ぴよこ☆くらふと☆わ〜くす

PEUGEOT3008 | Honda X-ADV(2021) | Kawasaki Z H2(2021)で主にツーリングに行ったりしているブログです。

三菱アウトランダーPHEVを見てきた

f:id:kumawo0017:20220215161430p:plain

やっとこさ、今更になって新型アウトランダーPHEVを見てきたYO!

三菱、久々の大ヒットモデル

新型アウトランダーは売れに売れているらしい?

 

昨年末の発売から3か月で1万台も売れたってさ。やばない?

 

先代は月1,000台くらいの販売数で、年間販売台数が1万弱って話だったので先代の1年間の販売台数を2,3カ月で超えちゃったわけで三菱自動車にとっては数十年ぶりの大フィーバーなんじゃなかろうか(´;ω;`)ブワッ

 

そもそも目標販売台数を1,000台とフルモデルチェンジなのに控えめに設定しているのもこの先代の売れ行きから「新型車でも、うちならこんなもんやろ」と三菱自身が考えていたからだと思うorz...

 

面白いことに今まではアポなしで言ってもガランとしていたディーラーが、来店予約入れないと席がないから入れません!という勢いで混んでいる状況。

 

三菱の販売店って全国で550店舗(2021年春時点)しかないんだって。

全国に販売店はいくつありますか? | 三菱自動車 | Q&A集| なぜ?なぜ?クルマづくり調査団 | サステナビリティ | MITSUBISHI MOTORS

天下のトヨタは6,000店舗って話なのでトヨタの1/10以下の店舗数しかない中でヒットモデルを出せばそりゃディーラーのキャパがオーバーフローするってことやね。。

 

近所の三菱の店、むかしは店舗内に展示車飾っていましたが、最近行ったらそのスペースにまで座席を作り商談スペースにしていたほどなので如何に新型アウトランダーは売れているか…という話。

エクステリアはある意味で三菱らしいf:id:kumawo0017:20220215161504j:plain

そんな新型アウトランダーを見に三菱本社ショールームへ行ってきました。ディーラーじゃゆっくり見れないし、本社ショールームでは5/7人乗りが同時に見れるのでなんだかんだ田町が近い人はここに来るのが一番いいと思った。

 

さて、そんなアウトランダーは威風堂々を掲げ随分と大胆に変化した!

 

なんとなくジープブランドに出てきそうなエクステリアデザインじゃん?

 

先代もダイナミックシールドのデザインを採用してたけど随分印象は違う。

f:id:kumawo0017:20220228175100p:plain

ワンサイズ車体が大きくなったこともあって全体的な威圧感みたいなものが増して好き嫌いははっきりわかれるだろうけど三菱買うような層には受けそうな感じはする。

f:id:kumawo0017:20220213151840j:plain

リア周りは昔、三菱が出していたチャレンジャーにも見えないこともない。

 

車体がワンサイズ大きくなって迫力が増したのもあるけど、なんといっても注目はこのタイヤサイズ。

f:id:kumawo0017:20220223164328j:plain

255/45R20というまさかの20インチ

f:id:kumawo0017:20220223164331j:plain

しかもエコタイヤwほぼ三菱専用みたいなサイズだと思う…いくらSUVが大型化しているとはいえ、ミドルクラスで20インチをノーマルで履くような国産ブランドはレクサスくらいしかないし、幅も255となるとアウトランダー専用みたいなサイズ。。タイヤ交換にどれだけのコストがかかるのか不安ですね(何

 

ただデカいタイヤを履くだけならどんなクルマでもできるけれど、市販車として万人に受けるためには乗り心地、静寂性などをある程度担保する必要はあり、20インチクラスを履く車種が少ないのはそうした点でデメリットが多いからだと思うんだけど三菱があえてこのサイズを履かせてきたことにアウトランダーへの自信があるってことなんでしょう。

インテリアの質感は先代を大きく上回る

f:id:kumawo0017:20220224105021p:plain

先代でまず気になっていた質感の低さ、チープさみたいなものが新型では完全になくなりこれがアウトランダーか、これが三菱車か、そういうレベルになったと思う。

f:id:kumawo0017:20220215161523j:plain

ドアトリムひとつみても三菱らしさはなく…

f:id:kumawo0017:20220215161520j:plain

これが三菱のクルマだよと言われてもにわかに信じがたいところはあったり。

 

