ぴよこ☆くらふと☆わ〜くす

PEUGEOT3008 | Honda X-ADV(2021) | Kawasaki Z H2(2021)で主にツーリングに行ったりしているブログです。

富山ブラックツーリング、ラーメンだけのために780km!

8月12日!

 

毎年恒例の御巣鷹山慰霊ツーリング。

 

翌日には台風が関東を直撃と言われているので日付が変わる前には帰りたい。

 

お盆休ということもあり高速道路は朝から大渋滞。

バイクは関係ないけどね(意味深

 

高坂SAで朝ごはん。

 

安定のひよこ定食、これがおなかを壊さない最良の組み合わせなのだ。

 

花園で降りて下道でもよかったけど、関越道から上信越道へ。

 

下仁田でおります。

 

ワインディングを抜けて御巣鷹山の慰霊の園まで。

 

ちょっとおなかが減ったので、富山までラーメンを食べに行こう。

 

結構バイクともすれ違うけどカワサキばっかw

 

ほんとカワサキ多いよね…

 

昔なんてカワサキ買ったら変人扱いだったのに、今やカワサキは選ばれるメーカー。

それくらいに面白い、魅力的なバイクが多くなりました、選ぶならカワサキ!

 

って言ってるとヤマハが来るw

 

チャリも来た。

 

油断していると正面衝突しそうになるから気をつけようw

 

峠がちょうど群馬と長野の県境なのかな、バイクめっちゃいました。

 

というわけで佐久までやってきた。

 

今回は区間ごとにカワサキのアプリ「RIDEOLOGY」を使って燃費を計測します。

www.kawasaki-cp.khi.co.jp

Z H2のメーターはTRIPと平均燃費が連動じゃないので、給油ごとの燃費を測るのがしんどい。

 

でも、スマホと車体を接続すれば区間燃費をデータでとることができるので、これを使えばいいじゃんってことで。

 

RIDEOLOGY側の問題かスマホの問題かたまに落ちることがあって、そうなるとログすべてが保存されず消えてしまうため、一日中アプリをONしてログを取るのではなく区間ごとにとる方がいいなって思います。

 

自宅から高坂までの燃費。

初っ端からリッター20kmを超える超優秀なスーパーチャージャーちゃん。

 

高坂SAから慰霊の園までの燃費、ここでもリッター22を超えました。

 

慰霊の園から佐久まで、なんとリッター23km越えw

 

X-ADVより燃費は悪いとはいカタログスペック200馬力だからねw

 

ドゥカティのストリートファイターV4だってこんな燃費出せないでしょ。

 

下のトルクが分厚いスーパーチャージャー、ディーゼル車みたいだw

だから信号の少ない道を流しているとめちゃくちゃ燃費がいいんだね。

 

佐久から松本へ、コンビニで昼休憩していたらぽつりと雨が…

 

そりゃそうだ、佐久の時点でこの雨雲よw

いつどこで雨に降られてもおかしくない天気でツーリングしてるからねw

 

上高地に上る前に給油、燃費的にはぎりぎり富山まで行けそうだけど(400km手前まで走れる)山の中のスタンドはどうせ価格も高いだろうしw

 

佐久から松本までの燃費、信号が少ない道だからね。

スーパーチャージャーは回転数とブーストが連動するので自然吸気やターボとは違った乗り方をしたほうが燃費にもいいみたい。

 

ビックバイクとはいえ、登坂だと6速2000回転とかはつらいだろうから5速や4速に落とすこともあるけど、スーパーチャージャーは2000回転でもアホみたいなトルクがあるから、5速に落として回転を上げるより6速で低いブーストで走った方が瞬間燃費がいいときもあります。

 

燃費を稼ぎたいならトルクの太さを生かしてスプロケをフロントは大きく、リアを小さくとかしてあげて高速寄りにするといいんでしょう。

 

散々走ったR158をひたすら西へ…

雨具は着たけど雨は降ってないね、いいことだ。

 

と思ったら上高地の手前で降り始めた(´;ω;`)ブワッ

 

ざぁざぁ降りじゃないからいいけどライディングモードをROADからRAINへ。

 

切り替えは左スイッチボックスの↓を長押し。

 

しれっと表示がRAINになって馬力が落ちます。

カワサキはライディングモードで変更されるのが出力とトラコンだけとしか書いていないのでシンプルな制御なのか?

大抵のメーカーはスポーツとロードで出力特性変わるけどZ H2は同じ。トラコンが若干強いくらい。

 

レインになると一気に出力が50%なので100馬力まで下がりますw

X-ADVだとABSの効き具合やエンジンブレーキの強さも変えられたりするので幅が広いですがZ H2はユーザーモードでもいじれる項目はパワーとトラコンだけなのでぶっちゃけユーザーモードはいらない気がするw

 

レインだけは無駄にトルクがあるバイクなので使ったほうが安心かもね。

 

上高地と高山方面への分岐が見えた!

 

マイカー規制だけどタクシーはいけますね。

 

だめだよ、マイカーNGだってwwタクシーに釣られた?

