ぴよこ☆くらふと☆わ〜くす

PEUGEOT3008 | Honda X-ADV(2021) | Kawasaki Z H2(2021)で主にツーリングに行ったりしているブログです。

MOTOR SPORT JAPAN FESTIVAL 2016へ

午後から出社だったので午前中にさくっと。

MOTOR SPORT JAPAN FESTIVAL 2016

16(土)、17(日)と開催で明日17日は雨予報なので何が何でも今日だ!と。

f:id:kumawo0017:20160416124613j:plain

イベントの内容に然程興味がなくって毎年恒例のラリーレプリカ見れたらいいなぁくらいで行ったため下調べもせずでした。

いつもこんな感じ。B型だしね、仕方ない

 

ABARTHがいた。

f:id:kumawo0017:20160416120246j:plain

500magazine(チンクエチェント・マガジン)Vol.10

500magazine(チンクエチェント・マガジン)Vol.10

 

この本にも出ていたチームみたいです。

こんなレーシーなABARTHあるんだーと思ったらあるようですね。

レーシングカー ABARTH 500 R3T RALLY | ABARTH(アバルト)

4灯フォグのABARTHとかもうやばいですね、胸きゅん

f:id:kumawo0017:20160416124849j:plain

f:id:kumawo0017:20160416120319j:plain

f:id:kumawo0017:20160416120307j:plain

さりげなくサソリアピールを忘れないのが好き。

f:id:kumawo0017:20160416120614j:plain

ここまでやっちゃうとABARTHでもFIATでもどっちでもいい気がする…

f:id:kumawo0017:20160416120536j:plain

f:id:kumawo0017:20160416120522j:plain

mcrt.jp

f:id:kumawo0017:20160416140806p:plain

このエボより速いんだぜ!って感じが最高w煽られているだけかもしれないけど、この写真だとエボ相手に奮戦してます感がバリバリ出てる。

mCrtさんは個人パートナーを募集しているようです。

f:id:kumawo0017:20160416140954j:plain

1万円から応援できるみたいだから我こそはチンクを!って人は是非とも。

MINI JCWが居ました。

f:id:kumawo0017:20160416120414j:plain

f:id:kumawo0017:20160416165302j:plain

f:id:kumawo0017:20160416120402j:plain

ABARTH同様に全日本ラリーJN5クラスのマシンらしい。

f:id:kumawo0017:20160416120433j:plain

www.jrca.gr.jp

しばらくラリーから遠ざかっている生活なので詳細は知らなかったけれどPEUGEOTも出ているし欧州ホットハッチ対決になっていますね。ラリーカーはいいものだ。 

MSJは毎年のことながらイベント内容よりも一般参加者の展示車両を見るのが面白い。

大排気量のスポーツカーよりも軽自動車が熱い。

f:id:kumawo0017:20160416120753j:plain

いつの時代の日産エンジンですかこれ…

f:id:kumawo0017:20160416120748j:plain

ここではカプチーノも現役。

f:id:kumawo0017:20160416120806j:plain

f:id:kumawo0017:20160416120815j:plain

鈴木!

f:id:kumawo0017:20160416120856j:plain

エンジンカッコよすぎない?

f:id:kumawo0017:20160416120844j:plain

 

ヴぃヴぃ・・・・お?

f:id:kumawo0017:20160416120902j:plain

なんかぼくが知っている660(ヴぃヴぃ夫)とは違う…

f:id:kumawo0017:20160416120935j:plain

f:id:kumawo0017:20160416120915j:plain

f:id:kumawo0017:20160416120919j:plain

学生時代に自動車部でみんなで切って貼ったしたクルマみたいな手作り感溢れるクルマですね!凄い好きだわ、こういうクルマ…。ホームセンターと解体屋に通えばできそうながら、間違いなくやばい(いろいろな意味で)オーラを放つVIVIO。こんなものがK4GPに出てきた日には絶望しそうだ。ただでさえVIVIOって速くて厄介な相手だったのに…

f:id:kumawo0017:20160416120826j:plain

輸入車勢ではABARTHやMINIなどがコンパクトハッチとして名を馳せますが、ジャパンには軽自動車という独自カテゴリがあります。大人のオモチャとしてこれほどまでに適したクラスもないんだよなぁ…車両も安いし、魔改造しても普通車よりも精神的な痛みが少なく、しかもあえて軽自動車を魔改造する人はどこかおかしい(褒め言葉)人ばかりで話をしていると凄い楽しい。

ジムカーナで普通に走ってて横転できるクラスがあるくらいだからね、つまらないわけがない(横転させかけた人)。

 

206RCだ!

f:id:kumawo0017:20160416121433j:plain

f:id:kumawo0017:20160416121446j:plain

f:id:kumawo0017:20160416121459j:plain

f:id:kumawo0017:20160416121518j:plain

フルノーマルでいいから206RCに乗りたい…

 

