ぴよこ☆くらふと☆わ〜くす

PEUGEOT3008 | Honda X-ADV(2021) | Kawasaki Z H2(2021)で主にツーリングに行ったりしているブログです。

124スパイダー、500などなどの納車。

トミカの日なので最早タイトル時点でご想像いただけるように・・・

f:id:kumawo0017:20170416184919j:plain

トミカ No.21 アバルト 124 スパイダー (箱)

トミカ No.21 アバルト 124 スパイダー (箱)

 

通常版です。初回限定のカラーは別に好きでもなんでもない(ぉ

トミカ No.21 アバルト 124 スパイダー (初回特別仕様)

トミカ No.21 アバルト 124 スパイダー (初回特別仕様)

 

量販店では売り切れ続出らしいですね。 

 

f:id:kumawo0017:20170417001511p:plain

TwitterでABARTH公式がこんなネタやっちゃうほどに。コレクターでもなんでもなく、ただの息子の遊び道具として買っているのでその辺にこだわりはないです。

f:id:kumawo0017:20170416204536j:plain

屋根着脱式で内装は左ハンドルですね。日本仕様ではない!!

ABARTHの他にも当然買います。

f:id:kumawo0017:20170416204547j:plain

こんな車もトミカなら買えちゃうわけです!!

トミカ No.81 ランボルギーニ チェンテナリオ LP770-4 (BP)

トミカ No.81 ランボルギーニ チェンテナリオ LP770-4 (BP)

 

 f:id:kumawo0017:20170416185045j:plain

ちゃんとライセンス取ってるんですな(当然だろw

 

トミカの対象年齢が3歳以上ってことに今更気づいた。1歳くらいの頃から与えている。まぁ楽しめるかどうかと、124みたいに屋根が取れるものがあったりするので部品を飲み込まない年齢ってことで3歳以上なのかもですね。

f:id:kumawo0017:20170416204551j:plain

チェンテナリオはカッコよかですねぇ。このイエローのラインが非常にアレっぽい。

f:id:kumawo0017:20170417131640p:plain

ぽくね?こう、あれだね、ランボルギーニのデザインはガンダム好きには刺さるものがあるし、きっとデザイナーにガンダム好きがいるに違いないっ

gqjapan.jp

2億円超えるらしいです。どんな人が買えるんだろうなぁこれ…

イージス艦のこんごう型が1隻1200億弱なのでそれよりは安いですが。

イージス艦はなぜ最強の盾といわれるのか (サイエンス・アイ新書)

イージス艦はなぜ最強の盾といわれるのか (サイエンス・アイ新書)

 

2億なんてお金があればどれだけ男気焼肉ができるのかと考えてしまいますね。

既に持っているヴェネーノと並べてみる。

f:id:kumawo0017:20170416204622j:plain

ヴェネーノってもうマッハ号みたいな車だと思う・・・デザインで言えばチェンテナリオのほうがぼくは好きですね、好きなだけで買えません。どちらも滝川クリステルのように手が届かない存在です(´;ω;`)ブワッ

f:id:kumawo0017:20170416204635j:plain

上から眺めたときのスタイルも全然違う。如何にもやってやる感が漂うヴェネーノとスタイリッシュなチェンテナリオってとこですかねー。

 

そんな買えない天上界のイタ車ではなく、こちらは庶民的。

f:id:kumawo0017:20170416184922j:plain

トミカじゃないけれどこんなものもトイザらスにはありました。FIAT500のカスタマイズカー的な何か。そんなに高くなかった気がします。

f:id:kumawo0017:20170416204505j:plain

トミカとくらべてどうかって話ですが、ドアなども開きませんがクオリティはそんな悪くないと思います。息子はチンクが好きなので地味に喜んでいたー。

 

トミカもかなりの数が揃って、夜に息子と遊んでいるときに「車屋やってみ」と伝えてカッコいい車を並べてもらう。

 

f:id:kumawo0017:20170416204829j:plain

凄い車屋だなぁこれはwwwもうすぐ三歳になる息子にとっての「カッコイイ」はこれらしい。政治的な問題でこうしているわけじゃないよ?ぼくが並べたならドイツ車とアメ車は間違いなく排除される(ぉ

