ぴよこ☆くらふと☆わ〜くす

PEUGEOT3008 | Honda X-ADV(2021) | Kawasaki Z H2(2021)で主にツーリングに行ったりしているブログです。

お別れ会

そういえばもう3月だ。

f:id:kumawo0017:20170302111625p:plain

2月は日が少ないのと、後半がハッキング被害の対応等入ってバタバタで瀕死状態だったのであっという間感が半端なかった。休暇もけっきょく取れていない。子どもともっと遊びたいなという思いはあるけど、それが許されない状況だった。ひとりチームでは代打が立てられない。危機を管理すると言いながら、自分が倒れると誰も何もできないという状況が最大の危機であるというのは何度伝えても理解されないことだ。多分どこの会社も、規模が小さいうちはそうなのだろうなぁ…

f:id:kumawo0017:20170228090642j:plain

休暇は自分の通院と息子の病院で大抵潰れる。ぼくは左目の調子が、先々月の事故後からずっと悪くって頭痛も酷い。特に異常が見られないので首や肩をほぐせばどうにかなるのではないか?ということだったけどぜんぜんダメだ。おかげさまでバイクに全く乗れない。BRUTALEは二ヶ月完全放置でバッテリーもあがっているはずだ。そういえば、BRUTALEを手放すことにした。

f:id:kumawo0017:20170228195012p:plain

素晴らしいバイクだったが、仕事の都合もあったし、なにより通勤にバイクを使わないので2台もいらなくなった。ぼくにとってアグスタは趣味のバイクじゃない、通勤車両だ。それはアグスタだけじゃなくきっとTesi3Dを買ったって同じなのだけど、通勤快速化するためのツールがバイクだったし、ストレス発散の道具だった。今は仕事は大変でもストレス発散が必要なほどストレスはないし、通勤は完全に電車だ。おまけに勤務地も変わるためバイクがますますいらなくなる。毎日乗れないバイクが2台もあるとか正直無駄だ。無駄というより可哀想だ。飾るために乗り物はあるのではない、乗り物は乗り動かす為に存在する。というわけでさよならだ。多分、そのさよならの日まで一度も乗ることはないだろう。乗れないし、もし乗れたとして、乗ったらきっと手放すのが惜しくなる。まぁハヤブサは残るし、宗教と信仰まで捨てたわけではない。

 

そんなわけでアグスタもお別れなのだが、3月といえば人間もお別れ会だ。

 

毎月配られる息子の保育園便りを見ていて3月31日に「お別れ会」と書いてあってちょっとこみ上げてくるものがあった。

お世辞にも楽な1年じゃなかった。

初の保育園は間違いなく親だけでなく息子にとっても大変だったのだと思う。最初は熱をよくだして早退して迎えに行ったりも多かったが、秋を過ぎてからは一度もそんなことはなくなっていた。シングルで子育てをするようになって息子も空気を読んでくれたのか…そう思いたくなるほどに9月から今日までお呼び出しがあったことは1度もない。風邪を引いても熱がでなくなったのでお呼び出しがない、鼻風邪程度なのが救いだった。だから本当に親孝行してくれていると思ってる。おかげで安心して仕事ができる。

 

息子の気持ちはわからないけど、最近は友達の名前も出すようになって楽しそうに保育園に行くようになった。でも一時保育な息子は来月からは別な保育園、おそらく多くのお友達ともバラバラになるだろう。残念ながらパパ友を保育園で作る余裕はないため、保育園が変わってしまえば友達付き合いもなくなるだろう。やっぱパパ友とかそういうものを作っておくべきだったのか?そこは親のコミュ力が試されるところでもあるが、何より迎えに行く時間が微妙なのでどの子の親とも遭遇したことがない。

 

どうのこうの言っても仕方なく、来月には新環境だ。大人でも新しい職場に行ったり、環境が変わればそれは相当のストレスになるだろうけど、子供にとってもそれは一緒だろう。色々な意味で試練のときで、なんとか乗り越えて欲しい。もう少し余裕ができれば他の子供の親とコミュニケしてみたいとは思う。こちらも6月まではバタバタなのでそんな余裕があるかどうかは不明だけど、子供の為に親が頑張らないでどーすんのという話。親の都合で子供を不幸にするわけにはいかんのだ。

 

というわけで3月31日は休暇をとって送り迎えをちゃんとやろうと思う。

1年お世話になった先生方にもお礼を言わなきゃいけないしね。

そのくらいの休みは許されたっていいでしょ?

教室ですぐに使えるCDブック 7 お別れ会・卒業式でうたおう!

教室ですぐに使えるCDブック 7 お別れ会・卒業式でうたおう!