新型は三菱・日産・ルノーのアライアンス(協力)によって作られているもので、インテリアなどにも日産の意匠を使うことができたのが大きいのは明白。

 

なにせアウトランダー以前の最新モデルで言えばエクリプスクロスPHEV。

f:id:kumawo0017:20220223163538j:plain

そのインテリアと比べても違いは歴然。

f:id:kumawo0017:20220223163553j:plain

f:id:kumawo0017:20220223162958j:plain

シフト周りだけ見ても大きく変わってるのがわかりますね!

 

細かな装備で見ても最上級モデルにはシートマッサージが標準搭載。

f:id:kumawo0017:20220223164507j:plain

あると便利なリアドアシェードも付いてくる。

f:id:kumawo0017:20220223164014j:plain

ドリンクホルダは先代はシフトノブより前だった気がするけど新型はアームレスト手前に横並び、ドリンクホルダは横並びが使いやすいと思う。

f:id:kumawo0017:20220303131219j:plain

その他、最上級モデルには後部座席シートヒーターに3ゾーンエアコンも標準。

f:id:kumawo0017:20220215110642j:plain

細かなところも含めて大幅に快適になってると思います(´;ω;`)

フェアレディZと同じ!12.3インチフル液晶が素敵

f:id:kumawo0017:20220215161507j:plain

新型で個人的に一番Goodだと思っているところがこの液晶メーター!

 

まさにアライアンスの成果で、これは今年発売の新型フェアレディZに使われているものとまったく同じもの。

f:id:kumawo0017:20220309190350j:plain

表示内容は変えていますがサイズは一緒なのでアウトランダーに乗ればZのメーターもこんな感じかってイメージできますね←

 

先代はアナログ2眼+マルチインフォメーションディスプレイ。

f:id:kumawo0017:20220223163531j:plain

エクリプスクロスPHEVまでこれだったので一気に数世代分くらい進化したような印象を持ちました。

f:id:kumawo0017:20220215161527j:plain

フル液晶に好き嫌いはあると思うけど先進性の高さが魅力のクルマなので、こういった装備はむしろ大歓迎なんじゃないかと思う。表示も大きく、必要な情報をかなり大きく、見やすく表示できるので自分はかなり好きですねこの液晶。

f:id:kumawo0017:20150912110231j:plain

先代でも純正ナビと連携させれば簡易道案内はできましたが…

f:id:kumawo0017:20220215161609j:plain

今回はちゃんと地図が出せるようになった(´;ω;`)ブワッ

 

ルート案内設定しないとマップ表示はされないようですが、国産車でここに地図を出せるクルマはまだ多くないので結構好き。

f:id:kumawo0017:20220215161507j:plain

f:id:kumawo0017:20220217192909p:plain

f:id:kumawo0017:20220217192757p:plain

f:id:kumawo0017:20220217193044p:plain

新型が発表されたときにこの液晶だけでも感動したもので、それだけでも今回のアライアンスは大成功だったんじゃないかな、三菱的にと思ったり。

 

アウトランダーはセンターディスプレイが標準搭載。

f:id:kumawo0017:20220215161615j:plain

先代のようにナビ・オーディオを好きなようにカスタマイズできなくなった弊害はありますが、海外ではそれが一般的。もちろんCarplayなども使えるし、そもそもアウトランダーにはスマホ連動ナビが標準搭載されているのでナビが必須の人にも嬉しい。

 

スマホなきゃ使えないじゃん!って人はそもそもアウトランダーPHEVなんて先進的なクルマを買わんやろ…ガラケーで木炭車…は言い過ぎとしてもキャブ車でも乗っていてください!(何

 