 

トミカは相当な種類持っているし、当然国産車や働く車も売るほどあるけど、あえてのこれ。まだよくわかっていない年齢の子供が素直な心で格好いいと言える車が本当にかっこいい車なんだろうなって思います。

 

大人になると色々な趣味趣向や余計な知識が混ざり込みここまで素直に車は選べない。バイパーが好きでも「アメ車」だからと選ばないとかね。そういう余計なものを持たない年齢が選んだものがこれっていうのは実に興味深いなぁと思います。そこに日本車が1台も含まれていないことも含めてね。

 

f:id:kumawo0017:20170416204729j:plain

 

とはいえ親の趣味や自分が見てきたものフィルターはこの年齢でもあるのだろうけどね。近所に妙な輸入車ばかりを扱っている自動車屋があって、そこを通る度に息子の目が輝いているのでその影響もあるかなぁとは思いつつ。

 

彼の夢が地味に「自動車屋さん」なので親としちゃ割りとどうなんだって気がしないでもないけど好きなものに囲まれて生活したいって夢があるのは素敵なことですね!多分。

 

でも色々なトミカを持っている中でも彼のイチオシはこれらしい。

f:id:kumawo0017:20170416205005j:plain

ミッフィーちゃんwwwww大好きなんだよね、ミッフィーちゃんwwww息子がこよなく愛するキャラがこれなのでこれを取り上げると号泣するwwwwかわいいやつだなぁwwwwwおいwwwww

トミカ ドリームトミカ ミッフィー

トミカ ドリームトミカ ミッフィー

 

シュールだと思うんだけどね、これ・・・。。。

なんでこんなにミッフィーちゃんが好きなのかはわからないけど、ミッフィーちゃんのブランケットがないと寝ないし、前世で何かあったのかもわからんね。

イタリア車のデザイン 2011年 10月号 [雑誌]

イタリア車のデザイン 2011年 10月号 [雑誌]

 

 

 

ATの学習終了とブルズ亭での男気焼肉

f:id:kumawo0017:20170415103937j:plain

学習値リセットで300kmは走らなきゃいけないらしいYO!

f:id:kumawo0017:20170415235445j:plain

入庫時は20797kmと記録にあったのでまだ180kmも走ってない。

 

点検後に500Xに起きている変化(?)は3点。

 

1.マニュアルシフト時の自動復帰

2.エアコンAUTO時の強制AC ON

3.アイドリングストップしない

 

【1.マニュアルシフト時の自動復帰】

これは国内導入初期の500Xはもともとパドルシフトで変速時に「+」ボタン長押しか、しばらく放置で自動でDレンジに復帰する仕様だったものが、サービスキャンペーン適用時に消えたというもの。仮にサービスキャンペーンをVer2とし、それ以前をVer1と呼んだ場合、Ver1に先祖返りしたのか、Ver3になったのかという疑問。これに関しては「リセット」としかディーラーのサービスも言っていないので、Ver3にはなっていない模様。もしかするとリセット時に適用したプログラムは改善版のVer2なのかもしれない。これに関してはほんと誰もが謎とするところなんだけど、便利機能が戻ってきたということで喜ばしい。ほんと、これがあるとエンジンブレーキをもっと使おうと言う気になるもの。今後の改修でこの機能が消えないことを願いたい(´;ω;`)ブワッ

 

【2.エアコンAUTO時の強制AC ON】

これは正直すごい不便。ぼくはACをほとんど使わない。さすがに気温26度の今日は使いたくなるけど、送風で十分なのでAC OFFのAUTOモードは重宝してた。

f:id:kumawo0017:20170415235428j:plain

別に設定温度に合わさる必要はまったくないのでまぁ気分的な問題?AUTOまでOFFになると完全マニュアル空調になるので風量と吹き出し口の設定が面倒なだけ。ここをAUTOでやってくれているのか、いないのか、イタ車なのでわかんないけどまぁ信用するとしてAC OFF/AUTOモードが使えるというのはよかったのにねー。

