開封してから一度も充電せずに今朝の時点でこれ。
ちなみに一日中iphoneとBluetooth接続はしたままです。
10時過ぎて4%とかだったので、ぎりぎり一日持つか、持たないかってかんじですかね。今でこれなので電池がヘタったら確実に半日コースかもしれない。
ところで、電池残量が表示されて無くてどうやったら 表示できるの?
という疑問があったんですけど、時計のカスタマイズで表示できたデス。
時計画面を長押しして画面表示を変更できる状態にして、一番右にある「新規」
すきな表示を選ぶ。
カスタマイズを押す。
色とか変えられるみたいだけど、てっとりばやく表示させる項目だけ。
変えたい場所を選んで、竜頭を回せば表示する項目が選べるので左上にさくっと。
電池残量が表示されますた。
文字盤のカスタマイズはアプリが増えればいろいろ変えられそうですね。
Appleなのでその辺のアプリは充実してそうだし、
今後に期待☆(ゝω・)vキャピ
ちなみにAppleWatchのスクショは竜頭とその下の長方形のボタンの同時押しで。
撮影されると勝手にiphoneの「写真」に同期されるので便利。
まーそもそもそんなスクショをWatch側で撮ることがあるのか?と…
まぁあるんでしょう、こういう記事書きたい人には…
というわけで、Day2すたーと。
PS. 一時間くらいで50%充電されますた。