ぴよこ☆くらふと☆わ〜くす

PEUGEOT3008 | Honda X-ADV(2021) | Kawasaki Z H2(2021)で主にツーリングに行ったりしているブログです。

MVアグスタのおみやげ

MVアグスタを買うと漏れ無くもらえるであろう「おみやげ」。

 

ディーラーから持ち帰れなかったので宅急便で送ってもらい、昨日届いた。

 

f:id:kumawo0017:20150622210855j:plain

 

スーパーファミコン時代のゲームパッケージみたいなデザイン。

もちろんなんて書いてあるかなんて分からない

 

f:id:kumawo0017:20150622210922j:plain

 

開けるとステッカー3枚とUSBメモリ、本国のユーザーズマニュアルが出てくる。

 

なんぞこれ。

 

f:id:kumawo0017:20150622210907j:plain

黒い封筒

 

おそらく中身は、

 

アグスタを買ったユーザをイタリアに招待するぜ!」

 

そんな内容だと思うのでドキドキしながら封筒をビリビリに破く。

 

f:id:kumawo0017:20150622213259j:plain

 

ΦωΦ 読めんがな…

 

うん、全然わからん。

 

英語版の手紙もあったが、内容わからん。

 

日本向を買ったユーザの為に専用の手紙を用意するなんて、粋な計らいなんかない

なにせ日本で年間500台未満の販売登録台数のメーカ…

年間100万台くらい売れたら、まともな日本語で書いてくれるんだろう。

そんな生産能力はアグスタにはなかろうが…

 

内容が意味不明だったけど、カナダに移民した会社の人がさくっと翻訳してくれた。

 

量より質なMade in Italy、最高にクールだろ?お前のためにアクセサリーパックを贈るぜ。わかんないことがあったらマニュアル読め。最新情報はUSBメモリとウェブサイトでチェックだ。電話くれてもいい。よろしくな!

 

機械翻訳には出せない、熱い翻訳に感謝カンゲキで朝から漏らした。

 

USBをチェックしろってことでUSB。

f:id:kumawo0017:20150622225932j:plain

Macでちゃんと認識するのか?イタリアにMacってあるのか?ターボLinuxとかじゃないのかイタリアって?とか思ったけどちゃんと認識した。

認識しなかったらフォーマットして使おうかと思うほど、なかなかデザインは洒落ている。

 

f:id:kumawo0017:20150622230108j:plain

カタログだったり、ムービーだったり、サウンドだったり、謎のユーザフォルダだったり、マニュアルだったり、なんかそんな感じ。

 

ぶっちゃけいらn…ゲフンゲフン。

 

もちろん言語に日本語なんかないからよめねーけどな!(ぉ

 

というわけで、本国とか英語圏で売るときのちょっとしたおまけ程度。

ないよりはあったほうが特別なもの買った感を与えられるってところ?

 

 

おみやげと一緒に工具も届いた。

 

f:id:kumawo0017:20150622204928j:plain

 

なんぞこれ?

 

 

プリロード調整でもすんの?と思ったけど、チェーン調整するための工具らしい。

片持ちスイングアームなので工具も特殊。

 

普段持ち歩くものじゃないので室内保管。

 

アグスタモデルがそうなのかわからないけど、BRUTALEの車載工具は六角レンチが2本だけ。

どうせ車載工具なんか使わないだろ?最低限必要な工具だけは載せておいてやるよ、の六角レンチなんだと思う。

整備は基本的に自宅で自前工具だし、出先でトラブったらレスキュー呼べよってことなんでしょう。

最低限の車載工具も実はすごく重要で、これだけあればバッテリーがあがっても最悪ジャンプ用の端子にアクセスできるので別に意味がない工具ではない。

レーサー系のバイクで工具がレンチ1本とかそういうのは最近珍しくはない気もするけど自分の今まで買ったバイクの中じゃ一番シンプルだったのでびっくりした。

 

そして、充電器もやってきた。

 

f:id:kumawo0017:20150623222207j:plain

充電器が付いてくるバイクなど、自分はMVアグスタしか知らない。

保管するときは充電器つないでおいた方が幸せになれると言われるアグスタ

バッテリーがあがったら、バッテリーにアクセスするためにはタンクをはずさなきゃいけないXXX(自主規制)な構造なのでシート下に充電器繋ぐカプラーがあるのだけど、その専用カプラーに繋げられるアグスタ専用充電器。

そんなものを専用に作るなら、バッテリー問題が起きないバイクを先に作ればいいのにという疑問はさておいて、それを承知で買っているのだから文句は言っちゃダメだ。バッテリーがあがりやすいならバッテリーなんかシート下に置けよとか言いたくもなるけど、きっとそこは運動性とかこだわりの理由があるんだと信じている。デザインの都合かもしれんけど。

 

その充電器のマニュアルがまた凄い。

 

先ほどの会社の人が翻訳してくれたほど熱意あふれるものではない。

f:id:kumawo0017:20150622205503j:plain

 

 

…?

 

 

 

f:id:kumawo0017:20150622210134j:plain

 

なんですかね…「紀元前」って。。

 

 

 

BC…ビフォー・キリストwwww

 

そして、ルー大柴もびっくりの謎日本語…

 

とりあえず充電コネクタにぶっさして、電源つなぎゃいいんだろ、きっとトリクル充電器なんだろ的な感覚で使いたい。

 

しかし、常時充電推奨、最低でも走る前日には充電しとけよって電気自動車か何かですかね?

とても内燃機関で走る乗り物とは思えないw

その辺もイタリアクオリティか…

 

最後に大物。

f:id:kumawo0017:20150622213134j:plain

 

本来の2015マフラーキタァアアア!!

 

カーボンマフラーの質感は最高ですね。

 

部屋のオブジェにするにも邪魔すぎるw

かといって捨てるともし車検通すときに厳しい。

 

3年後に日本の規制が変わって本国仕様でも車検に通せれば最高なんだけどねぇ…

 

 

とブログを書きつつWebをぷらぷらしていたらOGKさんとこのヘルメットで新色。

ASAGI CLEGANT | ASAGIシリーズ | OGK KABUTO

 

f:id:kumawo0017:20150623222738p:plain

 

このカラーは!!

 

BRUTALE-RRのカラーやんか!!

 

もうひとつの色のフラットブラックも、

f:id:kumawo0017:20150623223038p:plain

 

BRUTALE800DRAGSTERの専用色っぽい?

 

f:id:kumawo0017:20150623223112p:plain

 

赤・白のバイクにどんなアパレルを合わせたらよいのだろう?が購入時からの悩みではあったけど、俺達のOGKさんがBRUTALE乗りの悩みを解決してくれた!?

 

もう俺…一生OGKユーザーでいいよ…

 

まだAmazonとかでも売ってないみたいなのだけど、販売されたら速攻買おう。

 

できればOGKさんにはこの白に赤ストライプのカラーをフルフェイスのKAMUIとかにも採用していただきたい。むしろOGKさんのサイトとかでECやってヘルメット定価+5000円とかで他のメットにあるカラーを作りますよ的なサービスやったらAmazonなんかに客取られず販路を自分のところで持てるし、ユーザもオリジナルカラーで満足がいくのでよいのでは?とか思ったりする。

 

とにかく早く実物が見てみたい!!