 

【3.アイドリングストップしない】

なぜかしなくなっていた。。。イタ車のアイドリングストップ機能をどこまで信じるか、使えるかという話もあるので動かないなら動かないで別にいい機能。ただし燃費は実感で1割以上は変わるのでそこを許容できるか否か。1年点検入庫時、普通にアイドリングストップを都内で使っている我が500Xはバッテリー残量が70%くらいだったということで一度フル充電をしてもらっているー。上記のAC OFFにできない問題とpアイドリングストップが重なると明らかに電池消費量は激しいはずなのでむしろアイドリングストップはしないほうが好ましいかもしれない。

 

という問題があったんだ(ぉ

 

過去形なのは、2,3番の項目が復旧したから。恐らくだけど、これらの機能はATの学習機能に連動しているんじゃないかと思う。200kmくらい走った時点で恐らく学習は終わって、そのタイミングでAC OFF/AUTOモードも使えるようになり、アイドリングストップも使えるようになっていた!!なんでATとその辺が連動するのかは不明で、そもそもその仮説が正しいのかすら定かではないけれど、タイミングとしては学習が終了しただろう距離と一致はするし、ディーラー側も車体側のプログラムには手を入れていないとのことだから考えられる要素がそこしかないかなーという感じです。

 

500Xも快調になったので、いつもの社内メンツと通称”夜の危機管理チーム”な集まりを実施。不定期開催、危機管理チーム経費=マネージャーのお財布=ぼくの自腹という何の罰ゲームだそれは?という謎会。おっさんの仕事は若手にATM代わりにされることだと心得ているので喜んでATMにされてやる。毎週おごったってランエボの1ヶ月の維持費より人間は金がかからないしね☆(ゝω・)

 

今日のお店。

f:id:kumawo0017:20170415212839j:plain

bulls-tei.owst.jp

前々から気になっていたんだ。山手通を流していると五反田から池袋に向かう途中、中野坂上交差点手前にありますな。

f:id:kumawo0017:20170416234437p:plain都内だけど電車で行こうという発想がない(ぉ

数分歩くけど時間貸しの駐車場は結構あるので車で行っても不便はしない感じ。

先日のサイゼリヤ友の会に参戦できなかった子を拉致り「お前不参加だったんだから、今日は男気焼肉な」と無理やり焼肉にしてみるMG(マネージャーではなく、「マジ、ゲスい」)。経費(ぼくの財布)は給料日二日前で既に数万円しか入っていない、このクラスの店でも3人に肉やったらゼロマイナスになる(´;ω;`)ブワッ

f:id:kumawo0017:20170415202146j:plain

舌とか内臓とかその辺、ぼくは一切食べられない。焼こうが煮ようが喚こうが、なぜあの手のものがみんな食べられるのか不思議でならない。

f:id:kumawo0017:20170415202545j:plain

腸とかどうみてもRPGに出てくるワーム系じゃねーかよ、こんなの食えるか!!

でもなんでか女性はこの手のものが好きですよねー。理解できんorz...

前半はみんなそれ系ばかり頼むのでひとり写真係に徹する。

jin115.com

こんな記事を読んだので真似をば。f:id:kumawo0017:20170416202859p:plain

ドローン風に撮る意味がよくわかんないwとりあえずビビンバを「おいしくなーれ☆おいしくなーれ☆」と言いながらビビンバをぐちゃぐちゃする同僚の姿を眺めて「年齢(今年で30)考えろよ」と無表情で告げてあげるのも管理職の仕事です☆ミ 見た目がいくら学生とはいえな…年齢を知っていると言いたくなるんです。