 

高山側から着たライダーは薄着だったので向こうは雨、降っていないかもね。

 

学生の頃はお金がなかったから安房峠超えたけど…

 

大人なので有料道路のトンネルを使いますw

 

トンネルの中は20℃くらいでひんやり気持ちがいい。

 

平湯料金所もETCになって便利になったよね。

 

いつもトイレ休憩する平湯料金所横のスペース。

 

本日はじめてのリッター20km以下の燃費。

松本から平湯まではひたすら登り勾配になるので仕方がないといえば仕方がない。

 

いつも立ち寄る荒神の湯はめっちゃ混んでいたのでスルー。

 

道の駅で休憩。

 

もう雨は降らないだろうと雨具をパージ。

 

ここまでの燃費はさすがはくだり勾配なのでめちゃくちゃいいw

リッター27kmだよwwww

 

もうX-ADVに迫るじゃん、同じ区間ならあいつはたぶん余裕で30kmを超えるけどw

 

ひたすら富山を目指して北上…

 

ほどなくしていきなり雨(´;ω;`)ブワッ

 

さっき雨具脱いだよ!!

 

結構降ってるし…

 

北の方は晴れ間が見えるから多分すぐ止むと踏んで雨具は着ない。

 

案の定すぐに止みました、ほんの一瞬だけだったね。

 

神岡!

 

途中でNinja H2とZ650に並んだ…

 

3台そろってギアを入れるときにガッシャンガッシャンうるさいwww

 

カワサキ3台ではしれて嬉しかった(´;ω;`)ブワッ

 

富山ICの手前くらいまで一緒だったかと!

 

なんやかんやでこの前も行った西町大喜の二口店へ到着!

ってか志村うしろwwwww

 

富山ブラック、いただきます!

 

チャーシューはお米の上へ!

うまかぁあああ(´;ω;`)

 

道中はそこまで暑くなく、富山市内に入ったらいきなり36℃とかになり暑くてやばかったですが富山ブラックはこういうときこそ染みます!

ja.wikipedia.org

もともと汗をかく労働者向けのラーメンだし、平時に食べるより大汗かいたあとに食べるのがうまいに決まっている。

 

食べ終わったらもう17時だ…

そろそろ帰らないとまずいね…

 

ほんと富山ブラックだけを食べに来た…

 

帰りも同じ道を戻ります、それが一番早いんです経験上。

 

ちなみに富山市内までの燃費。

基本はくだりなので燃費はいいよね、逆に戻りは登りになるから当然燃費は悪くなる。

 

しかも平日の夕方で帰宅ラッシュとかとかぶり神岡までは流れが悪いorz...

 

行きと同じ道の駅でトイレ休憩!

 

富山ブラックでおなかこわした←

 

ここまでの燃費。

登りだったし流れがめちゃくちゃ悪くて停止が多かったのもあるけどそれでもぎりぎり20km/Lは割らなかったね、優秀。往路よりざっくり3km/L程度悪化しましたけどねw

 

15分くらい休憩していたらいきなり豪雨(´;ω;`)

 

ついさっき南下していったバイク軍団が大慌てで道の駅に戻ってきたり。。

 

雨具を装備して出発!豪雨だからGoProは封印w

 

雨の夜間走行、しかも登坂ってことで前を走っていたCBR1000は早々に道を開けました…こちらも余裕は全然ないけどスーパーチャージャーの乗りやすさのおかげで2000回転くらいでも登れるからスリッピーな路面でパワーバンドに入れなくてもゆったり登れるのは楽だね。

 

安房峠を抜けたら止んだので、無事に松本市内に戻りましたorz...

 

ここから先、関東に入ったらやばそうだねw

ルート的には下道で東部湯ノ丸くらいまで抜けて、そこから上信越→関越道がよさそうだ、中央道は確実に死ぬw

 

松本で最後の給油、Z H2の燃費なら余裕で帰れるでしょう。

 

走行中に橋の上で何か踏んですごい金属音がした…

 

一旦停車して様子を見るけど自車の落下物ではなさそう。

戻って確認すると鉄板のようなものが地面に転がってました、拾えよ!

 

東部湯ノ丸を目指す道中は雨が降ったりやんだり…

 

東部湯ノ丸到着。

 

ワインディングが続いたので高速道路では長野・群馬の県境付近のカーブが連続するポイントまではクルコンに頼って右手の体力を温存!

 

三芳までノンストップ。

 

埼玉に入ってから土砂降り!

前見えないしwwww

 

三芳SAへPITIN。

 

こんな日にバイク乗るやつおらんやろと思ったら1台いましたねw

 

休憩というよりカメラとかソケットを外さないと、溺死するので片付けましたw

 

燃費は悪化。

雨だし、飛ばしたから仕方がない。

 

Z H2は可哀そうなことに納車してからすでに何回も豪雨の中を走らされている、というより今年の天気が不安定すぎて24時間も走っているとどこかで必ず雨が降られるような状況なので仕方がないけど、そんな豪雨の中でも抜群に安定感が高い。

 

スーパーチャージャーみたいな過激をイメージしてしまうエンジンだと雨とか滑りやすい路面は怖くない?って思うかもしれないけど低速トルクが太くパワーバンドに入れなくても走るディーゼル車みたいな特性だから意外と怖さはなく、アクセルに対するレスポンスや出力特性も意外とリニアだから5000回転以下を使っていればまず破綻するような動きもしないしね。

 

だから雨でも安心して乗れます!タイヤだけはちょっと不安だけどねw

 

ガソリンは走行可能距離70kmを残して無事帰宅。

走行距離は16時間ほどで786kmでした!

 

ラーメンうまかったけど、もう少し富山を観光したかったねw

 

次回はもうちょっと長居しますw