この令和の時代にまさか昭和と平成を駆け抜けたTech21を見ることになろうとは…
鈴鹿8耐まで一か月をきったこの7月、秋葉原・品川・梅田(大阪)の3会場でTech21カラーを見ることができると聞いて早速会社帰りに秋葉原へ寄ってみた。
写真を撮るのはリアルタイムでTech21を見ただろう同世代のおぢさんばかりw
そりゃね?もうね、涙出ますってこんなんみたら(´;ω;`)ブワッ
学生の頃はFZR250Rに乗っていて・・・。
あったよねぇTech21カラーw
フジミ模型 1/12 BIKEシリーズ No.5 ヤマハFZR750 85年式 ShiseidoTECH21レーシングチーム
- 出版社/メーカー: フジミ模型(FUJIMI)
- 発売日: 2011/09/20
- メディア: おもちゃ&ホビー
- クリック: 15回
- この商品を含むブログ (1件) を見る
V5を狙うこの年にあえてTech21を出してきたヤマハの粋に感動しかない。
別にヤマハが嫌いなわけでもなく、いやほんとどちらかといえば好きなほうなんだけども、どうしてもね、ほらカワサキとかスズキ応援したいやん?って気持ちはあるのだけど、今年だけは、今年の夏だけは亡きFZR250Rの魂を弔う為にもヤマハを全力で応援したい所存。
Tech21ブランドは死んでも伝説は死なず。
8耐が楽しみですね★
2019“コカ・コーラ"鈴鹿8時間耐久ロードレース公式ブルーレイ [Blu-ray]
- 出版社/メーカー: ウィック・ビジュアル・ビューロウ
- 発売日: 2019/09/30
- メディア: Blu-ray
- この商品を含むブログを見る