f:id:kumawo0017:20170415205501j:plain

アウトロー3人組の夜はこうして過ぎていく。。

f:id:kumawo0017:20170415202207j:plain

男気焼肉にしようと思いましたが、さすがに1.3万円を払えとは言えなかったんでちゃんと危機管理チーム経費から支払いましたテヘペロ。給料日を前に残金がやばいことになりましたが、明日を耐えきれば生きられるの精神って重要ですね!会社じゃなかなかできない話もできるし、情報も得られる。それに対する対価としては安いと思いましょう。最近なんとなく良さ?というかそういうのがわかってきたのが「多分これは社内か社外かの違いでキャバクラなんだ」ということ。お金を払い、社内では得られない経験と知識(情報)を得てそれを社内業務にフィードバックする。ぼくはゲイではないので、食事は女性としたいのでそう考えると赤の他人であるキャバ嬢にお金を払うよりは、いざというときこれが恩となって業務に還元されそうな社内の人間にお金を払っといたほうがメリットはありそうって考えもできますね。別に対価を求めるわけじゃないし、期待はしていないけど、実際この数時間でも得られた情報で仕事を1歩進められそうなものもあったし、それを活かしてより上にのし上がる。組織で生きていくにはそうするしかないって感じ。とはいえ、アクティブにキャバクラに行こうと言う気はまったくないし、見知らぬ女性にお金を払うなら500Xにガソリン突っ込んで走りに行く。

 

そんな500Xはやっぱり定期点検で調子がかなり良くなったね。今まで定期点検を受けるような、受けれるような車には乗らなかったけど、動くコンピュータ的な現代の車は整備のスキルに店舗差はあるかもしれないけどテスターにでも掛けてもらって調子を見るだけでも十分違うという気はします。輸入車の中古は怖いけど、新車であれば国産並の手厚い保証も約束はされているし、ディーラー入庫で様子を診てもらうのはありなんだと思いますよ!!

ヤクザ流・男が惚れる「男気」の言葉 (廣済堂新書)

ヤクザ流・男が惚れる「男気」の言葉 (廣済堂新書)

 

 

 

ハヤブサに足が届かない人たち

駐輪場に保管されているハヤブサを見つけて「バイク乗りたい」と喚く息子を前に、じゃあ乗せてやるよ!と跨がらせてみる悪い父。

f:id:kumawo0017:20170412183447j:plain

「動かない!」と更にだだをこねるので、更にエンジンなんざかけてみると顔が強張り「こわい…」とぽつり。そりゃね・・・1300cc、お前よりでかいし重い何かが股下で轟音たててるわけですよ、そりゃ怖いよねw

 

妙な恐怖心を持ってしまい、二度とバイクに乗らない!と言ったらどうしよう?とか思ったけど、翌日には「こわくなかった!」と笑顔で言ってくれたので優秀だ(親ばか)。次はポケバイ買うから自分で運転しようね☆ミ

これって何歳から乗れるやろ??

見て乗って感じる クルマのテーマパーク MEGA WEB(メガウェブ)

いまは休館中だけどメガウェブにある乗り物は3歳から運転させてくれるらしい。要は親の言語を理解できる年齢であればいけるってことだろうか?四輪と違って二輪はバランス感覚も必要だし、難しそうではあるけれど。

www.naps-jp.com

Napsでの体験試乗は2歳でできるぽい?でもうちの子を見ていると個体差の問題でさすがにまだ怖いなwとは思う・・・orz...親の考えで色々あるだろうけど、ぼくは息子が興味を持つものは一通りやらせたい。別にバイクに乗って欲しいとも思わないけど乗りたいなら子供のうちから乗らせたい。危ないとかそんなのはどうでもいい。普通に歩道を歩いていても車が突っ込んできて死ぬことだってあるのに、バイクが危ないとかの議論をしても仕方ないのでねー。

 

