ぴよこ☆くらふと☆わ〜くす

PEUGEOT3008 | Honda X-ADV(2021) | Kawasaki Z H2(2021)で主にツーリングに行ったりしているブログです。

プジョー・シトロエン、クリーンディーゼル発売!

予てより噂にはあったプジョーのディーゼル搭載モデルの日本国内導入がリリースされましたね!

プジョー 308/508、クリーンディーゼル搭載モデルを導入…299万円より | レスポンス(Response.jp)

308SWを購入検討に入れた時点で割りとディーゼルも気になっていたので、それがいつになるのか?とやきもきしていましたが、結局この時期だったのでどちらにしてもタイミング的に買えなかったクルマではありますがorz...

BlueHDiは低回転域から力強いトルクと優れた燃費性能を発揮するPSAグループ最新のディーゼルエンジン。グローバルでは累計生産100万台を突破しており、今回、シトロエン、プジョー、DSの3ブランド全9モデルに搭載し、日本市場へ投入する。

今回、308アリュールには最高出力120ps、最大トルク300Nmを発生する1.6リットルエンジンを、308GTおよび508GTには、最高出力180ps、最大トルク400Nmを発生する2リットルエンジンを搭載。いずれも新世代6速AT「EAT6」との組み合わせでトルクフルな走りを実現する。
 

2Lで180馬力のトルク400NmとマツダのCX-5に搭載されるディーゼルの2.2Lに比べると馬力は5馬力上で、トルクは20Nm負けます。

http://www.mazda.co.jp/globalassets/assets/cars/pdf/cx-5/cx-5_specification_201605.pdf

とはいえ、スカイアクティブDは2.2Lなので日本での税制面を考えるとプジョー・シトロエンの2Lにもメリットはありますね。

 

車重はCX-5も308SWもFWD同士で見るとそんな変わりません。

 

というより、308はガソリンとディーゼルで200kgくらい重量差があるのでディーゼルどんだけやねん…って感じです。

スカイアクティブDのメリットがプジョー・シトロエンで採用するAdBlue方式とは違い、後処理に使う尿素のタンクなどを持たないことで軽量化できるってことでした。

f:id:kumawo0017:20160713125026p:plain

http://www.mazda.co.jp/globalassets/assets/cars/pdf/cx-5/cx-5_specification_201605.pdf

諸元表を見ると2Lガソリンと2.2Lディーゼルでの重量差が約90kgとそれだけ見てもとても軽く作っているんだなという気がします。尿素用のタンクをトランク下に積んだりすれば衝突時の安全性で頑丈にしなきゃいけないとか、きっとそういう成約があって重量増になるんでしょうね…

 

スカイアクティブDが日本で受けそうなところではメンテナンスをあまり意識しなくてよいところでしょうか?AdBlue方式の場合、尿素水溶液が必要になります。

f:id:kumawo0017:20160713084051p:plain

プジョーに搭載されるタンク容量はわからなかったんですが、1年または10000kmで補給と書いてあります。他社の尿素水溶液搭載モデルで調べてみると1000kmで1L消費くらいのペースなので、10000kmという距離を見ると10L前後なのではないかと思います。

 

それを補給しないと走行不能になると聞けば「うーん」となってしまうのが日本人、メンテナンス嫌いですからね。。。オイル交換ですら面倒だと思ってしまう人にとって定期的に補給しなきゃいけないものが更に追加されるというのは厄介なものだと思いますが、とはいえ10,000kmですよ?尿素はそのへんのガソリンスタンドでも補給できるところはあるようだし、余程の人じゃなきゃその距離の間、一度もディーラーに行かないなんてことはないだろうし、そもそもクルマが好きな人なら尿素の補給は気にするだろうし、そもそも補給にかかるコストもそこまで高くはないそうなのでそこまで気にする話じゃないかと思います。

 

ま、ドイツ車ならともかく元々シェアが低いプジョー・シトロエンのディーゼルなのでそこまでバカ売れするともお…うわ何をする。

 

ディーゼルってやっぱどうしても好きになれないところがあって、CX-3もCX-5もスカイアクティブDは試乗してきたけれどぼくはガソリンの方が好きではあります。なんか最近スカイアクティブDのエンジンはトラブるみたいな話も見ましたが、ディーゼルなんて大なり小なりどのエンジンもカーボンやらは溜まるので気にしちゃ駄目だし、そもそも乗り方ひとつでガソリンだってひどいものはひどいのでそこまでスカイアクティブDがダメという話ではないと思うし、AdBlueが優れているというわけでもないと思うのです。結局はそれが使われる場所、国民性が物をいうと思っていて、マツダはまさに日本人の性格に合わせたディーゼルなんだと思えてきますね。

 

ま、そんな技術的な話をごちゃごちゃ書くブログではないので、単純に自分がこりゃいいやって思ったところで言えば

f:id:kumawo0017:20160713085724p:plain

HOME | NEW DS 4 | DS Line

CROSSBACKのディーゼルがすごく魅力的!!

 

プジョー側にはSUVモデルにディーゼルは搭載されません。もしかするとNEW3008がデビューと同時に搭載されるかもしれませんが、現行モデルは入ってきていないし、2008にもない。ステーションワゴンまでですね。

 

SUVモデルにディーゼルだとまさにマツダのCX-3あたりと競合できますね。

 

DS4自体、内装は結構好きで、そのSUVモデルが出た今年の4月、正直うらやましいと思いましたw

f:id:kumawo0017:20160713131827p:plain

そこまでバカ高いってクルマじゃないですね、定価は。

 

FIAT500XもFWDモデルなら300万くらいします。

f:id:kumawo0017:20160713132057p:plain

500X(チンクエチェント エックス)|イタリアンSUV|FIAT

付いている装備が違うのでなんともですが、DSシリーズは割りと好きなので色眼鏡で高くかんじなかったし、FWDでも問題ない地域であればDS4クロスバックは魅力的でした。それにディーゼルが出て…

f:id:kumawo0017:20160713132207p:plain

23万円ほど値上がりしていますが、税制優遇があるので実際の支払金額を見るとそこまで割高にはならないです。

 

国産のCX-3のFWD最上級モデルと比べると、2WDで約281万円なので80万円ほど高いですが、CX-5の最上位と比べると326万円なのでそこまで高くないんじゃない?って気がします。

 

なんにせ個性的なクルマたちに実用的な魅力が付与されて、選ぶ理由に箔が付いたと思えば実に今回のディーゼル国内導入はめでたいことで、ぼくもこの導入が一年早かったら…と思うと人生よくわかりませんね。

 

FIAT買ってなかったらそもそも転職先に受かったかどうかもわかりませんが?(ぇ

 

プジョー・シトロエンを検討されている方はディーゼルも候補のひとつに入れられる。これからの人を心より羨ましく思う限りです。

答えは必ずある???逆境をはね返したマツダの発想力

答えは必ずある???逆境をはね返したマツダの発想力