ランエボはGrA時代のレプリカが捗る。

f:id:kumawo0017:20160416121540j:plain

見た目はほぼ一緒にできるからね。世界を舞台に戦ったGrAランサーと同じクルマに乗れる、それがエボ乗りの誇り。WRカーに早々移行したスバルとはまた違う優越感。誰もが買えるクルマで勝つ。あの時代はよかったなぁ…(おっさん

f:id:kumawo0017:20160416121549j:plain

エボは速さのためのチューニングパーツだけじゃなくレプリカ系のパーツも豊富でハイパーレブとか買ってもその手のパーツが多々載ってるので面白い。

f:id:kumawo0017:20160416121611j:plain

マキネンとマニセンマキのコンビが一番好きだったなぁ…。

エボ6時代になるとWRCカーもWRカーとGrAの混合みたいなモデルになっていたけど時代を考えれば仕方ない。第二世代までのエボがやっぱりWRCのイメージが強いね。

f:id:kumawo0017:20160416121617j:plain

OMPのこのステアリングは欲しかったなぁ…

f:id:kumawo0017:20160416121622j:plain

ラリーで三菱を応援していた人間からするとOMPはRECAROやMOMOよりも思い入れの強いブランドだったりします。シートにOMPとか入れてるとSPARCO以上に好きもの扱いされてしまうけど、OMPだっていいんだぞ!

 

エボ4

f:id:kumawo0017:20160416121653j:plain

 

エボ3

f:id:kumawo0017:20160416121744j:plain

f:id:kumawo0017:20160416121827j:plain

 

ぷぜう。

f:id:kumawo0017:20160416121851j:plain

f:id:kumawo0017:20160416121846j:plain

この時代のPEUGEOTはあんまり詳しくないけど106?

f:id:kumawo0017:20160416121912j:plain

エンジンルームに明らかに純正じゃないだろう溶接されてる補強も入っているしこういうクルマがあったんだろうか??

 

フェアレディZ

f:id:kumawo0017:20160416121939j:plain

Z432!

f:id:kumawo0017:20160416121945j:plain

f:id:kumawo0017:20160416121954j:plain

 

ABARTH695レプリカ?

f:id:kumawo0017:20160416122103j:plain

ナンバーも695でした。

f:id:kumawo0017:20160416122114j:plain

ひらがなまでは選べないけど「ち」はチンクエチェントの「ち」?(ぉ

f:id:kumawo0017:20160416122130j:plain

綺麗なクルマでした。平成生まれのうちのエボ子のほうがよほどみすぼらしいくらい(洗車しろよ)。古いものを大切にするのはいいことです。

 

ぼくの知っているFTOとはちょっと違うFTO。

f:id:kumawo0017:20160416122302j:plain

ギャランFTOですな。

f:id:kumawo0017:20160416122323j:plain

三菱はときどきブランドを殺しては復活させるけど、今の三菱じゃFTOなんかまず出せないだろうなぁ…ランエボすら殺しちゃったメーカだからね。。。

MSJに出展している三菱車なんてさ…

f:id:kumawo0017:20160416152402p:plain

悲しくなるよなぁ…パジェロ・デリカって。。。せめてPHEV持ってきたらよかったんじゃね?とは思うんですが、何にせこの手のイベントに目玉になるスポーツカーもなく、むしろアフターパーツメーカや競技者がランエボを持ち込む始末です。ま、ランエボ殺したメーカがエボを堂々と展示するわけにもいかないだろうからなぁ…orz

ご自慢のPHEVにしてもアウトランダーしか出していないし、いまいち方向性が定まらない感じがしてそこも辛い。

三菱ファンはそれなりにいるんだし、やっぱメーカを象徴するスポーツカーはどんな時代でも必要です。楽しい車を求めたい。

f:id:kumawo0017:20160416122438j:plain

スタリオンとかめっちゃかっこよかったのになぁ…

GTO、FTO、ランエボ、スタリオン、ミラージュならサイボーグ。

f:id:kumawo0017:20160416121811j:plain

こんなもん三菱しか作らんだろ?って車が昔は多々あったのに、今は凄く残念。

ぼくは三菱が好きで、子供の頃から大人になれば三菱車に乗り続けるもんだと思っていたくらいなんだけど、きがつけば大人になり、30代になり、やっとこさ新車を堂々と買える身分になったのに欲しい三菱車は既になし。それはそれでどうかと思う。

数々の問題からももう許されたと思うし、三菱復活の1台を期待する。

 

32ズ。

f:id:kumawo0017:20160416122531j:plain

こちらも強烈なファンがいる車ですね。市販車ベースで強かったというのはどんな車でも強烈な印象が残るもの。

 