桜が散り始める頃、所要で都内某所へ。

f:id:kumawo0017:20170413101939j:plain

短時間であればバイクの移動がやっとできるようになってきたー。

f:id:kumawo0017:20170413104948j:plain

会社の人間が多数集まるイベントだったのでバイクはさらっと隠しておくw最早、ぼくの行動が自由すぎて社長すらなにも言わなくなっているので別にバイクで行こうがなにしようが気にしない状態。部長も恐れなければ社長も恐れない、だって恐れる必要あります?◎せば死ぬ人間でしょ?奇行種の巨人みたいなのが、3m級でも会社を襲ってきたら立体機動装置ないのでマジビビリで恐れてちゃんと言うこと聞きます!になるけど、人間相手にいちいちびびってたららちあかんので気にしないことにしてます☆(ゝω・)v クビになったらそんときゃそんとき(*ノω・*) クビにされない仕事をしよう!

f:id:kumawo0017:20170413114358j:plain

女子に見つかって跨がられるブサ子さん。このバイク、女子がまたがると必ず不調になりますが、この日は帰りにフロントロックして危うくすっ飛ぶとこでした!危険。ちびっこは足が届かなくて難儀してました。別にそんなにシートポジションが高いわけじゃないんだけど、幅が広いからねー。息子といい、この女子といい、持ち主よりハヤブサが似合っているのがイラッとしましたね☆ミ

モトレシ?ェント? Vol.7 スス?キGSX1300R HAYABUSA編 モトレジェンド

モトレシ?ェント? Vol.7 スス?キGSX1300R HAYABUSA編 モトレジェンド

 

 

500Xの1年点検。9速ATがまさかの?!

土曜日に点検が仕上がった500Xを息子と2人で取りに行く旅。

f:id:kumawo0017:20170415083403j:plain

代車を借りていないので徒歩、電車、バスを乗り継いでのぷち旅行。そういえば息子との移動は基本車なのでこういうのは初めてだ!いや、やってみたいなぁ…とは思いつつも、やっぱ自分で運転しない交通機関を利用しての移動って単純に不安しかないわけで。。。性格なのか、他人がいる前で大騒ぎするのが苦手なんだよね。それが自分なのか自分の所有物なのかの違いだけ。でもお前、高校生の頃とか直管マフラーのバイクでご近所様の迷惑になってたよなって?そりゃ顔がバレなきゃいいって話で(違

 

そんな話はさておいて、ドキドキの男ふたり旅。

f:id:kumawo0017:20170415085444j:plain

どうも息子は電車があまり好きじゃないらしい。プラレールでは遊ぶものの、「チンクのりたいねぇ」ってずっと言っているし、車窓に見える車を指差して「あのくるまなに?」ってずっと質問してくるくらい。電車に興味持とうよwww

乗りもの 鉄道・自動車・飛行機・船 〔改訂版〕 (小学館の図鑑 NEO)

乗りもの 鉄道・自動車・飛行機・船 〔改訂版〕 (小学館の図鑑 NEO)

  • 作者: レイルウェイ・ピクチャーズ,小賀野実,横倉潤,木津徹
  • 出版社/メーカー: 小学館
  • 発売日: 2013/03/29
  • メディア: 大型本
  • この商品を含むブログを見る
 

でも図鑑とかに載っている電車は好きみたいなんだよね。なんでやろか。

f:id:kumawo0017:20170415091336j:plain

武蔵野線って本当まっすぐなんだなぁとかむしろ息子より父のほうが楽しんでいるとかね。古臭い運転席の、如何にも後付しました!みたいな液晶も大好き。電車を降りてホームから眺めていたら運転士さんや車掌さんが手を降ってくれて非常にありがたい感じ。でも残念ながら息子さんは全然電車に興味なく、「はやくちんくいくのー」とひたすら500Xを求めている・・・嬉しいやら複雑な気持ちですな。

f:id:kumawo0017:20170415092004j:plain

ひとりで座りたいというのも前までは言わなかったのでおとなになったなぁ…となんとなく感慨深い。もう3歳になるからなぁ、早いものだなぁと。。。

f:id:kumawo0017:20170415094318j:plain

無事に500Xを回収!

f:id:kumawo0017:20170415103937j:plain

今月末で丸一年。細々した不具合を全部チェックしてもらいました。とくに悪評高いZF社の9ATに関してはどうにかならないものかと相談したら「リセットするとよくなるかも」と言う提案があり「学習値リセット」という処置をしていただきました。どうもリプログラムとかではなく、単純に一度リセットするみたいな形らしい。。ただこれが随分効いた!

