昼のセント酒
仕事サボって風呂行きて~ぜ!って思っている人はぼくだけじゃないはずだ。
「お前、仕事サボってよくSAB東雲にいるじゃねーかよ!」って激しいツッコミはなしでよろろん。
先日の放送で千住のタカラ湯が出て、ここって地味に通勤路の横なので会社帰りに寄ってみました。
セント酒を見て都内の銭湯は一律460円って話をしりました。
足立区って銭湯が多いらしいですね、千住だけでもかなりあるそうで…日々通勤で走っている場所なんだけど意識しないからなぁ…。
イタ車で行く銭湯めぐりもなかなか乙な感じがしてよさそうですね。
とはいえあんま外で風呂にはいる機会は結婚して、子供が生まれると早々ないからなぁ…
静かな住宅街の中にあるので、夜にブル子で行くのは気が引けますorz...
タオルを忘れてしまいましたが、番台の方に声をかけたら無料で貸して頂けました、これが下町人情か!!有料だと思ってお金払おうとしたら結構ですって、人情だよ人情(´;ω;`)ブワッ
風呂に浸かったあとはビールだろ!飲めないけどな!!
ドラマではチャーハンを食すらしいですが、ぼくは会社を出る前にラーメン食べてきたんだよなぁ…うーん…
お?
麺を食わねばどうということはない。
リンガーハットの餃子定食は神だと思う。
餃子のチープな味と…
柚子胡椒!!
身震いするくらいの量を餃子に載せて口へ運べばHeavenしちゃうぜ?
スープも付いて…
5 9 0 円 !
神ですね。
さすがに1時間ちょい前にラーメン食べたのにこの量なので吐くかと思った。
妻子がいない(実家帰った)夜なので割りと満喫させていただきました…
たまには広い風呂で子供と入らず一人で入る風呂もいいもんです。
今まで普通にできたことを贅沢に思える…当たり前のことが貴重な時間になる。
変わったなぁ…(遠い目