充電管理などもスマホアプリでするようなクルマだし、古い技術や文化に合わせる日本のダメなところは無視して先に進んでくれるのはありがたいことです(´;ω;`)ブワッ

f:id:kumawo0017:20220215111053j:plain

ナビも標準だけど360°カメラも標準搭載なので特に何も考えずに中間グレードを買えばほぼほぼ必要な装備は付いてくるわけでメーカーOP付けたらバカ高くなるなんてこともないのがいいところ。

f:id:kumawo0017:20220223164521j:plain

カメラがワンプッシュで表示できるのも便利ですね(´;ω;`)ブワッ

待望?の3列シートは使い物になるのか

f:id:kumawo0017:20220223163124j:plain

先代アウトランダーに乗ったときに後部座席のレッグスペースが異様に広いと驚いたもんですが、新型もその美点は引き継がれて自分のポジションに合わせると運転席後ろはこのくらいの広さに…

 

そんな美点はそのままに新型は待望の3列シートに…

f:id:kumawo0017:20220223164242j:plain

先代はガソリンモデルには3列シートがありましたが、PHEVはバッテリーやモーターの搭載スペースの関係で3列化ができなかった説があり、PHEVでの3列シートはプラットフォームが刷新された新型まで待つ必要がありましたね。

f:id:kumawo0017:20220215161617j:plain

まぁ狭いけどね?

 

息子をショールームまで拉致して小1、身長130cmくらいを乗せ、自分のドラポジに合わせた状態にして…

f:id:kumawo0017:20220223164201j:plain

こんな感じ、セカンドシートを起こすと「靴脱いでいい?」って言うレベルで圧迫感すごいらしい。

 

この場合でセカンドシートの足元はこれだけ。

f:id:kumawo0017:20220223164224j:plain

意外にあるとは思うけど実際に身長168cmでその辺の女性よりも細い(ぉ)が乗ると。

f:id:kumawo0017:20220223164229j:plain

ひと昔前の軽自動車の後部座席くらいの広さかな?結構圧迫感はあるw

 

2列目を思いっきり前に出してしまえば3列目でも大人は座れるけれど、すると2列目に今度は人が座れなくなるのですべての席でぎりぎり人が入る空間を探さなければいけないね。

 

あくまで緊急用、たとえば5分、10分の場所に行くために急遽使うとかなら全然ありだと思う。

新型アウトランダーPHEVの気になるところ

アームレストが使いにくい

f:id:kumawo0017:20220223163811j:plain

使いづらいというか短い(何

 

正直このタイプのアームレストがあまり好きではないんだけど、それにしても長さが微妙で使いづらい。

f:id:kumawo0017:20220223163815j:plain

見た通りの短さなので収納も微妙。長さ方向は致し方ないにしても深さはもう少しどうにかならんかったのか…エアコンとか入っているから仕方がないのかもしれない。。

SUVなのに収納が全然ない

収納の少なさが気になります!

f:id:kumawo0017:20220226234906j:plain

プジョー3008も国産のそれに比べると少ないほうなんですけど、アームレストの下には深い収納があるし、グローブしか入らないからグローブボックスとバカにされるヒューズボックスのせいで使い物にならないグローブボックスも一応車検証と説明書のケースは入るんですよ、すごいねプジョー(何

 

国産車は輸入車よりも収納面で有利なはずだけどアウトランダーに関していうととにかく収納の少なさが目立ちました。

 

グローブボックスはさすがにプジョーよりも広いけど、アウトランダーには870ページの人を殺せる分厚さの説明書があり、それをしまうとほとんど何も入らない気がしました。

 

ラゲッジアンダートレイも元々PHEVでスペースが厳しいところに3列目を突っ込んだので7人乗りではないにも等しいものです。

f:id:kumawo0017:20220223163158j:plain

この下には車載工具が入っていた気がする…3列目を格納するのでアンダートレイに割ける余裕はなかったんでしょう。

 

5人乗りであれば多少はあります。

f:id:kumawo0017:20220223162907j:plain

これだけのスペースがあれば三角表示板は格納できます。

プジョーではバックドアの内装に三角表示板スペースがあるんですが国産ってあんまそういうの無い気がします。法律上は持ち歩かなきゃいけないし、事故や故障時に道路に出すことが義務だったはずですがその必要なものすらどこに積んでいいのかわからないのはちょっといただけない。収納がないのは仕方がないとしてバックドア側にスペースは設けるべきでは?