 

このATとにかく変速ショックが激しく、ギアチェンジの音が凄い。ゴゥンゴゥン言いながらギアチェンジするのはさすがにどうなの?と思っていたものがかなりマイルドになって、これなら350万円の車だと言われても何の疑いもない!今までのATだと10万円の3ATの軽自動車のほうがフィーリングいいんじゃねーの?と思うほどの感覚だったものが改善される。というか最初はこんな感じだったかも?

 

あと最大の変化があり、これが一番の謎

 

500XはAT周りで一度サービスキャンペーンがあったそうで、そのプログラムをいれた結果、パドルシフトで変速した場合、Dレンジに自動復帰せず、自動変速に戻すためにはシフトレバーを一度「+/ー」のレンジに入れて「D」レンジに戻すという儀式が必要だったんだよね。非常にめんどくさい。それが今回の学習値リセットでパドルシフトで変速し、一定時間変速操作をしないとDに自動復帰(マニュアルモードで2速で走っていた場合はD2に戻る)するし、パドルシフトの「+」を数秒押しているとDレンジに復帰するという仕様に戻ってるうううううううう!!!

 

サービスキャンペーンを受ける前はこういう仕様だったそうなので、その状態まで戻ったってことなのだろうか?ただサービスの人に確認した限りだと「特に対策プログラムというわけじゃなく、リセットしただけ」らしいのでうーんって感じ。サービスキャンペーンのプログラムを適用すると元の仕様には戻せないという話も見たのだけど、今回のぼくの500Xを見る限り何らかの方法で元には戻る?or改善された仕様になるってことなのか。。。

 

謎は謎なんだけどよい方向に改善されてよかった!

 

全体的にマイルドになった9ATは点検前より全然扱いやすくて( ・∀・)イイ!!

 

ほんと350万円の車になったなぁあああああ(´;ω;`)ブワッ というかんぢ。

 

500Xオーナーは1度ATのリセットなる作業を依頼してみるといいかもしれない。

そもそもジムカーナに使ったり、1年2万kmと割りと過走行気味な車と平均的な使い方をしている車では消耗度が違うのでそれがぴったり当てはまるとも思わないけどね。

f:id:kumawo0017:20170415104749j:plain

細々した不具合は様子見。アイドリングストップからの復帰に失敗する件はメーカ側で現在改善プログラムをテストなうらしく、確認がとれたら適用するから待ってとのこと。最近の車はなんでもかんでもコンピュータ制御ですのでプログラム改善でだいぶキャラが代わりますねー。なーんて頭では理解しているんだけども、ZF社のあの9ATもプログラム次第でこんなにマイルドになるんだ!ってことを知るともう少し国内向けに改善プログラム作ろうぜ!人件費は知らんけどってことを言いたくなるわけで。もう少しフィアットが・・・それこそBMWのMINI並に売れるような時代になり500Xがヴェゼル並に売れる世界線があるならば、そこにはきっと日本向けに超最適化されたECUやAT制御プログラムを搭載された500Xが走っているんだろうなぁとか思いつつ。

 

ただ、同時になにが起きたのかはわからないけど、問題のアイドリングストップを一切しなくなったり、今まではエアコンがAUTO時でもACをOFFにできたのに、今はAUTOにするとACが強制で動く仕様になったり謎の状態にはなっているぅうう。

 

ひとつ治るとひとつおかしくなる、この瞬間はイタ車だね☆ミ

FIAT 500X (CARTOPMOOK ニューカー速報プラス)

FIAT 500X (CARTOPMOOK ニューカー速報プラス)

 

 

