ぴよこ☆くらふと☆わ〜くす

PEUGEOT3008 | Honda X-ADV(2021) | Kawasaki Z H2(2021)で主にツーリングに行ったりしているブログです。

【限界の】TDI-Tuningリプログラミングを試す【先へ】

やっと追加された日本仕様177馬力用プログラム

f:id:kumawo0017:20200327171944j:plain

サブコンで有名なTDI-Tuningは現行プジョー3008用には長らく非対応だったんだ。

f:id:kumawo0017:20200408130834p:plain

http://m-flow-tdi.com/?mode=cate&csid=0&cbid=2206875

これはMC前の180馬力6速ATモデル用で、実際のところこれを付けても問題なくエンジンはかかるし、自分は本国で売られているTDI-Tuningを購入して取り付けてそのまま数万kmを走っているので長期的に見れば寿命は縮まっているかもしれないけれど、普通の人が普通の距離で乗る分には多分なんも起きない(THE自己責任)

piyoco-craft-works.hateblo.jp

この前ふとサイトを眺めていたらいつのまにか508SW用が追加されていた。

f:id:kumawo0017:20200408131151p:plain

http://m-flow-tdi.com/?pid=148543612

177馬力仕様じゃん!

 

これを待っていた。

 

508用があるということは3008も同じだろということで今回TDIのリプログラミングサービスを利用して書き換えることにしてみた。

 

ちなみにその二週間後くらいに3008用もリリースされた。

m-flow-tdi.com

ぶっちゃけ508と3008でどこまで違うのかわかんないけど、今なら3008を試すことができるね。

 

リプログラミングサービス

f:id:kumawo0017:20200327171941j:plain

TDI-Tuningのいいところ、それは車両乗り換えに対応していること。

m-flow-tdi.com

普通のサブコンは車両を乗り換えれば全交換になるはず。

 

でも疑問に思うじゃん、本体は車種問わず同じなんだからプログラムの書き換えとハーネスだけ用意してくれたらエコだって。(エコの意味あってる?w)

 

 

サブコンはそこまで安いものじゃないし、TDIも日本の代理店では8万円、本国ものでも6万円近い価格なのでなかなか手を出しづらい。

 

一度買ってその効果を体感すればもうやめられないと思うんだけどね。

 

TDI-Tuningでは本体は内部のプログラムの書き換えとハーネスを交換すれば次のクルマでも使えるようなサービスを行ってくれているので大変助かる。

 

今回は同じプジョーの2リッターディーゼルターボAH01なのでハーネスは交換せずプログラムだけを177馬力用に書き換え。

 

それだとなんと1.3万円で書き換えが終わってしまうのだ。

m-flow-tdi.com

公式サイトから申し込み、本体を代理店に送り付けて、数日で戻ってくる。

f:id:kumawo0017:20200327171948j:plain

国内用のちゃんとした箱に入ってきた。

 

それを取り付ければ177馬力モデル用のマッピングでお愉しみできるというわけだ。

 

サブコンの数値を考える

f:id:kumawo0017:20200327171811j:plain適合品とはいえプログラミングで大きく変わる期待はゼロだった(ぉ

 

なにしろ3馬力なんてターボカーであればエアクリを高効率タイプに変えるだけでも簡単に変動する誤差みたいな馬力だからでそんな突き詰めたプログラムをサブコンが行っているだろうか?品質保証や故障のことを考えれば相当なマージンを持っているはずなので実際そこまで変わらない可能性の方が高いと思った。

 

6速と8速の違いはどうだろうか?

f:id:kumawo0017:20200414150438p:plain

本国のサイトではTransmissionはALLになっているのでそこまで関係ないのかもしれない。

 

現行の馬力低下は排ガス規制への対応とも聞いたことがあるので内部的にはもしかすると制御を変えている可能性はあるからサブコン側もそこらへんを合わせたのかもしれないけど詳細はわかんないw

 

ただサブコン取付後の馬力を見てみると若干変化はある。

 

 

f:id:kumawo0017:20200408132315p:plain

http://m-flow-tdi.com/?pid=108983275

 

f:id:kumawo0017:20200408132356p:plain

http://m-flow-tdi.com/?pid=149965229

トルクは180馬力も177馬力も変わらない、最高出力はノーマルでは3馬力の差であるにも関わらずTDI-Tuningを取り付けた場合の馬力差は5馬力ほど177馬力モデルは抑えられている。

 

まぁ出そうと思えば全然これ以上でるんだろうけどあえて抑えたことにも何らかの理由があるんでしょうな。知らんけど。

 

230馬力も出ているなら3008のようなSUVクラスでは十分凄い。

f:id:kumawo0017:20200414150941p:plain

スペックシートは180馬力仕様だけどなんとなく177馬力に置き換えて考えても、MODE4でも220馬力以上になっている。トルクも466Nmとほぼ500Nmに達する勢いだし逆にTransmissionが耐えられるのか?という疑問にもぶちあたるね。

motor-fan.jp

3008に搭載されているTransmissionはアイシン製の8速で多分AWF8F45だね。

en.wikipedia.org

Wikiペディアがソースね←

 

ほぼ間違いなくAWF8F45がそうなんだろうけどこいつのトルク容量は480Nm(48.94kgm)なんだけどTDIでMODE7まで使うと488Nm(49.8kgm)とほぼ50kgm近いトルクになるのでこりゃいくらマージンは取っているだろうとはいえ常用するにはちょっと危険な感じがするなぁ(滝汗

 

もともとノーマルがマージンをとって400Nmに設定しているんだろうけどその1.2倍のトルクをかけるのはさすがに怖いよね、、、

 

なので常用はMODE4程度にしたほうがいいかもw

 

馬力よりもトルクが上がるほうが負荷が大きいので用心、用心。

 

変化はあったか?

f:id:kumawo0017:20200331114246j:plain

走り出した瞬間にプログラム変更の効果はわかる

 

旧180馬力仕様は適切かどうかは別として「ガサツ」なフィールで獰猛な加速を見せ、いかにもサブコン付いてますみたいな感じがしたが、177馬力仕様はジェントルに速い、だ。

 

 

トランスミッション保護を考えてMODE4でしか試していない。

f:id:kumawo0017:20200327171935j:plain

ノーマルでもこれくらいの刺激はあったほうがいいと思えるような扱いやすいパワーの乗り方。ディーゼルなのでアクセルレスポンスは悪いが、スロコンでエコモードくらいには過敏にアクセルに対して反応してくれるようなイメージだ。

 

排気量が2リッターから2.2リッター、いや2.5リッターくらいまであがったんじゃないかというように「ちょっとアクセルを踏めばスピードが出る」ようになっている。

 

このあたりは旧も新も大きくは変わらない。

 

微々たる変化だけど今は177馬力対応なのであえて180馬力対応を買う必要もないわけで、新しく購入する人は迷わずに適合品を買おう(ぉ

f:id:kumawo0017:20200407164114j:plain

サブコンを外しているときよりも、取り付けたときのほうが燃費は向上する。

 

瞬間燃費計も目に見えて数値がいい。

 

アクセルを踏んでいる時間が短くできるので、乗り方をアジャストする必要はあるけれどそれができてしまえば燃費は驚くほどに向上する。

 

もちろんパワーが出ることに喜びを感じてアクセルを踏む量が増えればノーマルとは比べ物にならないほどの勢いで燃料は減っていくけれど。

 

f:id:kumawo0017:20200407164119j:plain

やっぱりサブコンはやめられない。

 

3008の177馬力モデルにも対応してくれたのはうれしい限りだね。