 

収納増やしたいならルーフに載せれば?って話なんでしょうけど、自分はキャリア系大っ嫌いなので絶対にやりません、車内に収納できる範囲で全部やります。

最上級グレードでは選べない5人乗り

f:id:kumawo0017:20220227001606p:plain

オンライン見積もり | 購入検討サポート | MITSUBISHI MOTORS JAPAN

先代で選ぶことができなかった7人乗りが選べるようになったのが今回のトピックスで、逆に5人乗りはあまり売りたくないのかな?という印象。とはいえ用途的に絶対に7人乗りが不要という人もいるのだから最上級グレードでも5人乗りは選べた方がいい。

 

でも現実的に売れているのは圧倒的に7人乗りらしい、それはなぜ?

 

それは価格と仕様に問題があるから。

 

最上級グレードの「P」の価格は532万円、5人乗りが選べる中間グレードの「G」は490万円、その価格差はおよそ41.6万円なんですが「どうしても5人乗りが欲しい、でも装備は最上級に合わせたい」とメーカーOPなどで「P」グレードもどきを作ろうとするとなんと534万円とGのほうが高くなる異様な現象が発生しますwww

f:id:kumawo0017:20220227003238p:plain

しかもPに近づいているだけでPには追いつけません、まるで数学のように!!

f:id:kumawo0017:20220227003354j:plain

動く点PはGから逃げるんですよ(何

レザーシートにすることで後部座席のシートヒーターが「G」にも装着されますが、後部座席用のエアコンと前席マッサージ機能が装備されない(´;ω;`)

f:id:kumawo0017:20220215161456j:plain

f:id:kumawo0017:20220223164341j:plain

なにこの微妙な設定…これ絶対そのうち5人乗りで「P」に準じるグレードができると思うんだけど今のところはナッシング。

 

何にしても中間グレードの装備を最上級に近づけると価格が高くなり、しかも最上級とまったく同じ仕様にはならないという設定に違和感は感じます。

どこまで売ることができるのか?

f:id:kumawo0017:20220215111532j:plain

アウトランダーPHEVは今までの三菱を超えたクオリティの高さもあってそりゃ売れるよねって気がする。補助金を使えば400万円台で買うことができるPHEVで、急速充電もできて大容量のバッテリーを使うことができる移動するモバイルバッテリーとしての使い勝手のよさは近年目立つ大規模災害への対応なども含めてかなりの魅力がある!

f:id:kumawo0017:20220215235423j:plain

ざっくり見積もりをもらってきて600万円台だったので補助金が適用されれば550万円?今までの三菱にこの金額は高いなと思うけど乗れば「安い」と思うくらいの走りの良さもある、だから納車まで5カ月とか半年待ちとか言われるくらいの人気がでるんだと思うけど、この勢いをどこまで維持できるのか?

 

というのもライバルの存在。

news.yahoo.co.jp

もう間もなく登場するマツダのPHEV SUVのCX-60、このインテリアのクオリティを見てしまうとアウトランダーもちょっと微妙か?と個人的には思いました。それくらいにマツダのインテリアっていいんだよね(´;ω;`)ブワッ

 

なのでCX-60が登場すれば価格帯的にもガチンコすると思うので発表となる4/7を境にしてアウトランダーを検討していた層がマツダに流れる可能性がなきにしもあらずだと思っている。

 

というのも、自分がそう(何

 

乗っているプジョー3008が車検を迎え、10万kmを超えてしまったので査定がつくうちに乗り換えようと思って三菱に行ったのが今回のブログを書いた切っ掛けのひとつでもあったけれど3月にCX-60がチラッと出た瞬間に「ええやん!」となってアウトランダーを即決するに至れなかったんですよorz...

 

どちらにしても即納は無理な車種だし、PHEVがいいなぁとも思っていたけど実燃費を考えるとディーゼルでも全然いいやと思っており、そうなるとCX-60にあるディーゼルモデルでもいいんじゃね?とさえ思っている。

 

というわけでアウトランダーは三菱としてみればいいクルマだったけど、実際即決には至れず…まぁ急ぎではないので、CX-60が出てからどちらかに決めたいなぁと思います。

 

いや、そもそも本当に乗り換えるかすらわからんけどね?(何