ぴよこ☆くらふと☆わ〜くす

PEUGEOT3008 | Honda X-ADV(2021) | Kawasaki Z H2(2021)で主にツーリングに行ったりしているブログです。

隼ラッピング列車

ニュースを見ていたら。

mainichi.jp

 

な ん だ こ れ は 。

 

若桜鉄道がいよいよぶっ飛び始めた(褒め言葉

 

ハヤブサ乗りなら多分一度は行ったことがあるであろう鳥取県にある隼駅

隼駅 - Wikipedia

 

隼(バイクの)聖地とされるこの駅は毎年8月に隼駅まつりをやってます。

 

そして…今度はラッピング列車となw

 

いろいろやりますなぁ…(゚A゚;)ゴクリ

ハヤブサに乗っている自分も何度も行ってます。

 

印象深いのは2012年の夏ですな。

f:id:kumawo0017:20120805102040j:plain

スーパー弾丸ツアーをしました。

 

祭りの当日0時過ぎに埼玉の家を出て開始時刻くらいにちょうど着くように行くのが恒例です。埼玉からだと700kmくらいでほぼ高速なので8時間もあれば余裕で着きます。

祭りの当日に向かう関東組も多いみたいです。

当然同じようなバイクが同じ場所を目指すのだから給油タイミングもほぼ一緒で止まるパーキングでは大体同じ隼オーナーに出会えます。感覚だと朝イチの時間帯にちょうど差し掛かる西宮名塩SAは毎年ハヤブサで溢れかえってるイメージですw

とにかく至るところでハヤブサばかりを目撃できる一日ですね。そりゃ一日で数百台のハヤブサが田舎に集うんだもんでハヤブサが好きな人が見たらワクドキが止まらんと思う!!

 

そんなわけで自分も到着したらまず撮影!

f:id:kumawo0017:20120805110549j:plain

このときはツーブラザーズレーシングのマフラー付いてたんだ!爆音だったねw

 

一瞬だけ祭りに顔を出して、すぐに出発。夕方には400km先の秋吉台w

f:id:kumawo0017:20120805171854j:plain

 

ここで終わらず…気がつけば下関w

f:id:kumawo0017:20120805181010j:plain

はじめて九州に突入したのがこの年2012年でした。自走で行ける島で行っていなかったのは九州だけだったので凄く感動しましたね。それまで飛行機でも新幹線でも行かなかったんです、最初はやはり自走が( ・∀・)イイ!!という謎のこだわりでw

 

結局、この日の宿泊地はさらに130km離れた別府温泉。。

 

130kmって意外と近く感じるよね、実際高速道路なら1時間弱だし。でも、当時高速道路が中途半端にしか開通してなくって下道を行かねばならず、ナビがあるわけでもないので道に迷いまくり…挙句豪雨になり夜の山道で霧も出てきて「多分死んだわ、オレ」と思いながらぷるぷる震えてライディングしてました。何より前日も仕事だったので寝ておらずほぼ一日半起きている状態で眠すぎて集中力が切れかけていました。別府温泉ついたときは感動で泣きましたね!お腹へってたんでかっぱ寿司で500円分くらいおすし食べた記憶がある…一日で1,400kmくらい走りさすがに疲れてて別府温泉の格安宿に素泊まりして、仕事して寝ました。

 

翌日からは九州ツーリングで阿蘇とか行ったけど、それはまた別の話。

 

隼駅はそんな風に九州に行く途中に寄るにもちょうどいい場所。

 

駅がある八頭町は小さな町なんですが、ほんと隼駅まつりの時期だけは人口以上のライダーが来るんじゃないかと思うほど。まちおこしという意味では成功した方ではないでかな?

 

誰だってそうだけどライダーは特に「歓迎」されるとその場所に喜んで行く習性がある気がします(ぉ

 

どちらかというと自動車よりは少数派だし、少なくとも隼に乗るには生きることに不必要な大型二輪免許まで取得しなきゃいけないし、バイク=うるさいみたいなイメージで毛嫌いされることはあっても積極的に歓迎されることはあまりなかったように思えます。最近はぽつぽついろいろな街で歓迎を見かける気がするけどね。

 

歓迎されれば行きたくなるし、これがちょっとツーリングに行くにもよい距離なのでツーリングの目的地にも最高。特に開催時期が夏なので夏のツーリングの中継地にはもってこい。東京から隼駅だと700kmじゃん?ハヤブサクラスの大型になると一日500kmでまぁ満足1000km走れば「充実」というレベルだと思う(自分だけ?)。

なのでこの500−1000の間にある東京から700kmという距離は割りとちょうどいい距離なので、日帰りするにもベスト。夏は日が長いし、涼しい夜に出て日中は祭りで涼み・・・涼しくなる夕方に向けて関東に戻るツーリングができるよ!

 

自分はそういう日帰りばかりしていたし、隼駅まつりじゃない時期に行くときは「一日休みができたら行く」みたいなテンションでふらっと行ってましたね。

 

なのでラッピング列車が走る頃にまたふらっと行きたいですね。

 

隼駅とは言いつつも、ハヤブサじゃないバイクも当然たくさん遭遇しますし、ある意味で目的地にはちょうどいい場所。クルマで来る人も多い感じですね。

 

自分がクルマやバイクでよくやる日帰りツーリングは…

 

まず東京からがつんと高速で京都は伊根の舟屋

f:id:kumawo0017:20120804161105j:plain

 

そのまま某元議員で話題になった城崎温泉へ行き…

www.kinosaki-spa.gr.jp

f:id:kumawo0017:20120804175453j:plain

何箇所かさくっと温泉を巡る!

 

次に何かと有名な余部駅隣の鎧駅で汽車と撮影。

f:id:kumawo0017:20120804185644j:plain

 

そして余部鉄橋へ。

f:id:kumawo0017:20120804184822j:plain

余部は学生の頃から月1くらいで行ってたね。建て替えられて寂しい思いですが…

 

そんな余韻に浸りつつ、そのまま余部を超えると鳥取なので隼駅に行き、そのまま南下して再び高速で東京に戻るみたいなルート。

 

時間があればそのまま九州方面へ遊びに行ったりしますが、大抵時間もお金もないので日帰りします。

 

24時間以内で帰れているか微妙な気がしますが、寝なきゃ日帰りなんだよ!が持論なんで日帰りだ。最悪バイクのシートに跨ったまま寝る、案外眠きゃ寝れるよ?

 

まぁ…2012年ってまだ20代だったからなぁ…いま32歳だからね。。体力的にもしんどいかもw48時間くらい寝ないでバイクで走り続ける無茶ができたのも若くて体力があったからでせうね。今やったら死ぬわ、ほんまに。

 

ツーリングは無事故無違反で生きておうちに帰るまでがツーリング!

 

嗚呼、なんか隼駅見てたら急に行きたくなってきた!!

 

子連れで行くにはさすがに泊まりじゃないと厳しいけれどねぇ…

 

PS.隼ラッピングするならJR東◯本の「はやぶさ」だろとか思ってないぞ。

 

プラレール S-03 E5系新幹線はやぶさ (連結仕様)