生粋のレーシングカーだってそりゃいいものです。

f:id:kumawo0017:20160416123115j:plain

だけどレーシングカーは遠い存在なんだよね…

f:id:kumawo0017:20160416123144j:plain

レーシングカーでの勝敗はブランドイメージをよくすることはできてもそこで使われたマシンと市販車は絶対に別物なわけです。誰もが買えない。ポルシェとかあのへんはまだ市販車もイメージが近いけど、787Bと当時のロータリー搭載のサバンナあたりのイメージが同じか?と言われたらやっぱ違うと思う、デザインは似ても似つかないしね。。

技術や耐久性の証明はできているけど、やはりぼくは市販車を改造してレースにでるようなクラスが大好きなんだと思います。

f:id:kumawo0017:20160416123049j:plain

こいつってスカイアクティブなの?W

 

K12マーチ定番のカルソニックカラーですね。

f:id:kumawo0017:20160416122600j:plain

なにが定番なんだろ…(ぉ

 

戦うエボは好きですか?

f:id:kumawo0017:20160416122610j:plain

ランエボほどボロくなった姿をカッコイイと思うクルマもない。

f:id:kumawo0017:20160416122636j:plain

傷だらけになると途端に惚れ惚れする。

f:id:kumawo0017:20160416122624j:plain

何かがヒットして歪んだインタークーラー。

ステッカーも傷だらけで

f:id:kumawo0017:20160416122617j:plain

ボンネットがちゃんと開くのか不安になる。

f:id:kumawo0017:20160416122641j:plain

リアのブリスターフェンダーもかすり傷が多い。

f:id:kumawo0017:20160416122704j:plain

ダクトの網も穴が開いている。

f:id:kumawo0017:20160416122731j:plain

その姿がカッコイイ。

このクルマはダートラ車のようだけど

f:id:kumawo0017:20160416122719j:plain

洗ったりペイントしなおした程度じゃどうにもならない戦いの傷跡が美しい。

f:id:kumawo0017:20160416122714j:plain

これがエボなんだよ!って心底思う。ずっと見慣れてきたランサーってのは常に汚く、ボロボロだった。父の乗っていたミラージュもランサーも何度か横転して天井は歪んでいたし、ドアなんかまともに開かない。周りの家の車と比べると比べるのも痴がましいほどにボロかった、でもそんな我家の車はどこの車よりもカッコイイと思った。

それが戦うクルマだからだね。

f:id:kumawo0017:20160416122831j:plain

ロボットアニメのOPやEDで主役機がボロボロになって出てくる演出があるけどまさにそれ。男はそういう戦ったあとの満身創痍のメカが好きなんだろう。エボは見たからにガンダムルックだし、それがボロボロになるというのはそれだけでかっこ良く思える、そういうふうに遺伝子レベルで思うようなセッティングが人間の男にはされている(適当)。

ダートと言えば門前ですね。

f:id:kumawo0017:20160416122839j:plain

ぼくがはじめて走ったダートコースも門前でした。

三菱もマキネンを使って大昔に門前でラリーカーのテストをしていたことがあります。

聖地です。

競技車両でもリアフロアにバーが入るってことはやっぱ効果はあるんだろうね。

f:id:kumawo0017:20160416122812j:plain

セダンボディのランサーは広いフロアをどう補強するのが効果的なのか?

こういうイベントで実戦を戦う競技車を眺めると勉強になります。

もうエボ降りるけどさ。

 

こちらはプーマランサーレプリカ。

f:id:kumawo0017:20160416122903j:plain

綺麗なランサー。

f:id:kumawo0017:20160416122922j:plain

車高が全然違うw

f:id:kumawo0017:20160416122957j:plain

魅せるクルマと戦うクルマが混在する環境故の違和感ですね。

レプリカとはいえ車高まであえて上げる人ってそんないないからなぁ…ターマック仕様的にめちゃくちゃ低かったり。

ぼくは車高が高いほうが好きですwハイリフトのエボとかお願いします(なにそれ怖い

 

モンスター田島氏がデモランをやっていた。

f:id:kumawo0017:20160416121219j:plain

f:id:kumawo0017:20160416121230j:plain

 

終わったあとにはサイン会!!

f:id:kumawo0017:20160416123516j:plain

ちゃっかりサイン頂きました!!

f:id:kumawo0017:20160416124147j:plain

モンスター田島といえば知らない人はいないでしょう。

特にスズキと三菱に乗っている人間がモンスターを知らないとなればそれはダメ、絶対。エボにだってモンスター製のパーツは多々盛り込みました。足回りだってモンスターで調整してもらってました。グランツーリスモの基地外車両でモンスターの名前を知った人も多いでしょうが、まぁとにかく昔からすごい人。かなりの高齢なのに全然元気。

田島氏と握手したときに年齢を感じさせない力強さとその手の大きさに「モンスターや!」と感動し身震いしました。

こういう大人になりたいもんですね。

いつまでもお元気で!!