1500万円の車。

自動ブレーキ作動せず事故 日産販売店長ら書類送検 千葉県警、全国初 | 千葉日報オンライン

「やっちまったなwwww」としか思えない事故。

書類送検容疑は、営業社員男性は昨年11月27日午後4時50分ごろ、セレナの試乗に来たトラック運転手男性の助手席に同乗。店舗近くの八千代市大和田新田の市道で、アクセルやブレーキ、車線保持などの運転を支援するクルーズコントロール機能が危険を検知して自動停止すると誤った認識のまま、運転手男性に「本来はここでブレーキですが、踏むのを我慢してください」と指示。男性はブレーキを踏まず、信号待ちしていた乗用車に衝突。乗っていた30代の夫婦に全治2週間のけがを負わせた疑い。 

 作動条件は様々なのでシステムを過信しないようにしましょうってお話。国産なら絶対か?と言われればそうでもなく、エマージェンシーブレーキ搭載の車で追突した人もしっている。条件は今回同様に雨の夜。カメラとシステムの限界というやつですね。何ごとも過信しちゃいけない。国産車だからこそ必ず作動するみたいな確信を持って衝突したんだろうけど、イタフラならまずそんなセリフを営業は吐かない(きりっ

 

「運転支援装置は付いてますが、イタフラなのでお察しください」

 

実に素晴らしいセールストークだと思います!これだけでイタフラ車の魅力と、支援装置を信じて事故を起こしたときの責任を逃れる文言も同時に言っている。こんな営業トークができるブランドはイタフラを除いて他にない。ドイツ車・・・メルセデスやBMWでそんなことは絶対に言えないだろうし、笑って許されるイタフラってすごーい♫

news.tv-asahi.co.jp

高級外車のフェラーリが燃えていて、約1時間後に消し止められました。運転手にけがはなく、「走行中に火が出た」と話しているということです。 

これですらも絵になるのがイタリア車。燃えるのはガソリンが入っている証拠と申しますかね?そういう車だと思って乗ればなーんも問題ない。リアにエンジンがあって内燃機関は爆発しているわけだし(ざっくりいえば)車が燃えないのが逆にふしぎー☆飛行機が落ちないのはふしぎーみたいな考え方ですね。実に頭が悪い。電気自動車だってショートすりゃ燃えるし、自転車だって銀狼怪奇ファイルよろしく人体発火したら燃えちゃうし、燃えたくないなら死ぬしか無い?いや、日本じゃ土葬は認められていないので死んでも燃やされるわけなので、まぁ人はプロメテウスから火を得た瞬間にもう燃えることからは逃れられない運命ということだね。ざんねーん。

 

そんな燃えるイタリア車はさておいて、車を見に来ませんか?と言われたので会社から徒歩でいけるディーラーまで車を見に行きましたYO!

f:id:kumawo0017:20170414153524j:plain

ナンバー500?チンクエチェントの兄弟車すかね?(ぉ

f:id:kumawo0017:20170414153456j:plain

LC500ですね。500Xとは多分価格帯的にはまったく兄弟車にはなりえませんし、そもそもトヨタがフィアットさまの偉大な500の数字を使うというのはなんというか心情的には許せないものもありますが、とにかくまったくトヨタとフィアットの間で業務提携があったとか、そういう話ではない車。

lexus.jp

時間がまったくなさすぎて試乗まではできなかったけど、個人的に見たかったのはRC Fの方なんです。。

f:id:kumawo0017:20170414153414j:plain

最上級グレードで1000万円を超えるのにサイドブレーキが足踏み式という色々と突っ込みどころはある1台。まぁ出て随分経つのでそれなりに古さはあるのかもしれないけどね。LCはラグジュアリーカーで、RCのほうがまだスポーティ。価格差が400万円くらいなのでもうこのくらいの桁になると「うちの500Xが1台買えるやんけ」という価格差を気にすることもなくどちらか好きな方を選べばいいと思うの…5LのV8エンジンはなかなかいい音を出すけれどなーんか好きになれない。この前乗ったゲロゲロうるさいABARTH595のほうが個人的にはすげーハマる。単純な贅沢さで言うてもABARTH595が下手したら2台か3台買える車を前に言うのもあれだけど、軽自動車みたいな車に400万円払うほうが心の贅沢だと思うの…ってか職場にRCとかLCで行ったら「なにこいつ」扱いされるだろうけど、ABARTHなら・・・

 

 

 

 

 

f:id:kumawo0017:20170415154724p:plain

ですね。素晴らしい。

 

カタログを頂いて。

f:id:kumawo0017:20170414192511j:plain

シン・ゴジラのパンフレットとくらべてもこの分厚さ! 

