてイタリア車はこういったときにも時間が掛るなぁと半ば陰鬱な気持ちになっています。自分が壊したなら受け入れるけど、他人が壊したというのはどうもね…

f:id:kumawo0017:20170205223138j:plain

最初4桁で来たはずのODOも気がつけば5桁に突入!これだけの期間、代車を使ったのは人生初。

けれどそんな代車のMitoは我が家にとってはすこぶる不便な車だ。

単純にドアの開度が大きいし、子供を乗せるに苦労する。サッシュレスの窓ガラスが子供の顔に刺さってあわや・・・という状況も経験した。中途半端に開くとドアが閉まるんだよこいつ。。。かといって狭い駐車場では思いっきり開かないとチャイルドシートに子供が乗らない。クーペに小学生未満の子供を乗せるのは苦行でしかないと思っている今日このごろ。

f:id:kumawo0017:20170128211125j:plain

ただデートカーとしては活躍している。

1ヶ月で助手席にどれだけの女性を乗せたことか…

レクサスに立ち寄ったらバラの花をもらい、助手席に乗せた女性に「プレゼントだYO」と渡したら「いらないwwww」と大笑いされて惨敗した。

f:id:kumawo0017:20170128211307j:plain

家に送った帰りにぽつんと残されるバラの花は切ないものがあるね。。。さすがに彼氏と同棲している子にこんなものをもたせたらいくらレクサスラベルがあるとはいえやばいことになるのは明白だし、渡す相手を間違えた。

前にも書いたかもしれないがMitoもといアルファロメオは人を選ぶ。

自分より上の世代、30後半から40代の女性とデートするならアルファロメオのブランド力はまま通じる。「若い頃に乗せてもらった」とか、バブル時代ですからね!と思うようなことは多々あり、その気品あるブランド力はなかなか強い。

逆に自分より若い世代にはアルファロメオ?なにそれおいしいの。になりがちだ。

f:id:kumawo0017:20170126212608j:plain

コアラみたいな顔で可愛い、だ。アルファロメオってそういうブランドじゃないだろ!!と言いたくなるけど若い女の子はあまりクルマに詳しくない。そもそも乗せた二十代は軒並み揃って都内在住で親がクルマなんか持ってないって人ばかりだったのでそもそもアルファロメオなんて単語を足してもイントネーションがエロいくらいのイメージしかないんだろう、悲しいことです。

でもそんな子たちと話をしていても外車といえば?で出てくるのがメルセデス・ベンツだったりBMWだ。あとMINIも出てくる。無知であってもそのくらいは知っている。輸入車=高級車=ドイツ車なのだ。当然、フェラーリやランボルギーニだって知っているだろうけど、そういうクルマに縁がありそうな子とは残念ながら付き合えていない。

別に500Xから乗り換えるつもりは特段ないにせよ、仕事でつかうクルマも探さねば・・・というところもあり、折角なのでイタ車乗りがドイツ車を買うをテーマにディーラーめぐりをしてみようかというモチベーションを持った。

続きを読む