ぴよこ☆くらふと☆わ〜くす

PEUGEOT3008 | Honda X-ADV(2021) | Kawasaki Z H2(2021)で主にツーリングに行ったりしているブログです。

1歳10か月児の保育園。

6月がはじまりましたね!

 

なんでお前、こんな中途半端な時間にblog書いてるんだよ!

 

( ゚д゚)ハッ! もしや既に解k…ry

 

とそんなふうに遠慮がちに思う人もいるかもしれないけれどそうじゃない。

 

息子が保育園を発熱で早退してお迎えに行ってるからですYO

 

Webを徘徊していると子供が発熱で急遽お迎えネタはあって、まさかとは思ったけれどまさかこれほどまでとは思わなかった。

 

毎週月曜日は必ず発熱で早退するという5月実績と、祖父母が見ている日を除けばほとんどの日で発熱で呼び出しを食らう。正直仕事にならない。

朝は平熱なのに、保育園に行くと39℃も熱が出て、家に帰ってしばらくすると平熱に戻る。元気がないわけではないので、自宅で仕事をしようとしても「遊べ」と絡んできて仕事にならないす。。。

 

正直、今はいい。どうせ職を辞する立場なので忙しさも半減以上しているので帰宅して自宅で仕事もなんとかなるし、夜中に会社に行って仕事もできる。だけど、今後どうするか…いつまでこれが続くのか…正直頭が痛いですね。

 

保育園的な熱で呼び出しのボーダーラインってどうなんだろう?と思って聞いてみると、うちの通う園の場合は38℃らしい。検温時間が正午過ぎなので、最近はその時間帯の電話に怯えている(ぉ

朝も検温して連絡帳に記載するけど漏れ無く36℃台。確かに鼻風邪を引いていた時期もあり一週間くらいは不調な時期はあったにせよ、最近は安定していたのになぁ…

 

大人だって月曜日は仕事に行きたくないし、子供だって保育園が嫌っていう気持ちはわからんでもないけれど、働かなきゃ生きていけないし、働くためには子供を本当は親だって嫌なのに預けなきゃいけない。2歳くらいまではこういうことが続くとか、そういうけれどほんとこういう経験をしてきている”親”ってやつを本当に尊敬します。

と同時に、こういう状況を理解してくれる職場があるというのは神だと思う。

 

とはいえすべてがすべて理解者であってくれるわけでもなく、ではどうするのか?

調べてみるとこういうものもあるらしい。

www.city.yashio.lg.jp

さすがにインフルとかは無理にせよ、風邪でも何でもなくというわが子の場合は預かってもらえるかもしれない。時間700円なのでお世辞にも安くないし、場合によっては日給がすべて吹き飛ぶ勢いになるかもしれないという問題はあるにせよ、「会社を休む」という職場で印象が悪くなる状態を回避できるかもしれない。

うちの嫁さんは派遣社員なので、やっぱ派遣でちょくちょく休むというのはあまり印象はよくないし、どんなに時給の高い職場でも切られてしまう可能性は高くなる。そういう状態を防ぎつつ、高い金を払ってでも不安定な体調の時期を乗り越えられれば、それは決して”高い”コストではないのかもしれない。

 

本当は2歳にもならない子供を預けずに、ぼくだけの給与でやっていければそれが一番シアワセなんだろうけどそうも行かないのが現実ですしね…

 

親になるまでは、職場にいるママさんとか見ててもさ、「あー大変だね」と若干舐めた感じで見てたんですがいざ自分がそうなるととんでもねぇなこれ!ってか働くママさんとかぱねー!まじぱねー!!って土下座したくなりますね。出社して3時間もしないうちに呼び出されるとか往復の通勤時間が2時間なのでヘタしたら通勤時間の方が稼働時間より長くなっちゃう(´;ω;`)ブワッ

 

とりあえず嫁さんが帰ってくるまで自宅で仕事をしつつ…

 

夜から出社して壊れた備品の修理に取り掛かろうorz...

 

毎日のように一日会社まで二往復は通勤コストもそうだけど体力がきついなり。

体調のよくない子どもの保育―病児・病後児の保育 (新保育ライブラリ―子どもを知る)

体調のよくない子どもの保育―病児・病後児の保育 (新保育ライブラリ―子どもを知る)