シン・ゴジラ Blu-ray特別版3枚組

シン・ゴジラ Blu-ray特別版3枚組

 

シン・ゴジラのDVDほしいなぁ…

f:id:kumawo0017:20170414194103j:plain

ガソリン車なら1300万円から売られてますね、すごーい。株でも売らないことにゃ絶対手が出せない1台ですね。これを買うなら何度も言うけど多分ABARTH買いますけどね、だってぼくは蠍座ですから。豊田喜一郎は6月生まれなので残念ながらトヨタには乗れないですね、うん。

 

明らかにぽんこつな服装でディーラーに行ったぼくにも優しくしてくれた営業は神でした。しゃーない、仕事柄スーツは着ないし、だっせー服で十分です。どうせ汚れるし。人間は全裸であるべきであり、服を着るのは抵抗がありますね。まぁいつか全裸でランボルギーニ麻布にウラカン買いに行くんだ!って夢はありますが、そのときはニュースでお名前を見かけていただくことになるかなぁと思います☆(ゝω・)v

 

夜は業務過多で死にかけたぼくを見かねた元総務の同僚がサイゼ会を呼びかけてくれたので青山まで戻ったり。

f:id:kumawo0017:20170415155727p:plain

説明しよう!「サイゼリヤ友の会」とは、会社、業務、人間関係等に不満を持ち、たまりきったストレスをやばい方向に発散する前にサイゼリヤで飲み明かし、語り合いストレスを発散し円滑な業務を遂行できるようにモチベーションを保つための会。現在2回め。なぜサイゼリヤか?我が危機管理チームの経費・・・ぼくのポケットマネーから女性2人に奢れる限界がサイゼリヤだ(´;ω;`)ブワッ

 

すげーよ、サイゼは!

 

大人3人で吐くほど飲んでも1万円程度。こんなお店は他にない(調べてないけど)。単純計算3人で割ってもひとり3000円ならぎりぎり奢れる範囲なのだね。うん、叙々苑を奢れるような給料になればいいね・・・割りと切実に。サイゼで同期とよろしくやっていると、発起人から「いけなくなった」と言われ、三十すぎたおっさんと二十代半ばの女性2人でサイゼに居る光景はあまりにシュールやろ…ということで(だってすごいんだぜ渋谷のサイゼ、学生ばっか!視線が痛い)早々にお店を出て、いやいやそれでも十分に酔っ払ったんだけど、目の前にある寿司屋になだれ込む。

f:id:kumawo0017:20170414213641j:plain

まーこの程度の回転寿司なら全然奢れるだろうという範囲で(´;ω;`)ブワッ

f:id:kumawo0017:20170415160749j:plain

相当お寿司が食べたかったらしい…給料日前ですからね。。。

入ったところでたかが知れているけどねー。

f:id:kumawo0017:20170414214701j:plain

こんなものを奢るだけで愚痴を聞いてもらえるなら安いもんですね。1500万円は買えなくても1500円で寿司は食えます!すてきー。

 

高い車を見たあとに格安飲食店で飯を食うというのはわりとどうかと思うけど、値段じゃないんだよ、うん。LCを買えたところで、それを1人で乗るくらいなら、サイゼリヤで友達とわいわい騒ぐ人生を選びたい。そうぼくは思うのですね、戯言だけど。

 

LCに乗ってサイゼリヤに行くのが最高の人生だって言わせろよ馬鹿!