 

これのデモランはいつ転ぶかヒヤヒヤものw

f:id:kumawo0017:20160416124340j:plain

凄い好きだけどね、こういうのw

会場を後にします。

ここがBMWの施設になるのかな?

minicooper-sketch.com

f:id:kumawo0017:20160416125547j:plain

H2だ。

f:id:kumawo0017:20160416160304j:plain

パトカーもいるぞ!!

f:id:kumawo0017:20160416125554j:plain

嫌な予感しかしないけど…

予想通り駐禁の取り締まりだ。

f:id:kumawo0017:20160416160655j:plain

MSJの隣には四輪用の駐車場はあれど、二輪はみんなパレットタウンにバイクを放置して向かってしまう。一応パレットタウンのバイク用の駐輪スペースではあるのだけど…

f:id:kumawo0017:20160416125850j:plain

この白線が分水嶺だ。ここより外は駐車禁止になるらしい。

ぼくが行った時点で既に満車だったのでこのスペースはバイクが溢れかえっていた。

それでも駐輪スペース外に止めて出かける人も多く、同じようにはみ出たとこに放置していこうか悩んだけど少し離れた場所にも駐輪スペースはあるのでそっちへ止めた。

歩く時間は倍以上だけど、嫌な予感というのはときによく当たるものだ…

f:id:kumawo0017:20160416125811j:plain

見ての通り数十台のバイクが餌食になった。

「エンジン切ってりゃ自転車だろ!」の理屈もチーム「桜田門」には通用しない。

バイクって駐輪スペースにも恵まれないし、置き場に困るは困る、特に都内は。

客先に向かう時も必ず近場の駐輪場をいくつも調べて行くぼくだけど短時間とはいえ路上放置はできないビビリだ。

置き場もないのに取り締まりは活発って生きづらいは生きづらいけれど、吠えたところでどうにもならない。それでもバイクが好きだからバイクに乗る…

駐車違反で捕まったことがないのでよくわからないけど

xn--korr26c34jzwuryb75y.com

罰金も結構する。

無料のイベントでヒャッハー!して駐輪場に戻ったら札が付けられているとか気分も一気に盛り下がりだ。

自分のテンションと財布は自分で守るしか無いからね…気をつけましょう。。。

ってかまぁ…これはいくらなんでも邪魔すぎるだろうと…

f:id:kumawo0017:20160416125845j:plain

お台場のイベントのときはよくこのスペースが埋まるんだけど、ダイバーシティの駐輪場も近い。

bikepark.in

4時間まで無料らしいので、実質イベントにいる時間なら無料で止めて置けそう。

60台なので其のへんが微妙だけどね。

f:id:kumawo0017:20160416162824p:plain

✩が会場として、ざっくり周辺定番どこはこの3箇所かな?やっぱ一番近いパレットタウンの交差点のところが埋まりがちだけど、少し歩いても罰金を払うよりは全然リスクは低い。違法駐輪だと分かって堂々と止めておける勇気がない小心者のぼくはわざわざ一番遠いパレットタウン観覧車のあたりまで止めに行った。。。

www.navitime.co.jp

お台場って案外駐輪場はないんだなぁ… 

駐輪場に戻った自分にのしかかる最大の問題。

それはモンスター田島氏のサイン入りポスターをどう持ち帰るか?だ。

バイクでウエストポーチのみで来てしまった…まさか田島氏がいるとは思わなかったし。。。

なので。

 

 

 

 なんだこりゃ。

f:id:kumawo0017:20160416124442j:plain

神ことモンスター田島氏のサイン入りだ。捨てるわけにも置いていくわけにもいかない。意地でも持ち替える。会社まで首都高ならすぐだ…

こういうときアメリカンLサイズのジャケットはいい。普通に着るとぶかぶかだけどこういうときは役に立つ。

この状態で首都高に乗ったら風でポスターが開き始めて焦った。

クイックシフトなしでもバイクのギアはクラッチレスでUP/DOWNやろうと思えばできるし、ハヤブサは首都高なら2速AT的に走ることができるので左手は割りとフリーなのでなんとかなった。

f:id:kumawo0017:20160416130101j:plain

良い子も悪い子も真似はしないように。

雨が降らないときの装備は超簡素。

雨具がいらないのでウエストポーチに一眼レフとiPad mini4だけを突っ込んで終わり。

f:id:kumawo0017:20160416133918j:plain

mini4があれば最悪外仕事もできるのでそれがポーチに収まるのはいい。

このサイズに慣れてしまうと、もうほかのiPadシリーズはライダーとしては使えない。

iPad入れるために大きいバッグを背負うならMacbookAirを背負ったほうが捗るしね…

 

さーて…仕事しよ(´;ω;`)ブワッ